
1: クエッション 2020/03/13(金) 00:17:55.16
3: クエッション 2020/03/13(金) 00:18:16.88
ハイカラやな
10: クエッション 2020/03/13(金) 00:19:01.42
かっけえな
6: クエッション 2020/03/13(金) 00:18:32.38
絶対これの方がいい
9: クエッション 2020/03/13(金) 00:18:54.82
このマントみたいなんほんま憧れる
447: クエッション 2020/03/13(金) 00:50:16.17
>>9
外套かっこいいよな
今ならヨウジあたりでそれっぽいの探すしかない
外套かっこいいよな
今ならヨウジあたりでそれっぽいの探すしかない
11: クエッション 2020/03/13(金) 00:19:07.54
良い具合に和洋折衷になってるんやけど
コスプレなんだよなもう
アニメで消費されすぎた
コスプレなんだよなもう
アニメで消費されすぎた
12: クエッション 2020/03/13(金) 00:19:11.09
好きあらばメガネ
14: クエッション 2020/03/13(金) 00:19:37.18
662: クエッション 2020/03/13(金) 01:02:39.70
>>14
黒いマスクってこのときからあったのか
黒いマスクってこのときからあったのか
672: クエッション 2020/03/13(金) 01:03:03.40
>>14
凄い
凄い
143: クエッション 2020/03/13(金) 00:30:58.01
>>14
昔は洗って再利用すっから
汚れが目立たない黒が流行ったってばーちゃんが
昔は洗って再利用すっから
汚れが目立たない黒が流行ったってばーちゃんが
336: クエッション 2020/03/13(金) 00:44:43.02
>>143
この時代は道が舗装されてないから黒だと砂埃で目立ちそう
この時代は道が舗装されてないから黒だと砂埃で目立ちそう
34: クエッション 2020/03/13(金) 00:20:57.21
>>14
左下のデカイベルトのかばんええな
左下のデカイベルトのかばんええな
16: クエッション 2020/03/13(金) 00:19:42.64
これが鬼滅の刃ですか
19: クエッション 2020/03/13(金) 00:19:58.29
袴にブーツええよなあ
22: クエッション 2020/03/13(金) 00:20:07.34
コスプレみたいやな
20: クエッション 2020/03/13(金) 00:20:00.95
こっから昭和のダサさときたら…
24: クエッション 2020/03/13(金) 00:20:19.48
いい時代だったわ
25: クエッション 2020/03/13(金) 00:20:30.72
和洋折衷が許される世の中であってほしい
少なくとも多湿の日本なら隙間の多い和服は理にかなっている
少なくとも多湿の日本なら隙間の多い和服は理にかなっている
51: クエッション 2020/03/13(金) 00:22:24.00
>>25
別に誰も禁止しとらんけど
勝手に恥ずかしがって着ないだけやん
別に誰も禁止しとらんけど
勝手に恥ずかしがって着ないだけやん
66: クエッション 2020/03/13(金) 00:23:58.67
>>25
この頃と比較にならんくらい今は高温多湿やからもうこの服は無理ゲーや
この頃と比較にならんくらい今は高温多湿やからもうこの服は無理ゲーや
28: クエッション 2020/03/13(金) 00:20:34.71
漫画みたいな世界やな
29: クエッション 2020/03/13(金) 00:20:36.32
810: クエッション 2020/03/13(金) 01:12:40.43
>>29
ハデスとか好きそう
ハデスとか好きそう
30: クエッション 2020/03/13(金) 00:20:51.26
第二次世界大戦の統制で全部失った模様w
33: クエッション 2020/03/13(金) 00:20:55.41
つーかこれがつい100年前ってやべーな
ここ100年で人類進歩しすぎや
ここ100年で人類進歩しすぎや
47: クエッション 2020/03/13(金) 00:21:47.43
丸眼鏡かっこいいわ
原宿のオシャレ気取ってる人しか無理やろ
原宿のオシャレ気取ってる人しか無理やろ
52: クエッション 2020/03/13(金) 00:22:38.16
アメリカに文化を焼かれた
54: クエッション 2020/03/13(金) 00:22:52.30
378: クエッション 2020/03/13(金) 00:46:42.18
>>54
14代目ー
14代目ー
55: クエッション 2020/03/13(金) 00:22:56.33
このマントきて商店街を歩いてる奴を見たことがあるが、すごい浮いてた
62: クエッション 2020/03/13(金) 00:23:31.11
下駄かっこええな
60: クエッション 2020/03/13(金) 00:23:22.60
大正ロマンって言うだけあるな
63: クエッション 2020/03/13(金) 00:23:33.30
恰好ええな これぞ純日本人って感じ
61: クエッション 2020/03/13(金) 00:23:29.57
オサレンゴねぇ
67: クエッション 2020/03/13(金) 00:24:01.79
ハイセンスだよな
