
トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)の基幹システムを中国自動車大手の広州汽車集団に供給する。海外企業へのHV技術の外販は初めて。中国では2021年からHVを省エネ車として優遇する。
引用元:日本経済新聞
2: クエッション 2020/10/15(木) 18:10:07.57
あーあ
3: クエッション 2020/10/15(木) 18:10:23.06
大丈夫か?
11: クエッション 2020/10/15(木) 18:11:44.48
>>3
旧式だけど、どうせ渡すならベトナムとかに渡して欲しかったなぁ。
旧式だけど、どうせ渡すならベトナムとかに渡して欲しかったなぁ。
44: クエッション 2020/10/15(木) 18:18:34.05
>>11
アホだろおまえ
アホだろおまえ
40: クエッション 2020/10/15(木) 18:17:40.71
>>11
バカだろお前
中国の対抗に、よりにもよってベトナム選ぶとか
バカだろお前
中国の対抗に、よりにもよってベトナム選ぶとか
219: クエッション 2020/10/15(木) 18:44:01.95
>>3
特許切れだから、恩を売っておくとかかな?
特許切れだから、恩を売っておくとかかな?
819: クエッション 2020/10/15(木) 19:54:34.02
>>3
駄目デース!
駄目デース!
6: クエッション 2020/10/15(木) 18:10:46.43
なるほどね、
7: クエッション 2020/10/15(木) 18:11:06.12
\(^o^)/
9: クエッション 2020/10/15(木) 18:11:32.06
お前らが買わないから
12: クエッション 2020/10/15(木) 18:11:46.40
HVは世界中でオワコンだから
中国国内だけで生産販売するならいいって
アメリカから許可が出たんじゃね
中国国内だけで生産販売するならいいって
アメリカから許可が出たんじゃね
18: クエッション 2020/10/15(木) 18:13:04.64
常に最先端を走り続ける日本企業
19: クエッション 2020/10/15(木) 18:13:18.36
トヨタ、バカか。
もうトヨタの車買わないwwww
もうトヨタの車買わないwwww
20: クエッション 2020/10/15(木) 18:13:48.02
いまだに中国に技術供与している日本企業がたくさんあるらしいね
制裁食らうだろうね
西側から
制裁食らうだろうね
西側から
21: クエッション 2020/10/15(木) 18:14:03.77
終わりの始まり… 新幹線みたいになるだろーな
22: クエッション 2020/10/15(木) 18:14:09.44
HVの技術を公開や譲渡は以前からやってたはず
354: クエッション 2020/10/15(木) 18:59:06.78
>>22
「公開や譲渡」は販売とは違うだろ。
「公開や譲渡」は販売とは違うだろ。
23: クエッション 2020/10/15(木) 18:14:30.23
中国にハイブリッド車って必要なのか?
電気自動車先進国みたいな事を報道されていたような気がしたが
電気自動車先進国みたいな事を報道されていたような気がしたが
43: クエッション 2020/10/15(木) 18:18:24.55
>>23
必要ないよ
だからもともと中国はハイブリッドはエコカー扱いしてなかった
ところが中国がNEV規制始めたが
それやるとEVやってないトヨタが終る
なのでトヨタが泣きを入れてハイブリッド技術を提供する条件でハイブリッドをエコカーにしてもらったのが経緯
必要ないよ
だからもともと中国はハイブリッドはエコカー扱いしてなかった
ところが中国がNEV規制始めたが
それやるとEVやってないトヨタが終る
なのでトヨタが泣きを入れてハイブリッド技術を提供する条件でハイブリッドをエコカーにしてもらったのが経緯
387: クエッション 2020/10/15(木) 19:02:13.13
>>43
これだろうね
これだろうね
689: クエッション 2020/10/15(木) 19:38:57.97
>>43
まったく違う。中国がトヨタの意見聞く訳ない。
実際は電気自動車がガソリン車の代替ができないことがわかったから。
電池は航続距離伸ばすと、電池価格が高すぎて高級車しか無理。
電池減らして安くすると航続距離短い。
あと充電インフラ。電気自動車が普及するほど発電所や送電網も限界になる。
環境に最も現実的な対策がハイブリなので、ハイブリも認めた。
電気自動車は100年前からあるけど、100年普及しないくらい電池は難しい。
ガソリンは最新電池の100倍のエネルギー密度がある
まったく違う。中国がトヨタの意見聞く訳ない。
実際は電気自動車がガソリン車の代替ができないことがわかったから。
電池は航続距離伸ばすと、電池価格が高すぎて高級車しか無理。
電池減らして安くすると航続距離短い。
あと充電インフラ。電気自動車が普及するほど発電所や送電網も限界になる。
環境に最も現実的な対策がハイブリなので、ハイブリも認めた。
電気自動車は100年前からあるけど、100年普及しないくらい電池は難しい。
ガソリンは最新電池の100倍のエネルギー密度がある
そもそもトヨタのHV技術って無償公開、無償提供してなかったっけ?
