
21日イギリス日刊デイリーメールによれば、2012年に肉が喉に詰まって窒息して脳損傷を負った39歳のオランダ人男性が最近睡眠薬のゾルピデムを飲んだ後、20分後に再び歩いて話して食べることができるようになった。
ゾルピデムを飲んだリチャードは20分後、看護師の助けを借りて歩いて、10年近く息子の声を聞いていなかった父親に電話を掛けて、インスタントを注文して食べた。看護師には車椅子がどのように動作するのかも尋ねた。
ゾルピデムはしかし、1回飲んだ後に2時間だけ正常な状態を維持して、5日連続服用すれば耐性のために効果を出すことができなくなった。
医療陣は現在リチャードに2~3週間の間隔でゾルピデムを提供するなど、投薬時期を制限するという考えだ。
過去にも全世界的に昏睡状態にあった患者が睡眠薬を飲んで一時的に正常を回復したという報告はあった。
引用元:聯合ニュース
2: クエッション 2020/10/21(水) 20:45:15.13
ゾルピデムはしかし、1回飲んだ後に2時間だけ正常な状態を維持して、5日連続服用すれば耐性のために効果を出すことができなくなった。
_ノ乙(、ン、)_さらっと残酷なことを書いてるわね
_ノ乙(、ン、)_さらっと残酷なことを書いてるわね
8: クエッション 2020/10/21(水) 21:00:41.02
>>2
かえって残酷だよな・・・
けどこれをきっかけに治療法が見つかるよきっと
かえって残酷だよな・・・
けどこれをきっかけに治療法が見つかるよきっと
10: クエッション 2020/10/21(水) 21:09:17.56
>>2
リアル「アルジャーノンに花束を」じゃねーか…
リアル「アルジャーノンに花束を」じゃねーか…
23: クエッション 2020/10/21(水) 22:21:53.85
>>10
それな
それな
15: クエッション 2020/10/21(水) 21:39:14.10
>>2
ブラックジャックで似たようなのがあったな
他人の眼球を移植して一瞬だけ見えるようになったがまたすぐに見えなくなった話
ブラックジャックで似たようなのがあったな
他人の眼球を移植して一瞬だけ見えるようになったがまたすぐに見えなくなった話
42: クエッション 2020/10/22(木) 02:05:02.98
>>15
靴の傷
靴の傷
20: クエッション 2020/10/21(水) 22:08:11.91
>>15
爆弾魔を見たが眼を損傷した女性に
移植して証言させたけど
結局、また見えなくなった話。
爆弾魔を見たが眼を損傷した女性に
移植して証言させたけど
結局、また見えなくなった話。
45: クエッション 2020/10/22(木) 02:25:41.99
>>2
よく分からなかったんだけど、睡眠薬で一時的に良くなったけれど、
薬に耐性ができてしまい、またすぐに植物状態に逆戻りしてそのまま ってことですか?
よく分からなかったんだけど、睡眠薬で一時的に良くなったけれど、
薬に耐性ができてしまい、またすぐに植物状態に逆戻りしてそのまま ってことですか?
50: クエッション 2020/10/22(木) 02:47:27.61
>>45
そゆこと
マイスリーは以前にも同じ報告がある
ただし大半の植物人間には効かないので理由は分かってない
そゆこと
マイスリーは以前にも同じ報告がある
ただし大半の植物人間には効かないので理由は分かってない
4: クエッション 2020/10/21(水) 20:48:54.18
これ映画なるな
60: クエッション 2020/10/22(木) 07:32:18.30
>>4
「レナードの朝」という映画が、類似の内容だったと思う。
実話に基づく内容だったと思うぞ。
「レナードの朝」という映画が、類似の内容だったと思う。
実話に基づく内容だったと思うぞ。
3: クエッション 2020/10/21(水) 20:45:40.81
リチャードの朝
68: クエッション 2020/10/22(木) 08:37:19.94
>>3
あれはよかった。ジジババは一瞬でも青春を取り戻せて幸せそうだった
あれはよかった。ジジババは一瞬でも青春を取り戻せて幸せそうだった
6: クエッション 2020/10/21(水) 20:58:21.25
前もあったなこんなの
昏睡状態ってのはつまり脳がオーバーヒートしてる状態なのかもしれんね
昏睡状態ってのはつまり脳がオーバーヒートしてる状態なのかもしれんね
33: クエッション 2020/10/21(水) 23:18:46.29
>>6
脳を冷却したらどうだろう。
脳を冷却したらどうだろう。
11: クエッション 2020/10/21(水) 21:20:01.68
眠らせる薬が8年の眠りを覚ますとは
9: クエッション 2020/10/21(水) 21:06:07.81
てか動けるときに歩き続けたりすれば元に戻るんじゃって考えちゃうんだけどな
19: クエッション 2020/10/21(水) 22:00:04.49
8年間寝てた人間が
睡眠薬飲んで20分で復活って
どういうこと
あり得ん話だが
本当かいな
睡眠薬飲んで20分で復活って
どういうこと
あり得ん話だが
本当かいな
最初から2時間しか効き目ないと分かってたとしたら、
せつなかっただろうな。
お父さんと話が出来て良かったな。
せつなかっただろうな。
お父さんと話が出来て良かったな。
