
1: クエッション 2020/05/12(火) 08:11:34.71 ID:4+QYXrvzp
「自衛隊は強い!」←楽観視しすぎやろ
2: クエッション 2020/05/12(火) 08:12:20.63
全部強い定期
6: クエッション 2020/05/12(火) 08:13:44.70 ID:4+QYXrvzp
>>2
ほんそれ、ただ自衛隊は周辺国に対して人数が少なすぎる
ほんそれ、ただ自衛隊は周辺国に対して人数が少なすぎる
97: クエッション 2020/05/12(火) 08:28:38.32
>>2
これよな でも自衛隊は人数が厳しい
これよな でも自衛隊は人数が厳しい
3: クエッション 2020/05/12(火) 08:12:31.28
自衛隊の国産兵器ってスペックはそれっぽいけど結構ポンコツやからな
5: クエッション 2020/05/12(火) 08:13:19.62 ID:4+QYXrvzp
>>3
自衛隊は輸出してないからわからんけど韓国の銃とか他国の特殊部隊とかに使われとるしな
自衛隊は輸出してないからわからんけど韓国の銃とか他国の特殊部隊とかに使われとるしな
306: クエッション 2020/05/12(火) 09:06:12.03
>>3
重要な戦闘機とかはアメリカのお古卸してもろてるしなぁ
世界から世代負けしてる事実はたしかやもんなぁ
重要な戦闘機とかはアメリカのお古卸してもろてるしなぁ
世界から世代負けしてる事実はたしかやもんなぁ
4: クエッション 2020/05/12(火) 08:12:35.25 ID:4+QYXrvzp
お笑い〇〇軍!っての多いけど自衛隊も笑えんやろ
237: クエッション 2020/05/12(火) 08:50:50.08
>>4
単純に弾薬すら数少ないんじゃなかったっけ
他国の支援抜きに考えて短期で戦闘が終わらなかったら弾薬切れで蹂躙されそうやな
単純に弾薬すら数少ないんじゃなかったっけ
他国の支援抜きに考えて短期で戦闘が終わらなかったら弾薬切れで蹂躙されそうやな
8: クエッション 2020/05/12(火) 08:14:21.51
米軍と中国軍が同格←!??!!?!
9: クエッション 2020/05/12(火) 08:14:29.78
韓国軍は知らんけど核持ってる中国軍が弱いわけないやろ
10: クエッション 2020/05/12(火) 08:15:16.30
そもそも中国人という生き物自体が強い
12: クエッション 2020/05/12(火) 08:15:24.99
現代戦って映画みたいな白兵戦あるんか?
51: クエッション 2020/05/12(火) 08:22:25.26
>>12
占領目的やと絶対歩兵必要やん
占領目的やと絶対歩兵必要やん
13: クエッション 2020/05/12(火) 08:15:52.65 ID:4+QYXrvzp
「ロシア最強!ロシア最強!」
「中国?弱い!!!」
このダブスタたまに見るよな
「中国?弱い!!!」
このダブスタたまに見るよな
23: クエッション 2020/05/12(火) 08:18:08.06
>>13
年柄年中戦争しとる国やからアメリカロシアは別格やろあいつら
年柄年中戦争しとる国やからアメリカロシアは別格やろあいつら
35: クエッション 2020/05/12(火) 08:19:34.00 ID:4+QYXrvzp
>>23
実際ロシアより中国の方が強くない?
実際ロシアより中国の方が強くない?
55: クエッション 2020/05/12(火) 08:23:19.96
>>35
地政学的にも核兵器持ってる点でもロシアのが強いんちゃうか
核兵器以外の装備は中国のが上やろうけど
地政学的にも核兵器持ってる点でもロシアのが強いんちゃうか
核兵器以外の装備は中国のが上やろうけど
65: クエッション 2020/05/12(火) 08:25:03.01
>>55
中国も核兵器もっとらんかったっけ?