74: クエッション 2020/10/15(木) 18:22:49.39
>>25
旧世代のはしてる。これは他の大手自動車メーカーを潰すのが目的。
旧世代のはしてる。これは他の大手自動車メーカーを潰すのが目的。
88: クエッション 2020/10/15(木) 18:24:55.28
>>74
違うNEV規制のハイブリッドを含めるための交換条件
潰すためならとっくに昔からやってる
違うNEV規制のハイブリッドを含めるための交換条件
潰すためならとっくに昔からやってる
30: クエッション 2020/10/15(木) 18:15:36.85
全力でEV化を遅らせようとしているんだな
33: クエッション 2020/10/15(木) 18:16:36.20
なりふりかまってられないトヨタ
37: クエッション 2020/10/15(木) 18:17:08.15
日本の衰退と中国の成長が止まらないな
61: クエッション 2020/10/15(木) 18:20:44.43
すでに中心となる特許は切れてるからね。
トヨタ系の部品屋が技術供与して部品で稼ごうとしてる。
トヨタ系の部品屋が技術供与して部品で稼ごうとしてる。
68: クエッション 2020/10/15(木) 18:21:14.87
世界のトヨタがまさかの…
71: クエッション 2020/10/15(木) 18:21:41.09
財界及び経団連は
みーんな新中派だろ
知らんのか
みーんな新中派だろ
知らんのか
82: クエッション 2020/10/15(木) 18:24:15.02
何もかも中国のいいなり
110: クエッション 2020/10/15(木) 18:27:35.95
ぼっちゃん社長だいじょぶかよ...
114: クエッション 2020/10/15(木) 18:28:08.44
これ大昔の技術だぞ
それでも欧米すらバクれないんだが
それでも欧米すらバクれないんだが
124: クエッション 2020/10/15(木) 18:29:49.96
(^o^)/トヨタオワタ
スマホとおなじみち
スマホとおなじみち
134: クエッション 2020/10/15(木) 18:30:53.45
この道はいつか来た道
ああそうだよ家電が通ってきた道だよ
ああそうだよ家電が通ってきた道だよ
138: クエッション 2020/10/15(木) 18:32:17.56
技術はとっくに盗まれてるやろ
それでも独自で出来ないからトヨタに泣きついてるんやろて
それでも独自で出来ないからトヨタに泣きついてるんやろて
160: クエッション 2020/10/15(木) 18:35:57.92
トヨタ凋落の瞬間と歴史に残るな。
168: クエッション 2020/10/15(木) 18:37:32.73
シロモノ家電も盗まれて日本のアドバンテージもなくなった
173: クエッション 2020/10/15(木) 18:37:57.53
まぁ販売であることはまだ、好感が持てる。
提供じゃないから。
提供じゃないから。
175: クエッション 2020/10/15(木) 18:37:59.87
見返りは何だろう?
176: クエッション 2020/10/15(木) 18:38:39.38
そりゃ技術供与が中国で営業する為の条件だからな
183: クエッション 2020/10/15(木) 18:39:19.84
これからはEVの時代だからな。
HV技術はもう武器にはならん。
HV技術はもう武器にはならん。
190: クエッション 2020/10/15(木) 18:40:21.16
日本の会社って目先の利益だけしか見えないアホばっか、国が劣化衰退するのも当然
198: クエッション 2020/10/15(木) 18:41:10.89
トヨタのお得意さんだし
223: クエッション 2020/10/15(木) 18:44:38.75
トヨタってこれが自殺行為ってわからないの?
松下幸之助の失敗を全く生かせてないね
松下幸之助の失敗を全く生かせてないね
245: クエッション 2020/10/15(木) 18:47:49.74
どういう戦略なのか気になるな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1602752975/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (1)