68: クエッション 2020/03/13(金) 00:24:07.97
ご先祖さまかっけぇ😄
73: クエッション 2020/03/13(金) 00:24:36.88
ええなあ
80: クエッション 2020/03/13(金) 00:25:16.51
173: クエッション 2020/03/13(金) 00:34:36.18
>>80
クールポコ
クールポコ
569: クエッション 2020/03/13(金) 00:56:30.71
>>80
いつの時代もシュールな笑いってあるんやな
いつの時代もシュールな笑いってあるんやな
96: クエッション 2020/03/13(金) 00:26:37.18
>>80
真ん中のおじいちゃん何者やねん
真ん中のおじいちゃん何者やねん
612: クエッション 2020/03/13(金) 00:58:37.57
>>96
拳聖喜屋武朝徳先生や
空手の大家
拳聖喜屋武朝徳先生や
空手の大家
106: クエッション 2020/03/13(金) 00:27:21.51
144: クエッション 2020/03/13(金) 00:31:05.94
>>106
こんなふざけた服装が評価されるのほんま意味分からん
こんなふざけた服装が評価されるのほんま意味分からん
109: クエッション 2020/03/13(金) 00:27:37.24
ファッション誌がガチれば大正流行らせられるやろ
アカンのか?
アカンのか?
116: クエッション 2020/03/13(金) 00:28:23.16
>>109
着物はハードル高いやろまず着付けから流行らせなあかんし
着物はハードル高いやろまず着付けから流行らせなあかんし
113: クエッション 2020/03/13(金) 00:28:16.59
>>109
着物なんて日々の手間がはんぱやないで
着物なんて日々の手間がはんぱやないで
687: クエッション 2020/03/13(金) 01:03:55.21
>>109
洗濯機で洗える着物や帯流行らせな無理や
洗濯機で洗える着物や帯流行らせな無理や
140: クエッション 2020/03/13(金) 00:30:54.44
こっから昭和初期にモガが流行って一気に現代っぽくなる
166: クエッション 2020/03/13(金) 00:33:51.75
171: クエッション 2020/03/13(金) 00:34:28.21
>>166
ええな
ええな
174: クエッション 2020/03/13(金) 00:34:43.38
>>166
眉毛細いやんけ!
眉毛細いやんけ!
207: クエッション 2020/03/13(金) 00:37:50.15
>>166
アメリカ感すごい
アメリカ感すごい
176: クエッション 2020/03/13(金) 00:34:45.14
>>166
正直2枚目のファッションはだっせえわ
正直2枚目のファッションはだっせえわ
618: クエッション 2020/03/13(金) 00:59:19.60
>>166
一枚目美人やなぁ
頭も育ちもよさそう
一枚目美人やなぁ
頭も育ちもよさそう
675: クエッション 2020/03/13(金) 01:03:16.04
>>618
諏訪根自子っていうバイオリニストやで
諏訪根自子っていうバイオリニストやで
759: クエッション 2020/03/13(金) 01:09:00.47
>>675
サンキューやで
サンキューやで
169: クエッション 2020/03/13(金) 00:34:22.15
大正って華やかでいいよな
女の服装かわいいわ
女の服装かわいいわ
177: クエッション 2020/03/13(金) 00:34:49.10
大正デモクラシー←オシャレ
179: クエッション 2020/03/13(金) 00:35:12.03
美輪明宏も大正が一番おしゃれやったって言ってたわ
209: クエッション 2020/03/13(金) 00:37:56.10
223: クエッション 2020/03/13(金) 00:38:39.42
>>209
最後かわええ
最後かわええ
247: クエッション 2020/03/13(金) 00:39:25.29
>>209
バッバもこういう時代があったんやな
バッバもこういう時代があったんやな
608: クエッション 2020/03/13(金) 00:58:24.30
>>209
モダンだね
モダンだね
310: クエッション 2020/03/13(金) 00:43:01.25
323: クエッション 2020/03/13(金) 00:44:04.94
>>310
お洒落やな
お洒落やな
332: クエッション 2020/03/13(金) 00:44:29.66
>>310
こういうのどこ行けば見れるんや
こういうのどこ行けば見れるんや
358: クエッション 2020/03/13(金) 00:45:39.93
>>332
東京たてもの園と、後は地方の商店街行けばみられるで
東京たてもの園と、後は地方の商店街行けばみられるで
344: クエッション 2020/03/13(金) 00:45:01.52
351: クエッション 2020/03/13(金) 00:45:21.83
大正時代と1960後半~70年代の大学生はホンマに憧れる
355: クエッション 2020/03/13(金) 00:45:28.94
356: クエッション 2020/03/13(金) 00:45:36.47
女学生が野球やってる写真無いの?
