
先進国で君主が残ってる国が日本と英国だけだという事実
悲しい
悲しい
2: クエッション 2020/10/17(土) 22:25:34.91
スペインもおるやん
8: クエッション 2020/10/17(土) 22:26:37.29 ID:4fIDZlRP0
>>2
先進国ではあるけど…
19、20世紀の帝国主義の時代にブイブイいわせてなかったからなんか違う
先進国ではあるけど…
19、20世紀の帝国主義の時代にブイブイいわせてなかったからなんか違う
84: クエッション 2020/10/17(土) 22:34:41.60
>>8
元祖世界帝国やんけ…
太陽の沈まない帝国やぞ
元祖世界帝国やんけ…
太陽の沈まない帝国やぞ
3: クエッション 2020/10/17(土) 22:25:38.37
ヨーロッパはちょくちょくあるぞ
5: クエッション 2020/10/17(土) 22:25:57.73
いや天皇は君主じゃないけど
6: クエッション 2020/10/17(土) 22:26:13.38
>>5
黙っとき
黙っとき
9: クエッション 2020/10/17(土) 22:26:39.88
天皇は象徴やぞ
16: クエッション 2020/10/17(土) 22:27:33.81 ID:4fIDZlRP0
憲法上象徴でも元君主やん
他の国はぶっ壊されてるから
他の国はぶっ壊されてるから
17: クエッション 2020/10/17(土) 22:27:41.65
タイは?
41: クエッション 2020/10/17(土) 22:29:59.86
>>17
先進国か?
先進国か?
18: クエッション 2020/10/17(土) 22:27:48.38
敗戦国はどこも王様は追い出されたのにな
200: クエッション 2020/10/17(土) 22:44:34.52
>>18
イタリアのことならヴィットーリオエマヌエーレは積極的にファシズムに加担した
イタリアのことならヴィットーリオエマヌエーレは積極的にファシズムに加担した
20: クエッション 2020/10/17(土) 22:27:53.63
ルクセンブルクは?
21: クエッション 2020/10/17(土) 22:27:58.76 ID:4fIDZlRP0
二等国家の名前挙げてるやつなんなん
26: クエッション 2020/10/17(土) 22:28:39.05
天皇に限らず君主をマンセーする気持ちは理解できん
31: クエッション 2020/10/17(土) 22:28:58.30 ID:4fIDZlRP0
>>26
ただのロマンや
ただのロマンや
44: クエッション 2020/10/17(土) 22:30:18.92
むしろ後進国こそ君主制が残ってない
だいたいアカにやられて残せなかった
だいたいアカにやられて残せなかった
58: クエッション 2020/10/17(土) 22:31:47.68
>>44
エチオピア皇家とか潰れたしな
エチオピア皇家とか潰れたしな
818: クエッション 2020/10/17(土) 23:25:11.02
>>44
ネパールとかミャンマーとかまさにそれやんな
ネパールとかミャンマーとかまさにそれやんな
663: クエッション 2020/10/17(土) 23:16:51.29
>>44
これ考えるとタイとか何気にすごいんやな
これ考えるとタイとか何気にすごいんやな
45: クエッション 2020/10/17(土) 22:30:34.11
51: クエッション 2020/10/17(土) 22:31:05.42
こうみると後進国の君主制少ないな
56: クエッション 2020/10/17(土) 22:31:31.63
君主制が廃止された過程って大抵国の重大な契機と絡んでるからおもろいで
59: クエッション 2020/10/17(土) 22:31:55.59
第二次世界大戦後日本に天皇制なかったら、日本はフィリピンレベルやったんやないん?
60: クエッション 2020/10/17(土) 22:32:00.88
イギリス→勝戦国の君主
日本→敗戦国の君主()
日本→敗戦国の君主()
67: クエッション 2020/10/17(土) 22:32:43.54
平和な時は無視されて混乱期には担ぎ上げられる便利な存在やぞ天皇は
77: クエッション 2020/10/17(土) 22:34:05.65
国としての顔が出来るのは大きいやろな
他の国見てもそう思うわ
政治のトップは頻繁に変わるし
他の国見てもそう思うわ
政治のトップは頻繁に変わるし
83: クエッション 2020/10/17(土) 22:34:31.79
戦勝国アメリカ様がここに触れたらあかんって察するレベル
90: クエッション 2020/10/17(土) 22:35:32.54
>>83
ちゃうぞ
残しといた方が楽やからや
ちゃうぞ
残しといた方が楽やからや
89: クエッション 2020/10/17(土) 22:35:20.01
これって誇ることなん?
