
ええやん
3: クエッション 20/11/01(日)23:25:31
ワイに半分くれや
6: クエッション 20/11/01(日)23:26:23 ID:DfQ
>>2
マツタケがちょっと獲れる
>>3
水も出ないし良いもんちゃうで
マツタケがちょっと獲れる
>>3
水も出ないし良いもんちゃうで
13: クエッション 20/11/01(日)23:27:25
>>6
水源ないんか?
水源ないんか?
20: クエッション 20/11/01(日)23:28:06 ID:DfQ
>>13
ないで
ないで
4: クエッション 20/11/01(日)23:25:51
鹿狩りヤろうぜ
7: クエッション 20/11/01(日)23:26:43 ID:DfQ
>>4
鹿おらんねや…
たぶん雉とかはおる
鹿おらんねや…
たぶん雉とかはおる
5: クエッション 20/11/01(日)23:26:05
ソロキャンできるやん
9: クエッション 20/11/01(日)23:27:05 ID:DfQ
>>5
その発想は無かった
良いかもしれんけど熊がな…
その発想は無かった
良いかもしれんけど熊がな…
8: クエッション 20/11/01(日)23:26:47
山っていくらで売れるんやろな
11: クエッション 20/11/01(日)23:27:20 ID:DfQ
>>8
水も出ないし持ってるだけで金かかりそう
水も出ないし持ってるだけで金かかりそう
21: クエッション 20/11/01(日)23:28:06
>>11
ほーん
大変なんやな
ほーん
大変なんやな
14: クエッション 20/11/01(日)23:27:35
維持費が結構キツいって聞いたけど実際どうなん?
24: クエッション 20/11/01(日)23:29:05 ID:DfQ
>>14
らしいね
貰い手がワイしかいないから自動的にワイのになったけど苦しかったらポイーや
らしいね
貰い手がワイしかいないから自動的にワイのになったけど苦しかったらポイーや
15: クエッション 20/11/01(日)23:27:39
ニート集めて村作ろうず
16: クエッション 20/11/01(日)23:27:39
山ほしい山ほしい山ほしい
17: クエッション 20/11/01(日)23:27:46
太陽光建てようぜ
18: クエッション 20/11/01(日)23:27:47
股之介のコスプレ出来るやん
19: クエッション 20/11/01(日)23:27:48
困った程度で手放せたらみんな手放しとるわ
23: クエッション 20/11/01(日)23:28:41
山のお値段20円(´・ω・`)。
管理費年間200万円(´・ω・`)。
管理費年間200万円(´・ω・`)。
26: クエッション 20/11/01(日)23:29:51 ID:DfQ
>>23
マ?
早々に手放さなきゃならんなコレは
マ?
早々に手放さなきゃならんなコレは
タダでもええから手放そうとする人が沢山おる時点で察せ
30: クエッション 20/11/01(日)23:31:00 ID:DfQ
>>27
山いらねー!
山いらねー!
28: クエッション 20/11/01(日)23:30:49
サバゲー会場にしようぜ
31: クエッション 20/11/01(日)23:31:32 ID:DfQ
>>28
まず開拓して道具揃えてってやってたら開業する前に破産するな
まず開拓して道具揃えてってやってたら開業する前に破産するな
29: クエッション 20/11/01(日)23:30:50
不法投棄されたら人生ツムツムやん
34: クエッション 20/11/01(日)23:32:04
>>29
管理者が悪いことになるんよな
管理者が悪いことになるんよな
32: クエッション 20/11/01(日)23:31:39
密猟者「きのこ採ったろ!w」
35: クエッション 20/11/01(日)23:32:06 ID:DfQ
>>32
実際めっちゃおるで
近所のジジババやけど山菜取り放題や
実際めっちゃおるで
近所のジジババやけど山菜取り放題や
33: クエッション 20/11/01(日)23:32:00
ロケ地で貸し出しとかせんと金食い虫やな
37: クエッション 20/11/01(日)23:32:45 ID:DfQ
>>33
魅力的なスポットでも無いしアクセスも悪いし詰んでる
魅力的なスポットでも無いしアクセスも悪いし詰んでる
39: クエッション 20/11/01(日)23:32:57
固定資産税いくらになるんやろ
44: クエッション 20/11/01(日)23:33:51
>>39
単価は宅地とかより安いが広いからな
単価は宅地とかより安いが広いからな
42: クエッション 20/11/01(日)23:33:47
山改造系youtuber
45: クエッション 20/11/01(日)23:34:19 ID:DfQ
>>42
まずはクラウドファンディングやな
500円ぐらい集まりそう
まずはクラウドファンディングやな
500円ぐらい集まりそう
59: クエッション 20/11/01(日)23:37:35
昔やったら木は燃料にもなる大きな資源やったんやが
今は木材用に管理でもせんとな…
今は木材用に管理でもせんとな…
70: クエッション 20/11/01(日)23:38:34
画像から見る心配点(´・ω・`)。
1.家が写っとるけど、大雨かなんかであの家に被害が出たら損害賠償請求される可能性が高い(´・ω・`)。
2.山の真ん中が紅葉もしてる広葉樹林両端が商業杉林とゆうアンバランスな植生つまり地権と管理が多岐に渡ってカオス状態の可能性が高い(´・ω・`)。
3.限界集落の存続問題(´・ω・`)。
4.不動産の管理義務は山にも適応される(´・ω・`)。
まあ、要するに不安しかないよね(´・ω・`)。
まあ、要するに不安しかないよね(´・ω・`)。
76: クエッション 20/11/01(日)23:39:42 ID:DfQ
>>70
3が特にヤバい
マジで人いねーのよ
3が特にヤバい
マジで人いねーのよ
79: クエッション 20/11/01(日)23:40:03
おやまあ
80: クエッション 20/11/01(日)23:40:36
これがそこそこ人が住んでるとこにある山とかならわんちゃんショッピングモールの誘致のためにどっかが買い取ってくれるとかいう奇跡もあったかもやが
84: クエッション 20/11/01(日)23:42:49
>>80
ワイの知り合いがアウトレット成金やわ
ワイの知り合いがアウトレット成金やわ
87: クエッション 20/11/01(日)23:43:42
>>84
高速道路通るとかだと7000万くらいもらえるらしいな
高速道路通るとかだと7000万くらいもらえるらしいな
112: クエッション 20/11/01(日)23:53:59
ハリウッドの看板作れば
115: クエッション 20/11/01(日)23:54:04
山の上に大仏建てようぜ
130: クエッション 20/11/01(日)23:59:57 ID:DfQ
アハハ!
133: クエッション 20/11/02(月)00:00:42
ちょろっと調べただけでも割と詰んでる感わかる
138: クエッション 20/11/02(月)00:02:19
手放せない負動産を持ってしまったか・・・・
ご愁傷様です
ご愁傷様です
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604240711/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (2)
もう手遅れやけど色々調べたほうがいいで なぜ親戚が相続放棄したのか
日本の法律では山の所有者は極めて不利な立場や これから先は金を毟り取られる人生やな