
1: クエッション 2020/06/09(火) 02:55:37.95
472: クエッション 2020/06/09(火) 03:50:41.79
>>1
とてもイギリス領とは思えんな
とてもイギリス領とは思えんな
115: クエッション 2020/06/09(火) 03:06:59.54
>>1
珍珍あって草
珍珍あって草
2: クエッション 2020/06/09(火) 02:56:02.51
5: クエッション 2020/06/09(火) 02:56:48.07
>>2
すげぇな
すげぇな
23: クエッション 2020/06/09(火) 02:58:50.55
>>2
中国人の悪ノリ感
中国人の悪ノリ感
89: クエッション 2020/06/09(火) 03:04:58.72
>>2
韓國料理 銀座廣場とは?
韓國料理 銀座廣場とは?
26: クエッション 2020/06/09(火) 02:59:12.38
韓国料理の下に銀座広場で草
韓国なのか日本なのか
韓国なのか日本なのか
3: クエッション 2020/06/09(火) 02:56:27.30
いいね
4: クエッション 2020/06/09(火) 02:56:32.87
なんか感覚がバグるんやが
6: クエッション 2020/06/09(火) 02:56:56.21
遠近感が分からん
8: クエッション 2020/06/09(火) 02:57:01.25
素晴らしい
9: クエッション 2020/06/09(火) 02:57:02.06
ネオンってええな
12: クエッション 2020/06/09(火) 02:57:36.78
すき
14: クエッション 2020/06/09(火) 02:57:46.66
完全に攻殻機動隊やな
15: クエッション 2020/06/09(火) 02:57:46.66
攻殻の和っぽい音楽流れてそう
18: クエッション 2020/06/09(火) 02:58:15.82
ジ アジアって感じ
21: クエッション 2020/06/09(火) 02:58:27.22
外人の持ってる日本のイメージがまんまこれっぽい
24: クエッション 2020/06/09(火) 02:58:56.05
ブレードランナーやん
25: クエッション 2020/06/09(火) 02:59:08.62
少しでも目立たせようと各々自己主張しとるのがええな
37: クエッション 2020/06/09(火) 03:00:16.97
いまだに海外からみたアジアのイメージこれだよな
40: クエッション 2020/06/09(火) 03:00:41.91
85年でこんなん撮れるんか?
48: クエッション 2020/06/09(火) 03:01:37.76
>>40
フィルム舐めんじゃないよ
フィルム舐めんじゃないよ
44: クエッション 2020/06/09(火) 03:01:08.69
いうて日本もバブルの頃は電飾看板結構すごかったやろ
45: クエッション 2020/06/09(火) 03:01:20.78
店の看板としては効果あるんやろか
57: クエッション 2020/06/09(火) 03:02:26.60
68: クエッション 2020/06/09(火) 03:03:26.96
>>57
路線変更したってか単に活気が落ちたんちゃう
路線変更したってか単に活気が落ちたんちゃう
75: クエッション 2020/06/09(火) 03:03:58.31
>>68
いや成長期後半に省エネブームになったのがきっかけ
いや成長期後半に省エネブームになったのがきっかけ
69: クエッション 2020/06/09(火) 03:03:31.59
>>57
逆に今より未来感あるわ
空が広いって大事やな
逆に今より未来感あるわ
空が広いって大事やな
461: クエッション 2020/06/09(火) 03:48:06.96
>>57
台湾の中部の都市部が今こんな感じやな
台湾の中部の都市部が今こんな感じやな
440: クエッション 2020/06/09(火) 03:44:41.51
>>57
オイルショックのせいで
電飾看板衰退したんやで
オイルショックのせいで
電飾看板衰退したんやで
58: クエッション 2020/06/09(火) 03:02:32.89
もうこんな風景ないんやぞ
62: クエッション 2020/06/09(火) 03:02:38.96
今は看板とかないんか?