天皇とか君主なんて古代や中世の名残やし後進国要素なのでは?
天皇とか君主なんて古代や中世の名残やし後進国要素なのでは?
94: クエッション 2020/10/17(土) 22:35:51.64
>>89
外交的にはステータスやろ
外交的にはステータスやろ
105: クエッション 2020/10/17(土) 22:36:37.42
>>89
誇っても誇らなくてもいいやろ
誇っても誇らなくてもいいやろ
106: クエッション 2020/10/17(土) 22:36:44.58
>>89
伝統というマウント取れる外交ツールやぞ
伝統というマウント取れる外交ツールやぞ
107: クエッション 2020/10/17(土) 22:36:49.56 ID:4fIDZlRP0
>>89
なんかかっこいい
以上
なんかかっこいい
以上
286: クエッション 2020/10/17(土) 22:51:38.30
>>89
世界中の大半の連中がこういう歴史のある権威が大好きなんだよ
世界中の大半の連中がこういう歴史のある権威が大好きなんだよ
311: クエッション 2020/10/17(土) 22:53:28.47
>>286
まあわかる
存在だけ残してええから金はあまりかけないでほしいわ
あとマスコミも尊敬語使うのやめてほしい
まあわかる
存在だけ残してええから金はあまりかけないでほしいわ
あとマスコミも尊敬語使うのやめてほしい
ボナパルト家とかブルボン家とかオルレアン家とかホーレンツォレルン家とかハプスブルグ家とかロマノフ家とかちゃんと残ってんのがロマン感じる
115: クエッション 2020/10/17(土) 22:37:24.99
エンペラーって呼ばれるのかっこいい
129: クエッション 2020/10/17(土) 22:38:26.46
天皇はいてもいいけど儀式に何億も使うのはやめてほしいわ
136: クエッション 2020/10/17(土) 22:39:11.50
>>129
あとは女が他家へ嫁ぐ時の持参金もやめて欲しいわ
あとは女が他家へ嫁ぐ時の持参金もやめて欲しいわ
146: クエッション 2020/10/17(土) 22:39:48.44
>>136
それな
品位を保つためって言うけどじゃあ一億もらえない庶民は品位が無いんかって話やわ
それな
品位を保つためって言うけどじゃあ一億もらえない庶民は品位が無いんかって話やわ
139: クエッション 2020/10/17(土) 22:39:24.68
天皇万歳みたいなのって宗教だよな
普通に気持ち悪い
普通に気持ち悪い
148: クエッション 2020/10/17(土) 22:40:08.49
>>139
日本は宗教国家やしそんなもんや
日本は宗教国家やしそんなもんや
187: クエッション 2020/10/17(土) 22:43:40.95
君主とは遠きに在りて思うもの
417: クエッション 2020/10/17(土) 23:01:20.63
ソ連崩壊後の東欧でどこも君主制復古しなかったのが残念やな
可能性はありそうやったが
可能性はありそうやったが
460: クエッション 2020/10/17(土) 23:04:55.83
天皇好きなやつも正直ムキになっとるだけやろ
天皇信じてる自分カッケーってだけや
天皇信じてる自分カッケーってだけや
473: クエッション 2020/10/17(土) 23:05:46.56 ID:4fIDZlRP0
>>460
せやで
でかい船に乗ってる感覚が気持ちがいい
せやで
でかい船に乗ってる感覚が気持ちがいい
536: クエッション 2020/10/17(土) 23:09:35.24
君主制って一番よくできた国の形よな
562: クエッション 2020/10/17(土) 23:11:37.20
ワイ個人的にはロシアに君主制続けて欲しかったわ
あそこは皇帝が似合う国柄やろ
あそこは皇帝が似合う国柄やろ
589: クエッション 2020/10/17(土) 23:12:38.83
>>562
わかる
わかる
597: クエッション 2020/10/17(土) 23:13:07.43
>>562
ロマノフ家途絶えたの悲しすぎるわ
もうローマの継承者名乗れるのハプスブルク位やん
ロマノフ家途絶えたの悲しすぎるわ
もうローマの継承者名乗れるのハプスブルク位やん
607: クエッション 2020/10/17(土) 23:13:40.58
>>597
ニコライ二世と弟が殺されただけで皇族は普通に残ってるぞ
ニコライ二世と弟が殺されただけで皇族は普通に残ってるぞ
624: クエッション 2020/10/17(土) 23:14:37.65
>>607
まじ?途絶えたんちゃうんか?
まじ?途絶えたんちゃうんか?
