元寇とかいう日本最大の危機ww
さらっと流してるけどさ
中国、高麗を余裕で征服してきた元が遂に日本も手中に収めようと13世紀に船で15万人送り込んできたんやで
しかも迎え撃つは九州の弱小御家人や
さらっと流してるけどさ
中国、高麗を余裕で征服してきた元が遂に日本も手中に収めようと13世紀に船で15万人送り込んできたんやで
しかも迎え撃つは九州の弱小御家人や
2: クエッション 20/10/04(日)02:02:54
日本っつーか世界の危機
3: クエッション 20/10/04(日)02:03:44
謎の天候悪化と船の沈没で防衛成功したんやで
まさに奇跡や
まさに奇跡や
6: クエッション 20/10/04(日)02:04:18
>>3
あとは鎌倉武士がキチすぎたおかげや
あとは鎌倉武士がキチすぎたおかげや
5: クエッション 20/10/04(日)02:04:15
海舐めすぎ定期
7: クエッション 20/10/04(日)02:04:49
台風説は最近否定的やね
8: クエッション 20/10/04(日)02:05:31
>>7
マ?じゃあなんなんや…
船を雑に作ったからとか?
マ?じゃあなんなんや…
船を雑に作ったからとか?
12: クエッション 20/10/04(日)02:07:37
>>8
15万と言ってもほとんどは船団要員と補給要員だよ
戦闘要員は5万人ほどと見積もられてる
15万と言ってもほとんどは船団要員と補給要員だよ
戦闘要員は5万人ほどと見積もられてる
15: クエッション 20/10/04(日)02:09:04
>>12
少ないけど対馬制圧するくらいなら充分な数か
少ないけど対馬制圧するくらいなら充分な数か
9: クエッション 20/10/04(日)02:06:08 ID:XNI
対馬、壱岐島は残念ながら皆殺しにあったで...
11: クエッション 20/10/04(日)02:06:50
モンゴル帝国とオスマン帝国があと少しガチってれば今の世界情勢をガラっと変えてたとまで言われてる
13: クエッション 20/10/04(日)02:08:08
>>11
正確に言えばモンゴル帝国とオスマンは時代が違うぞ
オスマン潰したのは後継国家、ティムールな
正確に言えばモンゴル帝国とオスマンは時代が違うぞ
オスマン潰したのは後継国家、ティムールな
14: クエッション 20/10/04(日)02:08:11
というか造船技術あったことにびっくりやわ
大陸で馬をパカポコさせるだけやなかったんか
大陸で馬をパカポコさせるだけやなかったんか
16: クエッション 20/10/04(日)02:10:03
>>14
征服民を吸収するからね
モンゴル人なんて1%くらいだぞ
なんせソ連時代のモンゴルなんて45万人だぜ?w人口
当時なんてもっと少ないだろうよ
征服民を吸収するからね
モンゴル人なんて1%くらいだぞ
なんせソ連時代のモンゴルなんて45万人だぜ?w人口
当時なんてもっと少ないだろうよ
17: クエッション 20/10/04(日)02:10:52
>>16
流石に草統率取れてなかったやろ
流石に草統率取れてなかったやろ
19: クエッション 20/10/04(日)02:11:56
>>17
だからまともな国家とまともにぶつかると各地で敗戦しとるよ
エジプト(マムルーク)
ベトナム
日本
インド
このあたりで敗北してる
だからまともな国家とまともにぶつかると各地で敗戦しとるよ
エジプト(マムルーク)
ベトナム
日本
インド
このあたりで敗北してる
20: クエッション 20/10/04(日)02:13:05
>>19
数でゴリ押しも限界があったんやなあ
数でゴリ押しも限界があったんやなあ
30: クエッション 20/10/04(日)02:18:02
遠征能力はすごい
35: クエッション 20/10/04(日)02:20:18 ID:XNI
軍師的目線で世界史勉強し直したいわ
37: クエッション 20/10/04(日)02:20:47
今から攻めるわ待ってろよ倭国w
45: クエッション 20/10/04(日)02:24:08 ID:XNI
誉高き武士「やーやー我こそは」
モンゴルウンコ「あ?ブスブス~」
武士「誉ある死やね...」
モンゴルウンコ「あ?ブスブス~」
武士「誉ある死やね...」
52: クエッション 20/10/04(日)02:26:15 ID:XNI
モンゴルなんか征服するだけして何も発展させないからな
あいつら未だに文明ないし
あいつら未だに文明ないし
57: クエッション 20/10/04(日)02:29:06
>>52
これはヘイト
これはヘイト
59: クエッション 20/10/04(日)02:29:38 ID:XNI
モンゴル人って本当に征服することだけが目的だから怖いんだよ
あいつらに征服されるとその間マジで丸々文明が止まる
あいつらに征服されるとその間マジで丸々文明が止まる
76: クエッション 20/10/04(日)02:34:36 ID:XNI
てかあの時代に日本も一応団結してモンゴルと戦ったのが偉いと思うわ
天皇万歳しなくてもええやんだったら
天皇万歳しなくてもええやんだったら
台風の上陸を待ったの有能すぎぃ
109: クエッション 20/10/04(日)02:43:07
>>105
台風を狙ったわけでもなく全軍揚陸させて橋頭堡を確保させないってのは鉄則やからな
とにかく武士たちは夜襲奇襲を繰り返して揚陸を邪魔し続けた
台風を狙ったわけでもなく全軍揚陸させて橋頭堡を確保させないってのは鉄則やからな
とにかく武士たちは夜襲奇襲を繰り返して揚陸を邪魔し続けた
107: クエッション 20/10/04(日)02:43:04
あれ実際は日本の武士が強すぎて撤退したのが真相って聞いたけどマジなん?
