
エンジン「パワーあります、燃料補給すぐ出来ます、電気起こせます、軽いメンテで何十年も持ちます」
こいつが電気自動車に負けそうな理由
こいつが電気自動車に負けそうな理由
2: クエッション 2020/11/09(月) 19:58:16.70
嫉妬や
3: クエッション 2020/11/09(月) 19:58:26.63
こんなにメリットあるのにEV化する意味あるか?
4: クエッション 2020/11/09(月) 19:59:07.71
燃料の30%の力しか使えないって聞いたわ
34: クエッション 2020/11/09(月) 20:04:03.34
>>4
モーターは?
モーターは?
81: クエッション 2020/11/09(月) 20:10:24.96
>>34
送電で来ているので60-50%と聞いたな
バッテリーに充電でもロス、自然放電でもロスがあるだろうな
送電で来ているので60-50%と聞いたな
バッテリーに充電でもロス、自然放電でもロスがあるだろうな
97: クエッション 2020/11/09(月) 20:12:12.61
>>81
かなり消費しちゃうんやね
燃料電池とかはどうなるんやろ
かなり消費しちゃうんやね
燃料電池とかはどうなるんやろ
88: クエッション 2020/11/09(月) 20:11:32.64
>>81
そういや蓄電池の効率もそこまで良くなかったな
そういや蓄電池の効率もそこまで良くなかったな
172: クエッション 2020/11/09(月) 20:18:37.94
>>81
つーても元々は石油燃やしてタービン回して得た電気やしな
つーても元々は石油燃やしてタービン回して得た電気やしな
5: クエッション 2020/11/09(月) 19:59:10.63
でも環境に悪いじゃん
9: クエッション 2020/11/09(月) 19:59:52.86
>>5
わいに関係ある?
わいに関係ある?
39: クエッション 2020/11/09(月) 20:04:49.50
>>5
電気もね
電気もね
40: クエッション 2020/11/09(月) 20:05:19.64
>>5
発電の環境負荷、送電によるロスがあるやん
発電の環境負荷、送電によるロスがあるやん
7: クエッション 2020/11/09(月) 19:59:29.53
二酸化炭素出すな
8: クエッション 2020/11/09(月) 19:59:32.18
21世紀になっても回転させるためだけにガソリン爆発させるとかダサすぎでしょ
13: クエッション 2020/11/09(月) 20:00:52.87
>>8
それ電気もですよね
それ電気もですよね
200: クエッション 2020/11/09(月) 20:20:44.08
>>13
火力発電は爆発させんやろ
爆発ってなんか野蛮じゃん
火力発電は爆発させんやろ
爆発ってなんか野蛮じゃん
14: クエッション 2020/11/09(月) 20:01:04.51
EVアホ環境アホって無駄に声だけでかいから困るわ
16: クエッション 2020/11/09(月) 20:01:36.98
>>14
新しい需要を有無からまぁ
新しい需要を有無からまぁ
15: クエッション 2020/11/09(月) 20:01:27.91
発電所の大半が火力発電なの完全に忘れて環境に優しいだの地球資源の節約だの言ってるアホ多すぎなんだよね
26: クエッション 2020/11/09(月) 20:02:46.36
>>15
火力発電削減もセットやで
火力発電削減もセットやで
28: クエッション 2020/11/09(月) 20:03:20.81
>>26
できそうなんかそれ
できそうなんかそれ
17: クエッション 2020/11/09(月) 20:01:46.21
実際災害で停電になる確率高い日本で電気自動車とか無理よな
22: クエッション 2020/11/09(月) 20:02:07.98
中国もハイブリッドに切り替えてるぞ
32: クエッション 2020/11/09(月) 20:03:48.12
よくガソリン利権っておとなしくしてるよな
こういうのって命のとりあいになるんちゃうの
こういうのって命のとりあいになるんちゃうの
37: クエッション 2020/11/09(月) 20:04:32.41
原子力自動車とか作るべきだと思うよ
41: クエッション 2020/11/09(月) 20:05:28.63
>>37
これが一番クリーンやね
これが一番クリーンやね
50: クエッション 2020/11/09(月) 20:06:08.89
>>37
事故ったら終わりやね
TRPGパラノイアの世界かなにかかな?
事故ったら終わりやね
TRPGパラノイアの世界かなにかかな?
ガソリン車と比べて電気自動車は整備性良すぎるのよな
国が全国的に不足してる整備士を増やすことも出来るし電気自動車なら
国が全国的に不足してる整備士を増やすことも出来るし電気自動車なら
84: クエッション 2020/11/09(月) 20:10:36.35
>>43
整備性いい(バッテリークソ重、弄るのに有資格)
整備性いい(バッテリークソ重、弄るのに有資格)
197: クエッション 2020/11/09(月) 20:20:22.53
>>43
家電と同じで壊れたら捨てればいいしな
技術者いらん
家電と同じで壊れたら捨てればいいしな
技術者いらん
48: クエッション 2020/11/09(月) 20:06:00.58
使えんくなったバッテリーの廃棄のが問題
136: クエッション 2020/11/09(月) 20:15:42.23
>>48
リサイクルできんの?
リサイクルできんの?
