
1: クエッション 19/10/27(日)07:30:07
2: クエッション 19/10/27(日)07:31:04
これがお肌スベスベつなつか
3: クエッション 19/10/27(日)07:31:21
恵体が多すぎる
4: クエッション 19/10/27(日)07:31:36
拷問かな?
6: クエッション 19/10/27(日)07:32:11
中国だと雑技団でもできるレベル
7: クエッション 19/10/27(日)07:32:46
ロシアと戦争したらコイツラが攻めてくるとか怖e
8: クエッション 19/10/27(日)07:33:16
どういう状況やこれ……
腹に乗せたブロックを火の付いたハンマーで叩き割っとるんか?
腹に乗せたブロックを火の付いたハンマーで叩き割っとるんか?
41: クエッション 19/10/27(日)07:46:59
>>8
炎の子を出産しとるんや
炎の子を出産しとるんや
9: クエッション 19/10/27(日)07:33:42
11: クエッション 19/10/27(日)07:35:47
>>9
強い
強い
12: クエッション 19/10/27(日)07:35:51
13: クエッション 19/10/27(日)07:36:28
寒そうで熱そう(小並感)
10: クエッション 19/10/27(日)07:34:58
情勢不安もあったとはいえワイらの祖先はこいつらの祖先と真っ向勝負して勝ったから
14: クエッション 19/10/27(日)07:36:35
16: クエッション 19/10/27(日)07:36:59
>>14
ロシアって野球人気らしいな
ロシアって野球人気らしいな
18: クエッション 19/10/27(日)07:37:36
>>16
野球(打つのはボールとは言ってない)
野球(打つのはボールとは言ってない)
20: クエッション 19/10/27(日)07:38:52
>>16
ロシアってスポーツ盛んやけど一部除いてそんなに強くないイメージ。広く浅く楽しんどるというか
ロシアってスポーツ盛んやけど一部除いてそんなに強くないイメージ。広く浅く楽しんどるというか
24: クエッション 19/10/27(日)07:39:47
>>20
結局スポーツが強いのは裕福な国だけ
結局スポーツが強いのは裕福な国だけ
29: クエッション 19/10/27(日)07:41:29
>>24
ロシアの真ん中とか上の端っことかスポーツするぐらいしかやること無さそうやしな。ちな最近家庭用ゲームも取り扱うようになったけど高いから自分達でパソコン作ってゲームするらしいで
ロシアの真ん中とか上の端っことかスポーツするぐらいしかやること無さそうやしな。ちな最近家庭用ゲームも取り扱うようになったけど高いから自分達でパソコン作ってゲームするらしいで
19: クエッション 19/10/27(日)07:38:03
>>14
女ならワイのリボルバー突っ込んで一ころやで
女ならワイのリボルバー突っ込んで一ころやで
25: クエッション 19/10/27(日)07:40:02
>>19
その水鉄砲しまえや
その水鉄砲しまえや
22: クエッション 19/10/27(日)07:39:36
>>19
全弾空のロシアンルーレットとか初めて見た
全弾空のロシアンルーレットとか初めて見た
85: クエッション 19/10/27(日)08:30:25
ロシアってボールよりバットの方が断然売れてるらしいで
妙やなぁ…
妙やなぁ…
関連記事
23: クエッション 19/10/27(日)07:39:43
26: クエッション 19/10/27(日)07:40:27
ロシアとかいう先進国に見せかけて先進国じゃない国
国土がデカすぎる
国土がデカすぎる
27: クエッション 19/10/27(日)07:40:42
30: クエッション 19/10/27(日)07:41:50
>>27
苗字が「正」の奴は入隊を避けるべきやな
苗字が「正」の奴は入隊を避けるべきやな
関連記事
37: クエッション 19/10/27(日)07:45:14
38: クエッション 19/10/27(日)07:45:54
>>37
こんな人でも奥さんの手作り料理食べるときはニッコニッコなんやろうなぁ
こんな人でも奥さんの手作り料理食べるときはニッコニッコなんやろうなぁ
40: クエッション 19/10/27(日)07:46:55
>>38
なおバケツ売りのマヨネーズドババな模様
なおバケツ売りのマヨネーズドババな模様
39: クエッション 19/10/27(日)07:46:23
44: クエッション 19/10/27(日)07:48:50
ロシアとかいう知ってるようで何も知らない国
51: クエッション 19/10/27(日)07:56:23
>>44
ワイが知っとるの
・スポーツやサバゲー盛ん
・キノコすき
・とりあえず酒
・隕石の落下をアメリカの攻撃と間違えるぐらいには仲悪い
・警察の汚職が世紀末
・PS4やSwitchがべらぼうに高い
・多民族国家なのでしょっちゅう独立の内紛起きる
ワイが知っとるの
・スポーツやサバゲー盛ん
・キノコすき
・とりあえず酒
・隕石の落下をアメリカの攻撃と間違えるぐらいには仲悪い
・警察の汚職が世紀末
・PS4やSwitchがべらぼうに高い
・多民族国家なのでしょっちゅう独立の内紛起きる
56: クエッション 19/10/27(日)08:00:58
>>51
同性愛が禁止に等しく見つかったら殺されるレベル も追加で
同性愛が禁止に等しく見つかったら殺されるレベル も追加で
52: クエッション 19/10/27(日)07:57:15
>>51
サバゲーが迫真そう
サバゲーが迫真そう
