
・メガとは言えない唐揚げ丼が届いた?
問題視されているのは、Twitterユーザーがウーバーイーツで注文したメガ唐揚げ丼。
・丼に2個しか唐揚げが乗っていない
Twitterユーザーが掲載した写真を見てみると、確かにメガとはいえないレベルの唐揚げ丼で、丼に2個しか唐揚げが乗っていなかった。
あまりにも唐揚げが少ないため、敷かれていた千切りキャベツが見えてしまうほどである。事実ならば非常にツライ。
届いた物
引用元:バズプラスニュース
2: クエッション 2020/10/20(火) 23:52:20.44
ひとつぐらい…食べてもバレへんか
3: クエッション 2020/10/20(火) 23:52:29.25
😋
4: クエッション 2020/10/20(火) 23:52:36.74
ちょっと待って!?
13: クエッション 2020/10/20(火) 23:53:32.05
これ金返して貰えんの?
16: クエッション 2020/10/20(火) 23:53:52.08
誰でもできるって時点で危ないわな
25: クエッション 2020/10/20(火) 23:54:22.95
とんかつなら真ん中はあたり食っても分からんだろうな
26: クエッション 2020/10/20(火) 23:54:29.73
4つくらい…食べてもバレへんか
37: クエッション 2020/10/20(火) 23:55:26.42
令和のルパンやね
39: クエッション 2020/10/20(火) 23:55:46.46
せめて一つで留めとけよ
49: クエッション 2020/10/20(火) 23:56:32.25
1個ぐらいだったらバレなかったのに
48: クエッション 2020/10/20(火) 23:56:14.26
食い過ぎやろ
1個つまむくらいにしとけや
1個つまむくらいにしとけや
50: クエッション 2020/10/20(火) 23:56:38.05
ひとつどころじゃなくて草
開封したかどうかわかる仕組みあればいいのにね
83: クエッション 2020/10/20(火) 23:58:57.31
>>63
店の努力しかないだろうな
紙袋に入れるときにのり付けで封をして下手に開けると破れるようにしとくとか
店の努力しかないだろうな
紙袋に入れるときにのり付けで封をして下手に開けると破れるようにしとくとか
111: クエッション 2020/10/21(水) 00:00:40.78
>>63
ドミノピザ がやってる
ドミノピザ がやってる
149: クエッション 2020/10/21(水) 00:03:14.28
>>111
ワイの近くの店、あのシール貼るの毎回忘れとるわ
意味ないやろあれ
ワイの近くの店、あのシール貼るの毎回忘れとるわ
意味ないやろあれ
275: クエッション 2020/10/21(水) 00:11:46.19
>>111
ドミノとか店の店員が運ぶのになんの意味があるんやろ思うわ
ドミノとか店の店員が運ぶのになんの意味があるんやろ思うわ
295: クエッション 2020/10/21(水) 00:13:16.12
>>275
調理から配達までドミノが責任持つという信頼があるやろ
調理から配達までドミノが責任持つという信頼があるやろ
75: クエッション 2020/10/20(火) 23:58:29.78
これじゃウーバーイーツじゃなくて奪いーツじゃねーかw
88: クエッション 2020/10/20(火) 23:59:02.57
>>75
ほんとじゃん!すげぇ!!
ほんとじゃん!すげぇ!!
79: クエッション 2020/10/20(火) 23:58:44.50
まあ現実的に考えて店側が注文間違えたって感じだけど
119: クエッション 2020/10/21(水) 00:01:21.51
運んでくるやつ底辺みたいな見た目のやつしかおらんからウーバーは使いたくない
134: クエッション 2020/10/21(水) 00:01:56.73
>>119
お前のすんでる地域のレベルがヤバイんやろそれ
お前のすんでる地域のレベルがヤバイんやろそれ
143: クエッション 2020/10/21(水) 00:02:58.15
キャベツも食ってるやん
175: クエッション 2020/10/21(水) 00:05:04.61
でも画像の通り唐揚げ詰めたら蓋閉められないじゃん
191: クエッション 2020/10/21(水) 00:05:50.90
フタチマル...
264: クエッション 2020/10/21(水) 00:10:44.49
まともな人間はウーバーなんて使わないよ
294: クエッション 2020/10/21(水) 00:13:07.55
>>264
ウーバー使ってるやつって金あるからお前よりよっぽどまともな人間しかおらんで
ウーバー使ってるやつって金あるからお前よりよっぽどまともな人間しかおらんで
266: クエッション 2020/10/21(水) 00:11:08.54
問題ばっかやし使いたくないわな
265: クエッション 2020/10/21(水) 00:10:57.14
あいつら自分で依頼受けといて勝手にキャンセルとかしてくるからほんま糞
285: クエッション 2020/10/21(水) 00:12:27.44
こういうトラブルがあった時に面倒なのがウーバーの欠点やな
288: クエッション 2020/10/21(水) 00:12:45.85
むしろチップ文化がない日本ではこれを標準にしようや
348: クエッション 2020/10/21(水) 00:17:40.15
貧乏人が頼んで貧乏人が配達するシステム
343: クエッション 2020/10/21(水) 00:17:16.94
ウーバー側がいかに責任取らずに使い叩こうとしてるサービスなのに満点を求めるアホ客
345: クエッション 2020/10/21(水) 00:17:27.82
こんな稀なケース取り上げられても
そんなにUberEats叩きたいか
そんなにUberEats叩きたいか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603205505/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (14)
明らかに配達員の立場にいるな
それに気づいたツイ主が既に謝罪して終わった件ですが、そこを載せずにまとめた意図はなんですか?
なんでこう世間の馬鹿共は配達員がつまみ食いすると思ってるのかね。
画像見て一瞬で嘘と分からないならネット止めたらいいのに。