
1: クエッション 2020/05/24(日) 17:06:20.19
これは間違いないやろ
怖さダンチや
怖さダンチや
3: クエッション 2020/05/24(日) 17:06:58.74
わかる
4: クエッション 2020/05/24(日) 17:07:02.88
大して変わらない
5: クエッション 2020/05/24(日) 17:07:36.45
好きなのはあっちのホラーだけど
怖いのは日本だな
怖いのは日本だな
8: クエッション 2020/05/24(日) 17:08:28.71
ホラーゲームも怖さは日本の方が勝っとるよな
32: クエッション 2020/05/24(日) 17:13:22.33
>>8
謎解きばっかで退屈やろ
謎解きばっかで退屈やろ
9: クエッション 2020/05/24(日) 17:08:33.55
ホラーといってもテイストがかなりちゃうやん
10: クエッション 2020/05/24(日) 17:08:43.07
海外やとホラーイコールスプラッタやもん
とにかく怪物見せてグロい死に様見せればええってだけやもんな
とにかく怪物見せてグロい死に様見せればええってだけやもんな
11: クエッション 2020/05/24(日) 17:08:46.66
洋画ホラーは怖いというかビックリやしな
18: クエッション 2020/05/24(日) 17:11:07.00
>>11
こういうこと言う奴よくいるけど
邦画ホラーもデカイ音だしてババーンキャーとかよくやってるよ
こういうこと言う奴よくいるけど
邦画ホラーもデカイ音だしてババーンキャーとかよくやってるよ
12: クエッション 2020/05/24(日) 17:08:57.34
いやどう考えてもアメリカのホラーのほうが面白い
13: クエッション 2020/05/24(日) 17:09:22.73
欧米のホラーはキャラ者が多いからな
愛されるのは欧米ホラーやな
愛されるのは欧米ホラーやな
14: クエッション 2020/05/24(日) 17:09:38.95
怖さなら日本だけど映画としては洋画もいいところある
17: クエッション 2020/05/24(日) 17:10:55.69
まあそもそも同じホラーでもジャンルが違うし
16: クエッション 2020/05/24(日) 17:10:37.26
間接的な怖さがあるよな
向こうは直接的な危機感
向こうは直接的な危機感
28: クエッション 2020/05/24(日) 17:12:33.77
最近の洋ホラーは悪魔崇拝多すぎ
邦ホラーはいつまで経っても髪の長い女
邦ホラーはいつまで経っても髪の長い女
55: クエッション 2020/05/24(日) 17:15:26.11
だいたいのホラー映画音でビビらせるだけでマジでおもろないだろ
無音で見てるとマジで恐くねえし
無音で見てるとマジで恐くねえし
74: クエッション 2020/05/24(日) 17:17:21.84
海外のホラーは絶対にバカな男女が遊んでる時に襲われる
106: クエッション 2020/05/24(日) 17:20:34.18
日本は目に見えないモノを怖がり海外は実際にいるモノを怖がるという結果が出てるぞ
140: クエッション 2020/05/24(日) 17:24:58.00
正直怖すぎてあんま見られない
157: クエッション 2020/05/24(日) 17:26:13.90
いつまで邦ホラーでホルってんだよ
面白い新作でも出してから言え
面白い新作でも出してから言え
279: クエッション 2020/05/24(日) 17:37:14.18
最近のホラー映画監督「よしここで怖がらせたろか、行くで!なんか薄気味悪い静かな音楽鳴らしてからの、いきなり大きな音バーン!オバケドーン!」
288: クエッション 2020/05/24(日) 17:38:05.05
海外のはファッ!?っていう壊さ
日本のはヒエッ…っていう壊さ
日本のはヒエッ…っていう壊さ
313: クエッション 2020/05/24(日) 17:39:57.04
邦ホラーはもう終わっとる
久々の新作に期待してたら犬鳴村とかいううんち
久々の新作に期待してたら犬鳴村とかいううんち
359: クエッション 2020/05/24(日) 17:42:27.16
414: クエッション 2020/05/24(日) 17:45:45.92
>>359
チャッキーやん
チャッキーやん
493: クエッション 2020/05/24(日) 17:50:03.05
504: クエッション 2020/05/24(日) 17:50:44.74
>>493
草
草
506: クエッション 2020/05/24(日) 17:50:51.29
>>493
草生える
草生える
527: クエッション 2020/05/24(日) 17:51:48.15
>>493
チェーンソー小さいと思ったらこれは草生えるわ
チェーンソー小さいと思ったらこれは草生えるわ
568: クエッション 2020/05/24(日) 17:53:36.23
>>493
明らかに実況向けの映画やんけ草
明らかに実況向けの映画やんけ草
344: クエッション 2020/05/24(日) 17:41:54.08
363: クエッション 2020/05/24(日) 17:42:38.23
380: クエッション 2020/05/24(日) 17:43:51.53
>>363
ライトオフだっけ?
予告見てすごい期待してみたのに全然印象残ってないわ
内容も覚えてない
ライトオフだっけ?
予告見てすごい期待してみたのに全然印象残ってないわ
内容も覚えてない
571: クエッション 2020/05/24(日) 17:53:48.23
知ってる女優俳優が出てくると怖くなくなる気がする
492: クエッション 2020/05/24(日) 17:49:57.71
ホラーみてると笑ってしまってあかんねん
怖いと思ってみられない
怖いと思ってみられない
683: クエッション 2020/05/24(日) 17:59:12.50
恐怖の感覚ってのは結局その国ごとの風土によりけりなんやから
自国のホラーが一番怖いって感じるのは当然なんや
自国のホラーが一番怖いって感じるのは当然なんや
693: クエッション 2020/05/24(日) 17:59:45.50
>>683
せやろな
せやろな
792: クエッション 2020/05/24(日) 18:06:19.20
>>683
それがホラーの魅力やと思うで
それがホラーの魅力やと思うで
737: クエッション 2020/05/24(日) 18:02:54.35
昔4dx専用のホラーあったよね
怖くて見に行けんかった
怖くて見に行けんかった
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590307580/
56(ごろー)的コメント。
近頃は名作も減った印象
遺産を食い潰すかのように
始球式で貞子を起用したりするのは
やめた方がいいと思う
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (2)
エクソシスト、オーメンとか