中国も核兵器もっとらんかったっけ?
83: クエッション 2020/05/12(火) 08:27:31.19
>>65
数が違いすぎる
中国は300発ぐらい(これでもクソ多いけど)やけど、ロシアは6000発や
地球何回滅ぼせるかわからん
数が違いすぎる
中国は300発ぐらい(これでもクソ多いけど)やけど、ロシアは6000発や
地球何回滅ぼせるかわからん
100: クエッション 2020/05/12(火) 08:28:56.28
>>83
300発でもアメカスとその同盟国の主要都市全部焼けるだけの量なんだから十分やろ
300発でもアメカスとその同盟国の主要都市全部焼けるだけの量なんだから十分やろ
117: クエッション 2020/05/12(火) 08:30:23.65
>>100
核の能力自体もソ連時代のノウハウあるからこれだけはロシアの圧勝やでマジで
核の能力自体もソ連時代のノウハウあるからこれだけはロシアの圧勝やでマジで
57: クエッション 2020/05/12(火) 08:24:08.58
>>13
ロシアは軍事力はガチやろ
ロシアは軍事力はガチやろ
15: クエッション 2020/05/12(火) 08:16:19.42
香港の中国人YouTuber「中国軍は軍備は凄いですが、今の中国人は良くも悪くも打算的すぎるので実際の戦争になったらほとんどの人が逃げ出すと思います。」
金はかけてるけど心までは鍛えてないのが中国軍や
金はかけてるけど心までは鍛えてないのが中国軍や
20: クエッション 2020/05/12(火) 08:17:09.49 ID:4+QYXrvzp
>>15
それどうやだたらわかるんや?
自衛隊はありえないけど中国軍はそうだって言いきれる根拠はあるんか?
それどうやだたらわかるんや?
自衛隊はありえないけど中国軍はそうだって言いきれる根拠はあるんか?
24: クエッション 2020/05/12(火) 08:18:29.41
>>20
知らんがな
中国人YouTuberに聞けよ
知らんがな
中国人YouTuberに聞けよ
38: クエッション 2020/05/12(火) 08:20:04.44 ID:4+QYXrvzp
>>24
根拠無いやんけ…その油断というか無条件に弱いと思い込むのがあかんのや
根拠無いやんけ…その油断というか無条件に弱いと思い込むのがあかんのや
27: クエッション 2020/05/12(火) 08:18:38.95
カタログスペックは高いかもしれんが専守防衛やぞ
42: クエッション 2020/05/12(火) 08:20:56.92 ID:4+QYXrvzp
不祥事で笑うのもどうかと思うわ
実際自衛隊もそれなりのことやって着とるわけやし
実際自衛隊もそれなりのことやって着とるわけやし
49: クエッション 2020/05/12(火) 08:21:46.52
陸 中国の圧勝
海 ギリ日本
空 互角
ぐらいやろ?
海 ギリ日本
空 互角
ぐらいやろ?
70: クエッション 2020/05/12(火) 08:25:40.61
>>49
海も装備は圧倒的に中国、経験面では日本
空はもう論外だよ、第四世代戦闘機の数で4倍くらい差がある
海も装備は圧倒的に中国、経験面では日本
空はもう論外だよ、第四世代戦闘機の数で4倍くらい差がある
50: クエッション 2020/05/12(火) 08:22:14.83
尖閣もう盗られるの秒読み入ってるよな
66: クエッション 2020/05/12(火) 08:25:18.87
自衛隊の装備ってアメリカのお下がりやんやろ?もう使っとらんようなやつ
72: クエッション 2020/05/12(火) 08:25:55.48
>>66
せやで
装備は軍用犬以下や
せやで
装備は軍用犬以下や
74: クエッション 2020/05/12(火) 08:26:18.64
もう中国相手には日本なんもできんやろ 内紛起こるの祈るしかない
81: クエッション 2020/05/12(火) 08:27:28.34
相手が核保有国ならやる前から負けてるやろ
136: クエッション 2020/05/12(火) 08:33:24.49 ID:4+QYXrvzp
というか空自や海自が未だに64式使ってる時点で相当やばいよな
145: クエッション 2020/05/12(火) 08:34:24.94
>>136
もうすぐお下がりの89式貰えるから...