59: クエッション 2020/11/09(月) 20:07:23.83
発電所で燃やすか車で燃やすかやろ
79: クエッション 2020/11/09(月) 20:10:23.56
EVはバッテリー製造や発電所でのCO2排出量が多いんや
それを含めるとハイブリッドの方がエコかもしれない
それを含めるとハイブリッドの方がエコかもしれない
89: クエッション 2020/11/09(月) 20:11:34.64
日系大手メーカーはガソリンエンジンのエネルギー効率を50%まで向上させようと開発進めとる
100: クエッション 2020/11/09(月) 20:12:23.43
こいつだけ現代の製品の中で未だに産業革命時代のおもむきがあるよな
103: クエッション 2020/11/09(月) 20:12:57.27
ガソリンエンジンの効率15%くらいやで
106: クエッション 2020/11/09(月) 20:13:25.92
>>103
骨董品かな
骨董品かな
117: クエッション 2020/11/09(月) 20:14:27.08
自転車「おにぎりだけで動きます、温室効果ガス出しません」
148: クエッション 2020/11/09(月) 20:16:54.60
そこで太陽光発電車の出番ですよ
晴れの日やったら無限に走れるで
晴れの日やったら無限に走れるで
155: クエッション 2020/11/09(月) 20:17:31.13
>>148
曇りばっかのイギリスじゃ使えないねぇ?
曇りばっかのイギリスじゃ使えないねぇ?
167: クエッション 2020/11/09(月) 20:18:18.85
>>155
電気自動車としても使えるからセーフ😤
電気自動車としても使えるからセーフ😤
165: クエッション 2020/11/09(月) 20:18:06.98
どの国も2035年をターゲットイヤーにしてるのはなんでなんやろな
208: クエッション 2020/11/09(月) 20:21:28.73
>>165
石油産業への配慮
中東で同時期に開発された石油採掘施設のら更新時期がだいたい2040年代だから
そこでの需要や採算の予測で更新するかライン閉じるか判断する
石油産業への配慮
中東で同時期に開発された石油採掘施設のら更新時期がだいたい2040年代だから
そこでの需要や採算の予測で更新するかライン閉じるか判断する
228: クエッション 2020/11/09(月) 20:23:04.23
>>208
はえ~
はえ~
244: クエッション 2020/11/09(月) 20:24:19.90
>>228
すまん嘘や
すまん嘘や
251: クエッション 2020/11/09(月) 20:25:17.71
>>244
それっぽいこと言うて騙すのよくない😠
それっぽいこと言うて騙すのよくない😠
211: クエッション 2020/11/09(月) 20:21:49.09
未だに位置エネルギーとタービン頼りとか控え目に言ってヤベーよな
223: クエッション 2020/11/09(月) 20:22:47.36
部品点数がおおすぎてメンテくそめんどいからやろ
234: クエッション 2020/11/09(月) 20:23:36.73
ガソリン→電気への以降が一気に進むと勘違いしてるやつたまに見かける
段階を経て徐々に移行してくってのが分からんのかな
段階を経て徐々に移行してくってのが分からんのかな
246: クエッション 2020/11/09(月) 20:24:39.64
バックトゥーザ・フューチャーのデロリアンみたいに
ゴミで動く車作ればええんや
ゴミで動く車作ればええんや
255: クエッション 2020/11/09(月) 20:25:50.82
トヨタは水素推しやめたん?
263: クエッション 2020/11/09(月) 20:26:16.39
>>255
ミライ新型出るやん
ミライ新型出るやん
282: クエッション 2020/11/09(月) 20:27:44.96
>>255
新型ミライ出るし水素バスも出しとる
まあ水素自動車が本当に主流になるとは思ってないんやないか
路線バスは相性ええから案外増えてくかもしれん
新型ミライ出るし水素バスも出しとる
まあ水素自動車が本当に主流になるとは思ってないんやないか
路線バスは相性ええから案外増えてくかもしれん
291: クエッション 2020/11/09(月) 20:28:37.40
>>282
水素バスはもう都内で導入してるとこあるくらいやしな
水素バスはもう都内で導入してるとこあるくらいやしな
257: クエッション 2020/11/09(月) 20:25:56.79
EVメーカーが採算取れてないのがラッキー
テスラでさえ排出権無かったら真っ赤やろ
トヨタはどうするんやろな
テスラでさえ排出権無かったら真っ赤やろ
トヨタはどうするんやろな
275: クエッション 2020/11/09(月) 20:27:10.94
>>257
テスラは排出権抜きでも黒字化しそうや
あんだけ設備投資に金かけて黒字化できるとかおかC
テスラは排出権抜きでも黒字化しそうや
あんだけ設備投資に金かけて黒字化できるとかおかC
293: クエッション 2020/11/09(月) 20:28:47.78
>>275
イーロンマスク最強やね
スペースXでも成功してるし稀代の起業家だわ
イーロンマスク最強やね
スペースXでも成功してるし稀代の起業家だわ
268: クエッション 2020/11/09(月) 20:26:31.70
電気自動車なんてまともに普及しないだろうからへーきへーき
319: クエッション 2020/11/09(月) 20:30:59.63
ヨーロッパ勢ほんまにどうするんやろ
最近迷走しすぎや
アメリカ勢の復活か?
最近迷走しすぎや
アメリカ勢の復活か?
335: クエッション 2020/11/09(月) 20:32:40.94
あと少ししたら石油枯渇します!←これなんだったの
350: クエッション 2020/11/09(月) 20:33:35.51
バイデンになったから電気自動車にテコ入れしそうよな
パリ協定に戻るゆうてたし
パリ協定に戻るゆうてたし
375: クエッション 2020/11/09(月) 20:36:01.52
全固体電池早くしろ😡
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604919434/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (1)