1: クエッション 2020/07/22(水) 04:47:11.82
かごめかごめ
籠の中の鳥は いついつ出やる
夜明けの晩に 鶴と亀が滑った
後ろの正面だあれ?
籠の中の鳥は いついつ出やる
夜明けの晩に 鶴と亀が滑った
後ろの正面だあれ?
どういう意味なんや
2: クエッション 2020/07/22(水) 04:47:40.62
深い意味なんてないぞ
3: クエッション 2020/07/22(水) 04:47:55.56
人買いのうたや
4: クエッション 2020/07/22(水) 04:48:06.64
最後のフレーズだけで意味わからんしな
5: クエッション 2020/07/22(水) 04:48:28.14
中学生のときにほんとは怖いなんちゃらみたいなの流行ったわ
7: クエッション 2020/07/22(水) 04:48:33.16
ほんま怖いこの歌
8: クエッション 2020/07/22(水) 04:48:34.32
囲め囲め、やで
14: クエッション 2020/07/22(水) 04:49:34.49
囲めがなまった
10: クエッション 2020/07/22(水) 04:48:58.63
現代のなんかよくわからんけどとりあえずホラーに使っとけ感
11: クエッション 2020/07/22(水) 04:49:05.86
こわい
13: クエッション 2020/07/22(水) 04:49:19.48
最後のフレーズがなければ怖くないんやけどな
16: クエッション 2020/07/22(水) 04:50:19.36
産まれて来れなかった命の唄やで
65: クエッション 2020/07/22(水) 04:56:48.74
>>16
これ
TVでやってたの今でも覚えとる
これ
TVでやってたの今でも覚えとる
17: クエッション 2020/07/22(水) 04:50:31.04
「後ろ」か「正面」ならわかるけど「後ろの正面」ってどういうことなん
21: クエッション 2020/07/22(水) 04:51:22.62
>>17
真後ろってことかな
真後ろってことかな
23: クエッション 2020/07/22(水) 04:51:34.25
うしろにいるひとのしょうめんにいるひとだあれ
32: クエッション 2020/07/22(水) 04:52:54.13
>>23
自分ってことだわな
それを遠回しの言い方で疑問形やから怖い
自分ってことだわな
それを遠回しの言い方で疑問形やから怖い
24: クエッション 2020/07/22(水) 04:51:56.72
いつからあるのかすらわからんのか?
31: クエッション 2020/07/22(水) 04:52:50.27
籠の中の鳥←昔囚われた少年少女達のことを示している
いついつ出やる←いつか囚われている所から出られることを信じている
夜明けの晩←地下牢にいるため時刻不明である
鶴と亀が滑った←長寿の未来は断たれてしまった
後ろの正面だあれ←処刑の際、同じ境遇で死んだ子供の霊に連れ去られる
いついつ出やる←いつか囚われている所から出られることを信じている
夜明けの晩←地下牢にいるため時刻不明である
鶴と亀が滑った←長寿の未来は断たれてしまった
後ろの正面だあれ←処刑の際、同じ境遇で死んだ子供の霊に連れ去られる
37: クエッション 2020/07/22(水) 04:54:03.83
>>31
はえーこわE
はえーこわE
34: クエッション 2020/07/22(水) 04:53:25.44
篭の中の鳥=胎児
滑った=流産
滑った=流産
41: クエッション 2020/07/22(水) 04:54:38.69
後ろの少年やと思ってたわ
55: クエッション 2020/07/22(水) 04:55:37.28
出やるのところ出会うだと思ってた
42: クエッション 2020/07/22(水) 04:54:40.07
夜明けの晩てなんやねん
60: クエッション 2020/07/22(水) 04:56:09.85
カゴの中の鳥が出る
夜明けの晩
鶴と亀が滑る
後ろの正面
単純に矛盾を集めただけの歌なんやろか
夜明けの晩
鶴と亀が滑る
後ろの正面
単純に矛盾を集めただけの歌なんやろか
61: クエッション 2020/07/22(水) 04:56:36.02
>>60
これやろ
これやろ
79: クエッション 2020/07/22(水) 05:00:01.38
>>60
鶴と亀が滑るって矛盾なんか?
鶴と亀が滑るって矛盾なんか?
85: クエッション 2020/07/22(水) 05:01:17.75
>>79
鶴と亀で対比してるだけやろ
鶴と亀で対比してるだけやろ
94: クエッション 2020/07/22(水) 05:03:52.22
>>85
対比は矛盾じゃないよね
対比は矛盾じゃないよね
206: クエッション 2020/07/22(水) 05:24:20.78
>>94
滑るには死ぬって意味もあるぞ
長寿の象徴である鶴亀が死ぬのは矛盾や
滑るには死ぬって意味もあるぞ
長寿の象徴である鶴亀が死ぬのは矛盾や
199: クエッション 2020/07/22(水) 05:22:38.99
>>60
和製ラップみたいなもんか
和製ラップみたいなもんか
204: クエッション 2020/07/22(水) 05:24:08.77
>>199
これやな
ラップの歌詞が意味不明な様にかごめかごめも意味不明なんや
これやな
ラップの歌詞が意味不明な様にかごめかごめも意味不明なんや
66: クエッション 2020/07/22(水) 04:57:19.26
そもそも歌詞はあってるの?