60: クエッション 19/10/27(日)08:02:06
>>52
参加人数が数千人規模で本物の戦車が参加するで
皮肉でなく本当にサバゲー
参加人数が数千人規模で本物の戦車が参加するで
皮肉でなく本当にサバゲー
53: クエッション 19/10/27(日)07:58:09
>>51
なんでや文学盛んやろ
なんでや文学盛んやろ
55: クエッション 19/10/27(日)08:00:11
>>53
規制が昔から厳しいからやない?特にソビエト時代は娯楽規制やばかったそうやし。帝国時代もそうやったんやないかな
規制が昔から厳しいからやない?特にソビエト時代は娯楽規制やばかったそうやし。帝国時代もそうやったんやないかな
59: クエッション 19/10/27(日)08:02:05
>>55
帝国時代はプーシキンみたいなのが特に規制されてて
その反動でソビエト時代はそういった文豪や詩人がもてはやされてたやろ
帝国時代はプーシキンみたいなのが特に規制されてて
その反動でソビエト時代はそういった文豪や詩人がもてはやされてたやろ
61: クエッション 19/10/27(日)08:03:04
アメカスになんでそんな寒いとこにすんでるのwって煽られてぶちギレてて草やったわ
45: クエッション 19/10/27(日)07:49:26
向こうってDVメチャ多い一方ゴルビーみたいな愛妻家もいるし感情的な民族なんかね?中国やモンゴルとかユーラシア大陸の人達ってそういう人おおいんやろか
46: クエッション 19/10/27(日)07:50:25
>>45
酒のせいやろ
酒のせいやろ
関連記事
48: クエッション 19/10/27(日)07:50:50
ロシア兵が強いというよりロシア人が強い
58: クエッション 19/10/27(日)08:01:49
>>48
ひえ~~
ひえ~~
49: クエッション 19/10/27(日)07:52:18
>>48
日本のイキリ煽り運転野郎がロシア行ったら死ぬという事実
日本のイキリ煽り運転野郎がロシア行ったら死ぬという事実
50: クエッション 19/10/27(日)07:54:18
まぁあの環境じゃ強くないと生きていけんやろうしな
62: クエッション 19/10/27(日)08:03:17
後知らない人にはあまり笑顔を見せない
63: クエッション 19/10/27(日)08:03:55
ちなロシアでは歯を見せて笑うことは馬面って言って馬鹿にする諺がある
64: クエッション 19/10/27(日)08:05:48
警戒心高くて臆病な民族なんかね。だから必要以上に他人と接しない。個人的には合理的で羨ましいわ
65: クエッション 19/10/27(日)08:07:21
警戒心高いのは帝国時代からソビエト時代の影響もあると思う
常に国民は監視されてきたから下手なこと言うと何されるかわからんし
常に国民は監視されてきたから下手なこと言うと何されるかわからんし
67: クエッション 19/10/27(日)08:08:03
>>65
というか大陸国家で常に外敵に晒されてた影響なんじゃないの
帝国時代よりもっと前からなんじゃ
というか大陸国家で常に外敵に晒されてた影響なんじゃないの
帝国時代よりもっと前からなんじゃ
66: クエッション 19/10/27(日)08:07:37
薬やってウイスキー飲んでケンカして自殺するのがロシア人ちゃうんか
69: クエッション 19/10/27(日)08:08:28
>>66
ウォッカやぞ
ウォッカやぞ
68: クエッション 19/10/27(日)08:08:11
ロシア人からしたら愛想笑いなんでするの? ってことやぞ多分
知らない人になぜヘラヘラする必要があるのかってこと
親しくなればロシア人かて笑う 笑ういうことは心開いてくれてるってことや 知らんけど
知らない人になぜヘラヘラする必要があるのかってこと
親しくなればロシア人かて笑う 笑ういうことは心開いてくれてるってことや 知らんけど
71: クエッション 19/10/27(日)08:09:17
>>68
愛想笑いするロシア人も増えてきてるけどね
というか敵意ない相手には他人でも普通に笑顔やけどな
愛想笑いするロシア人も増えてきてるけどね
というか敵意ない相手には他人でも普通に笑顔やけどな
73: クエッション 19/10/27(日)08:10:17
キノコ狩りが風物詩らしい。秋は皆でキノコ採りにいって熊と鉢合わせするとか
77: クエッション 19/10/27(日)08:11:24
>>73
草
草
78: クエッション 19/10/27(日)08:12:54
>>73
それでロシア人はキノコの種類にめっちゃ詳しいみたいやね
学校で習うんやって。どのキノコが食べられるかとか
それでロシア人はキノコの種類にめっちゃ詳しいみたいやね
学校で習うんやって。どのキノコが食べられるかとか
80: クエッション 19/10/27(日)08:15:53
>>78
それは知らんかったわ。もう国民食やね
それは知らんかったわ。もう国民食やね
79: クエッション 19/10/27(日)08:13:33
あと生き物飼うに制限する法律ないから何でも飼えるんやで。たまに飼ってたジャガーに食われたとかあるんそうや
75: クエッション 19/10/27(日)08:10:37
ロシアに興味あるならピロシキーズってユーチューバーおすすめやぞ なおキャラが濃すぎる模様
76: クエッション 19/10/27(日)08:11:14
>>75
あとでみるわ
あとでみるわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572129007/
関連記事
コメント