
1: クエッション 20/01/20(月)02:05:17 ID:jpC
公転周期と自転周期がぴったり一致してて絶対に地球から裏側を見せないらしい
これ偶然にしては出来すぎやろ
誰かが意図的にしくんだとしか思えないわ
これ偶然にしては出来すぎやろ
誰かが意図的にしくんだとしか思えないわ
2: クエッション 20/01/20(月)02:06:34
月の裏側にはナチスの残党が基地を作ってるんやぞ
ソースはアイアン・スカイ
ソースはアイアン・スカイ
3: クエッション 20/01/20(月)02:06:36
ガキの頃は妙に赤見がかっていた月が怖かった
4: クエッション 20/01/20(月)02:07:08
月は出ているか?
5: クエッション 20/01/20(月)02:07:15 ID:jpC
月は別の宇宙から来た可能性があるらしい
8: クエッション 20/01/20(月)02:09:16 ID:jpC
衛星にしては大きすぎるらしい
10: クエッション 20/01/20(月)02:09:41
>>1
>>5
>>8
らしい三連発やんけ
>>5
>>8
らしい三連発やんけ
12: クエッション 20/01/20(月)02:10:43 ID:jpC
>>10
裏側を見せないのは事実やぞ
裏側を見せないのは事実やぞ
15: クエッション 20/01/20(月)02:11:42
>>12
裏側って観測されてなかったっけ?
裏側って観測されてなかったっけ?
20: クエッション 20/01/20(月)02:15:04 ID:jpC
>>15
そりゃ探査機使えば余裕で見れるやろ
でも地球からは見えない
そりゃ探査機使えば余裕で見れるやろ
でも地球からは見えない
21: クエッション 20/01/20(月)02:15:41
衛星は惑星の影響受けるから当たり前っちゃ当たり前
17: クエッション 20/01/20(月)02:13:03
裏側のぶつぶつは怖いていうかキモい
19: クエッション 20/01/20(月)02:14:45
6: クエッション 20/01/20(月)02:08:32
古代兵器やぞ
7: クエッション 20/01/20(月)02:09:03
11: クエッション 20/01/20(月)02:10:12
実は月には海があるらしい
14: クエッション 20/01/20(月)02:11:29
人類の人口監視してるんだぞ
一定数超えたら滅ぼしに来るんだぞ
一定数超えたら滅ぼしに来るんだぞ
18: クエッション 20/01/20(月)02:14:39
地質学的に原初の地球から分裂したでFAやぞ
23: クエッション 20/01/20(月)02:16:03 ID:jpC
衛星にしてはデカすぎるんだよなぁ
33: クエッション 20/01/20(月)02:19:02
>>23
イッチの知性も月って奇跡の衛星のお陰なんやで
奇跡的なアレのお陰で人類が生まれてそんなことに想いを馳せるだけの知性が生まれたんや
イッチの知性も月って奇跡の衛星のお陰なんやで
奇跡的なアレのお陰で人類が生まれてそんなことに想いを馳せるだけの知性が生まれたんや
24: クエッション 20/01/20(月)02:16:18
なぜ地球が奇跡の惑星か
1.恒星からほどよい距離
2.月が誕生したことによる潮の満ち引きの成立
2も結構重要でこれがなかったら生命が誕生していなかった恐れもある
1.恒星からほどよい距離
2.月が誕生したことによる潮の満ち引きの成立
2も結構重要でこれがなかったら生命が誕生していなかった恐れもある
25: クエッション 20/01/20(月)02:16:53
もしかして、ワイの存在ってとんでもない奇跡なんやないか?
27: クエッション 20/01/20(月)02:17:51
>>25
実際2兆個の銀河x2000憶の恒星の内地球と同条件の環境って数個レベルやからな
実際2兆個の銀河x2000憶の恒星の内地球と同条件の環境って数個レベルやからな
26: クエッション 20/01/20(月)02:17:27
熱い鼓動で涙が止まらない
29: クエッション 20/01/20(月)02:18:23
深夜スレやな
30: クエッション 20/01/20(月)02:18:33
地球の重力で引っ張られて自転周期一緒になっただけやろ
34: クエッション 20/01/20(月)02:19:22
昔は月がセーラー服美少女戦士の仕事をしてたらしい
関連記事
35: クエッション 20/01/20(月)02:19:56
ピッコロさん月壊してたけど、あれ大丈夫なん?
37: クエッション 20/01/20(月)02:20:51 ID:jpC
月って自然天体じゃないらしい
45: クエッション 20/01/20(月)02:28:02
火星の自転時間と人間の体内時計が同じ話
宇宙の銀河の構成と脳の神経細胞の構成が同じ話
この二つの話すき
宇宙の銀河の構成と脳の神経細胞の構成が同じ話
この二つの話すき
67: クエッション 20/01/20(月)02:48:30
いろいろ考えるとこの宇宙は上手く出来過ぎていて怖い
何かこの宇宙を設計した者がいるとしか
なんらかの力が介入しているとしか思えない
何かこの宇宙を設計した者がいるとしか
なんらかの力が介入しているとしか思えない
69: クエッション 20/01/20(月)03:03:49
裏側を見せないのは重心が片寄ってるせいだろ
70: クエッション 20/01/20(月)03:04:54
>>69
それ嘘やぞ
それ嘘やぞ
71: クエッション 20/01/20(月)03:05:11
>>70
じゃあ何なんや
じゃあ何なんや
72: クエッション 20/01/20(月)03:06:50
>>71
それがわからんから怖いんや
それがわからんから怖いんや
90: クエッション 20/01/20(月)06:08:00
おまえらも自分の一面しか見せん相手おるやろ。上司とか。月と地球はそう言う関係や。深い仲ではないねん
91: クエッション 20/01/20(月)06:12:48
月は遠心力と重力に引っ張られて地球に対して縦に長いラグビーボールみたいな見た目になる
なので傾くと元の向きに戻されるため地球に対して向きがずっと同じ
なので傾くと元の向きに戻されるため地球に対して向きがずっと同じ
73: クエッション 20/01/20(月)03:08:45
女性の生理周期と月の関係も不思議よな
75: クエッション 20/01/20(月)03:21:22
生理周期ってなんか関係あるの?
76: クエッション 20/01/20(月)03:25:16
1ヶ月は月が満月に見える周期
厳密には29.5日で生理周期とほぼ同じ
厳密には29.5日で生理周期とほぼ同じ
74: クエッション 20/01/20(月)03:10:39
ついでに言うと、魂も月から発信配信されている説がある
誤配信や配信残りしたものがいわゆる霊
誤配信や配信残りしたものがいわゆる霊
78: クエッション 20/01/20(月)03:44:34
なんか月って今はもう人類が到達した!もう人間は月について知らないことはない!みたいな風潮が少しあるけどなんかまだまだありそうな気がする 実際内面の研究はまだまだなんやろ?
79: クエッション 20/01/20(月)03:46:18
>>78
それ以上はやめとけ!黒服の連中が来るぞ・・・
それ以上はやめとけ!黒服の連中が来るぞ・・・
81: クエッション 20/01/20(月)04:35:10
84: クエッション 20/01/20(月)04:41:37
>>81
怖E
怖E
82: クエッション 20/01/20(月)04:37:21
頭痛くなってきた
87: クエッション 20/01/20(月)05:43:24
月の裏側には10万年前の人間の死体があった
93: クエッション 20/01/20(月)06:59:06
月は美しい
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579453517/
56(ごろー)的コメント。
月が消えたら何が起きるのだろうか
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (1)
本来の大きさは全く違うのに何でそんな絶妙な距離にあんねん