もうすぐお下がりの89式貰えるから...
163: クエッション 2020/05/12(火) 08:37:25.24 ID:4+QYXrvzp
>>145
31年前の武器をやっと貰えるのパワーワード過ぎる
31年前の武器をやっと貰えるのパワーワード過ぎる
139: クエッション 2020/05/12(火) 08:33:51.36
64式欠陥品やしな
160: クエッション 2020/05/12(火) 08:36:42.56 ID:4+QYXrvzp
>>139
56年前の武器を使ってるのがね…
56年前の武器を使ってるのがね…
164: クエッション 2020/05/12(火) 08:37:27.59
>>160
世界的に見たら普通定期
世界的に見たら普通定期
177: クエッション 2020/05/12(火) 08:39:36.23
>>160
小火器なんて100年以上前の設計でも必要十分と判断されたらそのまま採用されるし
そもそも更新しても費用対効果薄いから最後の方に回されがちなんや
小火器なんて100年以上前の設計でも必要十分と判断されたらそのまま採用されるし
そもそも更新しても費用対効果薄いから最後の方に回されがちなんや
144: クエッション 2020/05/12(火) 08:34:22.02
ガンダム作った国が勝つ
185: クエッション 2020/05/12(火) 08:40:38.11
その楽観論でここまできた
確かに中国はバブル以後の20世紀感覚では弱かった。韓国も同様
ところが自衛隊のパワーアップは2000年あたりで一旦止まって相対的に弱体化した
韓国軍も弱くなったけどな、中国軍は量、質、相対的に強くなった
確かに中国はバブル以後の20世紀感覚では弱かった。韓国も同様
ところが自衛隊のパワーアップは2000年あたりで一旦止まって相対的に弱体化した
韓国軍も弱くなったけどな、中国軍は量、質、相対的に強くなった
192: クエッション 2020/05/12(火) 08:41:57.20
自衛隊なんて実戦経験ないし士気もゴミだからいざ戦争になったらすぐ逃げ出すやろ
194: クエッション 2020/05/12(火) 08:42:14.27 ID:4+QYXrvzp
そもそも警察と自衛隊の人数がほぼ同等か警察の方が多いの草
206: クエッション 2020/05/12(火) 08:44:04.91
韓国軍って兵役あるせいで素人揃いやから国民含めた平均値は高いけど軍隊としての能力は低いやろ
209: クエッション 2020/05/12(火) 08:44:21.98
戦争にならないとわからない
ただ一つ言えることは実戦経験は何にも勝るという事だけ
ただ一つ言えることは実戦経験は何にも勝るという事だけ
219: クエッション 2020/05/12(火) 08:47:09.91
>>209
実戦経験と一口に言っても戦ったら強くなるわけではないからなぁ
戦った結果から戦訓を抽出してそれに基づく再訓練をしてようやく強くなるわけで
実戦経験と一口に言っても戦ったら強くなるわけではないからなぁ
戦った結果から戦訓を抽出してそれに基づく再訓練をしてようやく強くなるわけで
220: クエッション 2020/05/12(火) 08:47:26.09
日本の場合、自衛隊自体はどうなるかわからんが政権が何も決定できずに後手に回ってただ対応するだけの展開は簡単に想像できる
239: クエッション 2020/05/12(火) 08:51:45.44
>>220
戦前の反省で自衛隊は行政から指示されないと何もできないしな
ほんとうちの国防は脆弱だと思う
戦前の反省で自衛隊は行政から指示されないと何もできないしな
ほんとうちの国防は脆弱だと思う
221: クエッション 2020/05/12(火) 08:47:27.64 ID:4+QYXrvzp
中国軍と米軍が衝突するのがいちばん怖いやろ
挟まれるやん
挟まれるやん
229: クエッション 2020/05/12(火) 08:49:08.70
なんでまともに戦争したことないのに強いとか弱いとかわかるんや?