21: クエッション 2020/10/21(水) 22:10:16.19
俺の友達もバイク事故で3週間の昏睡状態から復活したけど、
別な奴は3階から落ちて2ヶ月の昏睡から正常にもどった。
人間てすごいよね。
別な奴は3階から落ちて2ヶ月の昏睡から正常にもどった。
人間てすごいよね。
26: クエッション 2020/10/21(水) 22:44:04.27
>>21
昏睡って悪いことじゃないよね
体の負担を軽減させるためにあえて昏睡状態にする治療方法もあったきがする
昏睡って悪いことじゃないよね
体の負担を軽減させるためにあえて昏睡状態にする治療方法もあったきがする
22: クエッション 2020/10/21(水) 22:19:49.27
お前らには効かない
25: クエッション 2020/10/21(水) 22:43:17.05
睡眠による自然治癒が出来たってだけで
睡眠薬そのものが治療したんじゃねーよw
馬鹿はすぐクスリや医者で何でもどうにかなると踊らされるな
睡眠薬そのものが治療したんじゃねーよw
馬鹿はすぐクスリや医者で何でもどうにかなると踊らされるな
29: クエッション 2020/10/21(水) 23:10:08.05
>>25
これな
これな
27: クエッション 2020/10/21(水) 22:44:11.26
なるほど、リセットボタンか
28: クエッション 2020/10/21(水) 23:02:59.92
睡眠時からの復帰で意識覚醒物質がある一定量まで到達すると、意識が戻るのだろう。
いったん睡眠に入って意識がきえてからのオーバーシュートを利用しているのかな
いったん睡眠に入って意識がきえてからのオーバーシュートを利用しているのかな
31: クエッション 2020/10/21(水) 23:15:33.58
PCの熱暴走みたいな感じ?
32: クエッション 2020/10/21(水) 23:17:47.55
なるほど。リチャードは意識が脳の過負荷になり動けなくなっていたのか。
睡眠薬で意識の活動を意図的に低下させたら、動けたと。
2時間効くってのは血中濃度が最も高い時間だけってことだね。
1日8時間毎日効くようになれば、随分救われるんだろうけどなぁ・・・。
睡眠薬で意識の活動を意図的に低下させたら、動けたと。
2時間効くってのは血中濃度が最も高い時間だけってことだね。
1日8時間毎日効くようになれば、随分救われるんだろうけどなぁ・・・。
37: クエッション 2020/10/22(木) 00:32:34.79
適度に脳機能を下げたんだな。
38: クエッション 2020/10/22(木) 00:33:52.93
ガラガラガラッ!!
親父「リチャード!お前治っ・・・、・・・(´・ω・`)」
親父「リチャード!お前治っ・・・、・・・(´・ω・`)」
44: クエッション 2020/10/22(木) 02:19:25.11
いや・・よく歩けたな、2ヵ月も寝たきりだと坐骨神経が細くなると同時に足の筋肉も削げ落ち
歩けなくなるんだけど?
歩けなくなるんだけど?
70: クエッション 2020/10/22(木) 09:55:56.05
電源を一度切って再起動するみたいな機能があるのか
46: クエッション 2020/10/22(木) 02:36:20.97
パソコンの強制切断かよ
手動でシャットアウトしてもう一度立ち上げた感じ?
手動でシャットアウトしてもう一度立ち上げた感じ?
47: クエッション 2020/10/22(木) 02:43:45.05
脳がバグってんのか
睡眠薬で一瞬正常な神経接続がに戻ると
睡眠薬で一瞬正常な神経接続がに戻ると
48: クエッション 2020/10/22(木) 02:46:25.89
処理落ちで固まったPCをシャットダウン再起動したら
最初だけ正常に動作する感じ?
でも作業したらまたすぐ固まってエラー出ちゃう的な
最初だけ正常に動作する感じ?
でも作業したらまたすぐ固まってエラー出ちゃう的な
66: クエッション 2020/10/22(木) 08:22:35.27
>>48
だとすると神経系に異常があるのかもな
だとすると神経系に異常があるのかもな
51: クエッション 2020/10/22(木) 04:42:31.67
完全に拷問実験で草
ってか多分もう中身は発狂してるよ
ってか多分もう中身は発狂してるよ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1603280498/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (6)
出ないと起きてすぐに会話とかできないと思う。
起きてすぐに行動できたのは夢の中でずっと意識はあったのでは?
睡眠薬でレバーが動いてに「起きる」ことができて
原因わかればいいのにね
アニメ涼宮ハルヒちゃんの憂鬱によれば
昏睡状態だと元から意識はある。耳は聞こえている。身体が動かないだけ。
PCで例えると電源は入っているけど入力と出力が効かない状態。CPUもストレージも動いている気配はするが…という感じ。
コレが自発呼吸もできない植物人間状態だと完全に意識がない。そんな人に睡眠薬を飲ませても当然効果はない。
それはそうと本スレ>>44
随分と古い知識だなw 今は微弱な電気を流して筋肉が衰えない様にする装置があるのにw
あれも切ない話やった