1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:36:46.068 ID:azFCOONYa
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:22:38.243 ID:/LQuAI960
>>1
全然面白くなさそうでワロタ
スパイダーマン見るわ
全然面白くなさそうでワロタ
スパイダーマン見るわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:37:31.677 ID:bx+EXWZ10
え?これ円谷プロの許可得てないん?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:38:42.960 ID:azFCOONYa
>>3
無許可で今権利バトル中なはずよ
無許可で今権利バトル中なはずよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:37:34.809 ID:xLsNGxDt0
4枚目でいいはなしっぽい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:37:54.987 ID:eunKO4UD0
なんで自分達でオリジナルを作る思考が無いのかw。日本より上なんだろ?いつまで日本の下に居る気なのか?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:41:49.008 ID:GUvDzpP4a
>>5
別に中国擁護したいわけじゃないけど
君もだいぶ偏った見方しか出来てないね
別に中国擁護したいわけじゃないけど
君もだいぶ偏った見方しか出来てないね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:38:20.470 ID:azFCOONYa
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:01:25.514 ID:R8flaupja
>>6
腹筋バッキバキでワロタ
本家よりめっちゃいい身体してんな
腹筋バッキバキでワロタ
本家よりめっちゃいい身体してんな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:38:23.564 ID:7h0VuKVE0
たまたま似たんだな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:42:08.726 ID:/60o22wV0
>>7
たまたまじゃない、おもくそタイトルにもウルトラマンって入ってる
ちなみにこれが2作目
円谷は「勝手にウルトラマン使うな」って訴えてるけど
中国の制作側は「許可は得ている」と言ってる
たまたまじゃない、おもくそタイトルにもウルトラマンって入ってる
ちなみにこれが2作目
円谷は「勝手にウルトラマン使うな」って訴えてるけど
中国の制作側は「許可は得ている」と言ってる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:43:36.953 ID:j7FKAQ4w0
>>17
中国人が許可取るわけねーだろよwww
中国人が許可取るわけねーだろよwww
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:44:01.840 ID:WLu+s3WBd
>>17
たぶん間にある権利売る企業が詐欺ったんやろな
たぶん間にある権利売る企業が詐欺ったんやろな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:39:17.207 ID:haoe52Lma
どことなくディズニー感ある
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:39:55.466 ID:LKsTMAvh0
ちゃっかりETもパクっててワロタ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:40:44.588 ID:lcTt/HkQ0
絵柄的にpixerにも喧嘩売ってね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:40:48.027 ID:azFCOONYa
中国でウルトラマンクソ人気高いからウルトラマンを無許可で使ってる作品がある
この映画も中国でかなり注目されてるみたいだけど
中国のウルトラマンのファンの中には無許可で偽物のウルトラマンは日本の本物のウルトラマンには勝てないと怒ってる人達も結構多いみたい
この映画も中国でかなり注目されてるみたいだけど
中国のウルトラマンのファンの中には無許可で偽物のウルトラマンは日本の本物のウルトラマンには勝てないと怒ってる人達も結構多いみたい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:41:19.143 ID:hVZiex2o0
チャイヨーでもウルトラマンは円谷と合作だというのに……
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:42:07.936 ID:29yt+lO80
戦隊っぽいの出すかウルトラマン出すかどっちかにしろや
見た目だけ見ると色々つまみ食いしすぎてしっちゃかめっちゃかなんだよ
このガキが憧れてる色んなヒーローがリアルに実体化してるとかいうストーリーならそのしっちゃかめっちゃかもアピールポイントなんだろうけど
見た目だけ見ると色々つまみ食いしすぎてしっちゃかめっちゃかなんだよ
このガキが憧れてる色んなヒーローがリアルに実体化してるとかいうストーリーならそのしっちゃかめっちゃかもアピールポイントなんだろうけど
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:42:34.072 ID:azFCOONYa
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:44:11.908 ID:bD9cYkYUr
>>18
かっけぇ
かっけぇ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:45:24.077 ID:29yt+lO80
>>18
これ見るたびに「これウルトラマンじゃなくてグリッドマン 的なウルトラマンっぽいヒーロー」でやればよかったのにって
これ見るたびに「これウルトラマンじゃなくてグリッドマン 的なウルトラマンっぽいヒーロー」でやればよかったのにって
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:44:50.327 ID:cmEvn1mBa
あっ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:44:36.784 ID:LQ/A9m6bp
なんか色々な要素が詰め込まれてるな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:45:20.441 ID:cmEvn1mBa
ようつべに丸上げあるんだけど…
さすが中国だな
さすが中国だな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:45:46.720 ID:DzuzdW7ca
ミニドラゴン←悪くない怪獣、大人に狙われる
ウルトラマン←悪い怪獣倒すし、この子どもを信じ守ってくれる
なら本家にもありそうなエピソードよね
ってなるけど謎の戦隊ヒーローなんなんだよ
ウルトラマン←悪い怪獣倒すし、この子どもを信じ守ってくれる
なら本家にもありそうなエピソードよね
ってなるけど謎の戦隊ヒーローなんなんだよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:47:43.553 ID:PIgE7jLN0
英語でウルトラマン書いてあるやん
てか版権買ってんじゃないの
ウルトラマンまんまじゃん
てか版権買ってんじゃないの
ウルトラマンまんまじゃん
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:46:17.851 ID:v3DP66PN0
うろ覚えだけど、元々タイと合作でウルトラマンの映画を作った時に
タイの制作会社が「ウルトラマンの権利はうちにある」と言い始めて
著作権バトルが勃発、多分中国が許可取ったのはそのタイの制作会社