よく童謡とかで覚えてた歌詞と実際の歌詞が違ったって事あるやん
そんな感じで昔からの聞き伝えで歌詞がめちゃくちゃになったとかないの?
よく童謡とかで覚えてた歌詞と実際の歌詞が違ったって事あるやん
そんな感じで昔からの聞き伝えで歌詞がめちゃくちゃになったとかないの?
74: クエッション 2020/07/22(水) 04:59:11.13
ウララーウララーウラウラでーウララーウララーウラウラよー
75: クエッション 2020/07/22(水) 04:59:25.27
>>74
そうなん?
そうなん?
95: クエッション 2020/07/22(水) 05:03:53.59
1人を囲んでぐるぐるする遊び方も怖いんよ
117: クエッション 2020/07/22(水) 05:06:56.34
>>95
それで今、突然思い出したんだが
がごめして遊んでる時盗み見してたら友達が回ってる足の隙間から黒いおっさんが這いつくばってこっちに向かって来てて、何あれ怖いと思った記憶がよみがえったわ
それで今、突然思い出したんだが
がごめして遊んでる時盗み見してたら友達が回ってる足の隙間から黒いおっさんが這いつくばってこっちに向かって来てて、何あれ怖いと思った記憶がよみがえったわ
96: クエッション 2020/07/22(水) 05:04:02.14
かごめかごめが一番最初に文献に記された江戸時代(1750年頃)の記述だと
かァーごめかごめ
かーごのなかの鳥は
いついつでやる
夜あけのばんに
つるつるつっぺぇつた
なべのなべのそこぬけ
そこぬいてーたーァもれ
やぞ
かァーごめかごめ
かーごのなかの鳥は
いついつでやる
夜あけのばんに
つるつるつっぺぇつた
なべのなべのそこぬけ
そこぬいてーたーァもれ
やぞ
112: クエッション 2020/07/22(水) 05:06:06.07
>>96
いよいよワケがわからなくなって草ですよ
いよいよワケがわからなくなって草ですよ
119: クエッション 2020/07/22(水) 05:07:19.03
>>96
謎は深まるばかりやね
謎は深まるばかりやね
141: クエッション 2020/07/22(水) 05:10:18.81
>>96
あーこんな感じやったな
懐かしいわ
あーこんな感じやったな
懐かしいわ
272: クエッション 2020/07/22(水) 05:46:38.07
>>141
江戸っ子J民
江戸っ子J民
100: クエッション 2020/07/22(水) 05:04:27.28
やーーばいでしょ…
気づかない…日本人…
馬鹿が…!
気づかない…日本人…
馬鹿が…!
106: クエッション 2020/07/22(水) 05:05:23.62
やばい
怖くて寝られなくなったどうしよう
怖くて寝られなくなったどうしよう
118: クエッション 2020/07/22(水) 05:06:58.99
曲調が怖いんじゃ
168: クエッション 2020/07/22(水) 05:16:49.44
かごめかこめ←有望株を囲い込んで獲得するトレードの比喩
かごの中の鳥は←人的補償の候補
いついつ出やる←プロテクト外選手の怯える様
夜明けの晩に←9800円
鶴と亀が出会った←トレードで入団した鶴岡が亀井と出会う
後ろの正面だあれ←2位と何ゲーム差?という憎たらしい煽り
かごの中の鳥は←人的補償の候補
いついつ出やる←プロテクト外選手の怯える様
夜明けの晩に←9800円
鶴と亀が出会った←トレードで入団した鶴岡が亀井と出会う
後ろの正面だあれ←2位と何ゲーム差?という憎たらしい煽り
172: クエッション 2020/07/22(水) 05:17:29.23
>>168
草
草
176: クエッション 2020/07/22(水) 05:18:04.81
>>168
草
草
189: クエッション 2020/07/22(水) 05:20:36.78
>>168
草
草
192: クエッション 2020/07/22(水) 05:20:57.57
>>168
草生える
草生える
186: クエッション 2020/07/22(水) 05:19:35.67
>>168
もうこれでいいよ
もうこれでいいよ
170: クエッション 2020/07/22(水) 05:17:13.10
よくわからないけど歌詞反芻してるだけで背中がゾワッとする
217: クエッション 2020/07/22(水) 05:26:12.96
なんか言い知れぬ不安感
182: クエッション 2020/07/22(水) 05:19:19.89
なんでこんなに気味悪く感じるんやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595360831/
56(ごろー)的コメント。
かごめは籠目で籠の中にいる
鳥目線の歌に聞こえる
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (4)
夜明けの番だぞ
番とは、まあターンとかそういう意味