83: クエッション 2020/06/09(火) 03:04:32.90
>>62
減ってきとるみたいやねー
減ってきとるみたいやねー
63: クエッション 2020/06/09(火) 03:03:04.17
サイバーパンクやな
64: クエッション 2020/06/09(火) 03:03:07.99
奥の電飾のない暗いアパートみたいなところがそそられるな
66: クエッション 2020/06/09(火) 03:03:19.07
79: クエッション 2020/06/09(火) 03:04:06.96
>>66
頭おかしなるで
頭おかしなるで
494: クエッション 2020/06/09(火) 03:55:54.29
>>66
1枚目みたいなビルは現存してるよな
観光客多すぎて立ち入り禁止になったとこ
1枚目みたいなビルは現存してるよな
観光客多すぎて立ち入り禁止になったとこ
93: クエッション 2020/06/09(火) 03:05:10.44
夜の街はこのぐらいうるさくてええと思うわ
109: クエッション 2020/06/09(火) 03:06:43.86
134: クエッション 2020/06/09(火) 03:08:45.95
東洋的なゴチャゴチャ感たまらん
135: クエッション 2020/06/09(火) 03:08:46.34
137: クエッション 2020/06/09(火) 03:09:01.48
高層ビルが立ち並んでてネオン看板が多いのがアジアやからな
157: クエッション 2020/06/09(火) 03:10:47.23
171: クエッション 2020/06/09(火) 03:12:22.72
>>157
ソウルナチュラルに日本語あののね
ソウルナチュラルに日本語あののね
161: クエッション 2020/06/09(火) 03:11:21.25
CGじゃないらしい
Not CGI.
— Brian Roemmele (@BrianRoemmele) April 26, 2020
The Grand Lisboa Hotel, Macau. pic.twitter.com/sKOjjkoi0Y
175: クエッション 2020/06/09(火) 03:12:41.75
>>161
sf感すごい
sf感すごい
176: クエッション 2020/06/09(火) 03:12:43.72
>>161
奥のはなんなん?
奥のはなんなん?
186: クエッション 2020/06/09(火) 03:13:47.46
>>176
超高層ビルやろ
超高層ビルやろ
195: クエッション 2020/06/09(火) 03:15:02.50
207: クエッション 2020/06/09(火) 03:16:03.84
>>195
すげぇなこれ
すげぇなこれ
208: クエッション 2020/06/09(火) 03:16:17.17
>>195
思った以上にSFやったわ、すご
思った以上にSFやったわ、すご
370: クエッション 2020/06/09(火) 03:32:21.10
377: クエッション 2020/06/09(火) 03:33:12.51
>>370
いや頭おかしいやろこのビル…
いや頭おかしいやろこのビル…
191: クエッション 2020/06/09(火) 03:14:36.85
194: クエッション 2020/06/09(火) 03:15:00.40
九龍城はロマンのかたまりやね
199: クエッション 2020/06/09(火) 03:15:12.68
異世界感あるな
237: クエッション 2020/06/09(火) 03:18:37.71
253: クエッション 2020/06/09(火) 03:19:40.10
>>237
ええな
ええな
248: クエッション 2020/06/09(火) 03:19:24.14
>>237
なんとなく新宿を思い出す光景やな
なんとなく新宿を思い出す光景やな
336: クエッション 2020/06/09(火) 03:28:48.05
356: クエッション 2020/06/09(火) 03:31:07.53
>>336
そうだっけと思ったら77年公開やな
そうだっけと思ったら77年公開やな
343: クエッション 2020/06/09(火) 03:29:20.19
巨象恐怖症わい泣く
468: クエッション 2020/06/09(火) 03:50:08.70
475: クエッション 2020/06/09(火) 03:51:44.40
景観って大事よなあ
474: クエッション 2020/06/09(火) 03:51:05.97
規制されてこういう看板減ってきてるんやろ
488: クエッション 2020/06/09(火) 03:55:03.12
看板どんどん撤去されて悲しい
495: クエッション 2020/06/09(火) 03:55:56.49
ネオン管とかいう2000年代の遺物
寿命そんな長くないしオーダーメイドになるから廃れたんだよな
寿命そんな長くないしオーダーメイドになるから廃れたんだよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591638937/
56(ごろー)的コメント。
映画なんかで見覚えがあるのか
当時を知らないのに
なぜか懐かしくてお洒落に思える
離れて見ると尚更だね
関連動画
関連記事

コメント