タイの制作会社が「ウルトラマンの権利はうちにある」と言い始めて
著作権バトルが勃発、多分中国が許可取ったのはそのタイの制作会社
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:46:34.585 ID:L3QMSNO10
なんでウルトラマンのデザイン丸パクリで作るんだろうな
巨大ヒーロー作りたいなら自分たちでデザインすればいいのに
巨大ヒーロー作りたいなら自分たちでデザインすればいいのに
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:50:46.230 ID:/60o22wV0
>>28
中国ではちょうどウルトラマンが流行ってるんよ
中国のウルトラマンファンの自主制作ティガとか話題になった
中国ではちょうどウルトラマンが流行ってるんよ
中国のウルトラマンファンの自主制作ティガとか話題になった
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:11:04.044 ID:7KmZH4Ll0
>>43
これはいいな
ウルトラマンのことがよく分かってる
これはいいな
ウルトラマンのことがよく分かってる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:47:15.674 ID:h8bEnNmX0
正直中国独特のパチモン臭いデザイン好き
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:47:02.968 ID:eYMF5kOUa
パクリから良作が生まれた試しがない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:48:01.851 ID:njd7jOyP0
まわりのちっさいヒーローはなんなん
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:06:13.307 ID:D497bPYH0
>>33
何言ってるかわからんけど結構面白い
何言ってるかわからんけど結構面白い
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:48:30.311 ID:hdpjE5Zu0
中国でもウルトラマン人気なのか
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:49:02.092 ID:azFCOONYa
>>34
国民的人気みたいよ
国民的人気みたいよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:50:05.446 ID:ImWsCSEp0
パクリかと思ったらウルトラマンって名前で出してんのかよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:49:04.038 ID:AGUKlhur0
色んな所から怒られそう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:50:07.347 ID:YhgNa7Ht0
ピクサーとディズニーと円谷のミックスか
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:50:45.887 ID:G0J7xbar0
ウルトラマンとREX恐竜物語をディズニーで煮しめたような感じだな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:50:32.170 ID:4FtHvj4ta
円谷には悪いけどちょっと見たい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:50:17.085 ID:cmEvn1mBa
CGとかは良くても技術不足で見ててそんな面白くないな…
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:53:34.882 ID:eunKO4UD0
なんでそのままパクルのか?なんでオリジナルで作る思考が出来ないのか?中国人にはプライドが無いのか?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:55:14.177 ID:ZPjwiKkl0
2枚目のアイアンマンのパクリみたいな奴は誰なの?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:57:04.063 ID:R8flaupja
まわりの謎のヒーローは何者だよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:57:39.707 ID:v3DP66PN0
ニコニコ動画に飛んだら
パクってきたウルトラマン
にわろた
パクってきたウルトラマン
にわろた
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:01:17.682 ID:bx+EXWZ10
なるほど
制作会社、ブローカーを通じて円谷プロと契約
ブローカー、偽物
円谷プロ、訴える
か
制作会社、ブローカーを通じて円谷プロと契約
ブローカー、偽物
円谷プロ、訴える
か
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:05:29.619 ID:DH2bomZC0
>>55
サムスンのシュプリーム事件を彷彿とさせる
サムスンのシュプリーム事件を彷彿とさせる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:02:00.420 ID:UUBz0kZv0
ちょっと好き
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:06:51.967 ID:E1D1eZK00
中国って一切のプライドやポリシーが無くて好き
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:07:29.122 ID:ZPjwiKkl0
出演
剣持ったエヴァ初号機のパクリみたいな敵
変なドラゴン
戦隊物ヒーロー
ウルトラマン
デブガキ
剣持ったエヴァ初号機のパクリみたいな敵
変なドラゴン
戦隊物ヒーロー
ウルトラマン
デブガキ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:07:45.977 ID:lHAvGLpP0
円谷はなんで権利とかをちゃんと管理して置かなかったんやろなあ・・・
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:07:59.156 ID:CuVLt6oi0
せめて色ぐらい変えればいいのに
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:11:40.236 ID:RQrVXCF+0
ガンダムなんかそろそろ中国にパクらせた方が面白いもん作ってきそう
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:17:46.623 ID:b6iF0tOb0
>>67
それは言えるな
AGE以後イマイチだし
それは言えるな
AGE以後イマイチだし
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:12:58.307 ID:L3QMSNO10
共産主義ガンダムか
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:12:43.920 ID:ZPjwiKkl0
マトリックス要素もあってパクリ倒した感が凄かった
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:43:55.435 ID:PFut+k240
何言ってるかわからんが途中までは面白かった
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 22:18:18.367 ID:kdA0jBQ9p
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/18(月) 21:56:38.859 ID:70FsmqmW0
流石に無法地帯すぎんか
引用元:http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1552912606/
コメント