397: クエッション 2020/03/13(金) 00:47:35.94
417: クエッション 2020/03/13(金) 00:48:29.41
>>397
思ったより可愛かった
思ったより可愛かった
420: クエッション 2020/03/13(金) 00:48:46.32
>>397
ほんまにやってたんやな
ほんまにやってたんやな
474: クエッション 2020/03/13(金) 00:51:29.19
>>420
あの頃に女子野球が流行りだして、女学校の全国大会まで行われたらしいな
ただ、その1年後ぐらいに女子野球が禁止されて消滅
そう思うと、大正義野球娘も儚い話やね
あの頃に女子野球が流行りだして、女学校の全国大会まで行われたらしいな
ただ、その1年後ぐらいに女子野球が禁止されて消滅
そう思うと、大正義野球娘も儚い話やね
361: クエッション 2020/03/13(金) 00:45:52.59
374: クエッション 2020/03/13(金) 00:46:40.64
>>361
なんか怖いわ
なんか怖いわ
365: クエッション 2020/03/13(金) 00:45:57.07
371: クエッション 2020/03/13(金) 00:46:30.64
>>365
クソ無能
クソ無能
393: クエッション 2020/03/13(金) 00:47:26.54
408: クエッション 2020/03/13(金) 00:48:04.98
>>393
酷すぎるンゴ
酷すぎるンゴ
457: クエッション 2020/03/13(金) 00:50:44.71
>>393
でもこれの4,50年前がオサレ時代やと思うと一気に変わったもんやな
でもこれの4,50年前がオサレ時代やと思うと一気に変わったもんやな
398: クエッション 2020/03/13(金) 00:47:37.41
432: クエッション 2020/03/13(金) 00:49:12.66
>>398
クーデター軍っぽい佇まいやな
クーデター軍っぽい佇まいやな
414: クエッション 2020/03/13(金) 00:48:22.45
>>398
226やないか
226やないか
416: クエッション 2020/03/13(金) 00:48:26.17
大正時代の動画ハイカラですげーいいよ
452: クエッション 2020/03/13(金) 00:50:31.06
正直モノクロでよく見えないからカッコよく見えるってのもあるやろ
502: クエッション 2020/03/13(金) 00:52:41.85
594: クエッション 2020/03/13(金) 00:57:41.64
>>556
今は90年代ブームやししゃーない
トレンドは20年周期で繰り返しとる
今は90年代ブームやししゃーない
トレンドは20年周期で繰り返しとる
673: クエッション 2020/03/13(金) 01:03:08.64
今見返しても普遍的にお洒落ってのはすごいと思うわ
あとは機能性とか着脱性がもっと何とかなれば流行る余地はあると思うんやけどな
あとは機能性とか着脱性がもっと何とかなれば流行る余地はあると思うんやけどな
814: クエッション 2020/03/13(金) 01:12:49.48
834: クエッション 2020/03/13(金) 01:14:23.31
>>814
めっちゃ金持ちそう
めっちゃ金持ちそう
870: クエッション 2020/03/13(金) 01:16:50.19
883: クエッション 2020/03/13(金) 01:17:25.41
ほんまに文化破壊されたなあ日本は
670: クエッション 2020/03/13(金) 01:02:58.52
雰囲気ええなぁ
593: クエッション 2020/03/13(金) 00:57:40.72
袴+ブーツのファッション考えたやつ天才やろマジで
奇跡のマッチ起こしとるで
奇跡のマッチ起こしとるで
638: クエッション 2020/03/13(金) 01:00:56.84
大正浪漫最高や
引用元:http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584026275/
56(ごろー)的コメント。
やっぱ日本の文化ってカッコいいわ
関連動画
関連記事

コメント