253: クエッション 2020/05/12(火) 08:54:37.25
>>229
地政学と人口と科学技術と資本と文化と政治経済社会情勢でだいたいわかるやろ
今だけで言うなら単純に兵士兵器の数と練度と兵器性能
地政学と人口と科学技術と資本と文化と政治経済社会情勢でだいたいわかるやろ
今だけで言うなら単純に兵士兵器の数と練度と兵器性能
238: クエッション 2020/05/12(火) 08:51:22.64
・陸軍
中国>韓国>>日本
・海軍
日本>>韓国>=中国
・空軍
中国>=日本>韓国
中国>韓国>>日本
・海軍
日本>>韓国>=中国
・空軍
中国>=日本>韓国
244: クエッション 2020/05/12(火) 08:53:02.44
>>238
15年前かな
15年前かな
250: クエッション 2020/05/12(火) 08:54:06.14
>>244
これが事実やぞ
空は中国に抜かれてるかもしれんが海は日本が頭抜けてる
陸は災害救助隊だから論外や
これが事実やぞ
空は中国に抜かれてるかもしれんが海は日本が頭抜けてる
陸は災害救助隊だから論外や
294: クエッション 2020/05/12(火) 09:04:06.86
戦争における重要性
空軍>>>海軍>>>>>>>陸軍
空軍>>>海軍>>>>>>>陸軍
311: クエッション 2020/05/12(火) 09:07:27.04
>>294
陸軍が1番大事かと思ってたわ
なんやかんや敵の領土に足を踏み入れなきゃいけないから
陸軍が1番大事かと思ってたわ
なんやかんや敵の領土に足を踏み入れなきゃいけないから
301: クエッション 2020/05/12(火) 09:05:19.98 ID:4+QYXrvzp
空自 スクランブル
海自 睨み合い
陸自←何してるんや?
海自 睨み合い
陸自←何してるんや?
307: クエッション 2020/05/12(火) 09:06:13.40
>>301
レーダー動かす!
レーダー動かす!
308: クエッション 2020/05/12(火) 09:06:16.42
>>301
遊んでる
遊んでる
310: クエッション 2020/05/12(火) 09:06:29.77
>>301
海兵隊の真似事
海兵隊の真似事
317: クエッション 2020/05/12(火) 09:09:38.95
>>301
正直陸自にスクランブルかかったら本土が危ない時だから
動かない事に越したことないやろ
正直陸自にスクランブルかかったら本土が危ない時だから
動かない事に越したことないやろ
323: クエッション 2020/05/12(火) 09:10:25.12
ど素人発言やが自衛隊って災害派遣ばっかりガチってて軍事は適当にやってそう
328: クエッション 2020/05/12(火) 09:11:58.13
宣伝よりは弱いってだけだろ
普通の国は軍事力誇示することで相手の攻撃を躊躇わせるからな
普通の国は軍事力誇示することで相手の攻撃を躊躇わせるからな
325: クエッション 2020/05/12(火) 09:10:59.02
いくら武装しようがガチ戦争になったら終わるから今の自衛隊は正しいとも言える
いうて最低限の戦力は揃えとるしな
いうて最低限の戦力は揃えとるしな
引用元:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589238694/
56(ごろー)的コメント。
めっちゃガタイいい人たちに
囲まれているような緊張感
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (4)
まあ作りすぎると軍拡しすぎて倒れたソ連崩壊コースだろうけどw
通常戦力だけ見れば核武装に予算取られない効果もあって英海軍や仏海軍より強いのよ
災害救助についてが非常に大きくて、
それが自衛隊内でのジレンマにもなってる