654: クエッション 2020/10/17(土) 23:16:16.33
>>624
キリル大公とかは普通に子孫おるし
キリル大公とかは普通に子孫おるし
673: クエッション 2020/10/17(土) 23:17:35.64
>>654
はえー知らんかったわ面白そうやし王やって欲しいわ
はえー知らんかったわ面白そうやし王やって欲しいわ
564: クエッション 2020/10/17(土) 23:11:42.98
なんか知らんが皇帝が日本だけになってしまった
565: クエッション 2020/10/17(土) 23:11:44.56
日本の場合政治家が諸外国に全く評価されてないから形だけでも残してるほうがいい
592: クエッション 2020/10/17(土) 23:12:51.51
天皇は父であり母であり神や
598: クエッション 2020/10/17(土) 23:13:09.18
天皇いなくなった日本がどうなるのか割とマジで想像できん
別に滅ぶわけじゃないとは思うけど
別に滅ぶわけじゃないとは思うけど
651: クエッション 2020/10/17(土) 23:16:13.96
>>598
天皇さんおるから日本人同士仲良くせなって思ってる人がほとんどってこと?
ほんまに?
天皇さんおるから日本人同士仲良くせなって思ってる人がほとんどってこと?
ほんまに?
606: クエッション 2020/10/17(土) 23:13:39.35
ていうか政治のトップが国のトップになるん嫌やわ
大統領とか絶対無理
大統領とか絶対無理
620: クエッション 2020/10/17(土) 23:14:16.36
易姓革命とか見てたら天皇制が一番賢い制度だってわかるわ
630: クエッション 2020/10/17(土) 23:15:14.32
日本が大統領制になるの想像出来んな
639: クエッション 2020/10/17(土) 23:15:41.59
アメリカみたいな国になるなら天皇いてくれた方がええわ
そう思わんか?
そう思わんか?
646: クエッション 2020/10/17(土) 23:16:09.38
日本人は天皇の下に平等や
653: クエッション 2020/10/17(土) 23:16:15.73
宗教的権威が強すぎてコントロールしないとヤバいから
現状で丁度いい気はするわ
現状で丁度いい気はするわ
701: クエッション 2020/10/17(土) 23:18:42.27
天皇制廃止は現実的やないやろうな
憲法や法律を1から全部作り直さなきゃいかんくなるわけやし
9条ガーでゴタゴタしてる国にできるわけがない
憲法や法律を1から全部作り直さなきゃいかんくなるわけやし
9条ガーでゴタゴタしてる国にできるわけがない
750: クエッション 2020/10/17(土) 23:21:29.84
世界は既存の政治に飽きてるからな
かつての体制の復活を願う人が増えてる
かつての体制の復活を願う人が増えてる
778: クエッション 2020/10/17(土) 23:23:13.59
もし天皇をビジネス化したらめっちゃ儲かるんじゃねと思う
813: クエッション 2020/10/17(土) 23:24:53.09
政治的に安定している国はみんな君主国という事実
832: クエッション 2020/10/17(土) 23:25:57.59
メリット、デメリットという価値基準は好きじゃないが、天皇制をなくすメリットがひとつもない
822: クエッション 2020/10/17(土) 23:25:23.95
今の天皇制が一番バランスがいい
俺は大統領制なんて絶対嫌や
政治のトップが国のトップになるのはダメ
俺は大統領制なんて絶対嫌や
政治のトップが国のトップになるのはダメ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602941115/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (7)
だから女王が出る、天皇は帝、男子継承
だから根本的に違うんだけどね
ブッシュ家みたいなのができるわけだしな
欧米に受けが良いからこのままで良いんだよ
君主制の国なんて絶対王政に分類されるサウジアラビアやブルネイから、立憲君主制のタイやリヒテンシュタイン、マレーシア、ほぼ完全に象徴王制のイギリス、日本、デンマーク、スウェーデン、オランダ、デンマーク、……と30以上あるわ。イギリス連邦諸国みたいに共通王を頂くとか、逆にUAEのように同一国の地域ごとに複数の王が居る国まで含めりゃ、50超えるわ。
多数派ではないが、別に少なくも過去の遺物でも何でももないぞ。
国の象徴なんだから
だとしたら欧州貴族は偽物になる。
天皇が明治から朝鮮系の替え玉になっている説も気になるなあ。
原爆が落ちても止むを得ないと肯定した天皇の言葉も、
戦争で国会議員が裁かれても
何の責任も取らずに済んだのも日本人でないからだとしたら分かるけど。