さすがに信じられんわ
さすがに信じられんわ
112: クエッション 20/10/04(日)02:43:52
>>107
日本側にも相当被害出てるが陸戦でかなり倒したのは事実だぞ
故に全軍揚陸出来ず、海路を右往左往してて→台風って流れだから
日本側にも相当被害出てるが陸戦でかなり倒したのは事実だぞ
故に全軍揚陸出来ず、海路を右往左往してて→台風って流れだから
126: クエッション 20/10/04(日)02:45:45
>>112
はぇ~やるやんけ
魚ばっか食っとった癖にようやるわ
はぇ~やるやんけ
魚ばっか食っとった癖にようやるわ
128: クエッション 20/10/04(日)02:47:12
>>126
最後は将校に取り残された10万人が鷹島で大虐殺された
首のき
血の浦
祈りが浜
って言う地名が残ってる
最後は将校に取り残された10万人が鷹島で大虐殺された
首のき
血の浦
祈りが浜
って言う地名が残ってる
131: クエッション 20/10/04(日)02:47:42
除(くびのき)
首崎、血崎、血浦、刀の元、胴代、死浦、地獄谷、
遠矢の原、前生死岩、後生死岩、供養の元、伊野利(祈り)の浜
首崎、血崎、血浦、刀の元、胴代、死浦、地獄谷、
遠矢の原、前生死岩、後生死岩、供養の元、伊野利(祈り)の浜
169: クエッション 20/10/04(日)02:58:54
割と日本って戦争は強いよな
171: クエッション 20/10/04(日)02:59:15
>>169
強いというか島国なのが何より幸運やと思う
強いというか島国なのが何より幸運やと思う
170: クエッション 20/10/04(日)02:58:59
武士側としても戦って聞いたら喜び勇んで参陣してくるやろ。好機やしな
戦後処理の問題はあったが
戦後処理の問題はあったが
172: クエッション 20/10/04(日)02:59:42
>>170
鎌倉本隊が来る前に勝てば戦功になるしヤル気満々やったんや
結果結構有力者も死んだけどね
鎌倉本隊が来る前に勝てば戦功になるしヤル気満々やったんや
結果結構有力者も死んだけどね
173: クエッション 20/10/04(日)02:59:54 ID:XNI
島国じゃなかったらそもそも中国の端っこに過ぎなかったんちゃう
日本なかったやろ
日本なかったやろ
177: クエッション 20/10/04(日)03:00:43
海ってマジで天然の防壁やからな
まあ攻勢に出るにも障害になるんやけど
まあ攻勢に出るにも障害になるんやけど
190: クエッション 20/10/04(日)03:04:10
冷静に考えると海に隔てられてるってガチで最高の条件よな
もし仮に陸続きだったら5回くらい中国に征服されてそう
もし仮に陸続きだったら5回くらい中国に征服されてそう
192: クエッション 20/10/04(日)03:04:52
>>190
中国もついこないだまで征服されてたから中国にと言うか
遊牧民にオモチャにされてたやろうな中国と一緒に
中国もついこないだまで征服されてたから中国にと言うか
遊牧民にオモチャにされてたやろうな中国と一緒に
193: クエッション 20/10/04(日)03:05:13
モンゴルのみなさんのおもちゃか
195: クエッション 20/10/04(日)03:05:36
なんだかんだ中国なんて常に遊牧民族に支配されまくってたわけやし
199: クエッション 20/10/04(日)03:06:27 ID:XNI
女真族って謎だわ
正体不明の怖さがある
正体不明の怖さがある
200: クエッション 20/10/04(日)03:06:33
女真とか言う中国を2回支配した連中
203: クエッション 20/10/04(日)03:07:07
漢民族が支配する→腐敗で衰退→お腹が空いた遊牧民が来る→遊牧民が支配する→腐敗で衰退→力をつけた漢民族が頑張る→漢民族が支配する→...
223: クエッション 20/10/04(日)03:12:19
あの辺は人種の坩堝だからな
278: クエッション 20/10/04(日)03:28:50
仮に元寇が成功したとしても数十年も維持できんと思うわ
ほぼ単一民族が海を隔てたそれなりにデカイ島にわらわら居るって支配する側からしたらクソみたいな条件や
ほぼ単一民族が海を隔てたそれなりにデカイ島にわらわら居るって支配する側からしたらクソみたいな条件や
284: クエッション 20/10/04(日)03:30:18
>>278
そもそも維持すると言う考えはモンゴル帝国にない
軍役と貢ぎ物寄こせば宗教もなんでも好きにするよろしってスタンスやから
そもそも維持すると言う考えはモンゴル帝国にない
軍役と貢ぎ物寄こせば宗教もなんでも好きにするよろしってスタンスやから
336: クエッション 20/10/04(日)04:06:31
モンゴルが一時期でも中国を支配してたってことがまずやばい
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601744548/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (4)