
人間「人間は6時間ねれば十分で、気持ちのいい目覚めができます!」
ぼく「わかった!じゃあ毎日1時に寝て7時に起きよう!」
6時間じゃ日に日に体調悪くなってきて、胃腸の調子も悪くなってきて
明らかに足らないんだけど明らかに人間って睡眠時間7~8時間必要だよね?
ぼく「わかった!じゃあ毎日1時に寝て7時に起きよう!」
6時間じゃ日に日に体調悪くなってきて、胃腸の調子も悪くなってきて
明らかに足らないんだけど明らかに人間って睡眠時間7~8時間必要だよね?
2: クエッション 2020/11/13(金) 10:02:48.189
うん
3: クエッション 2020/11/13(金) 10:02:56.439
ショートスリーパーは3時間で充分らしい
61: クエッション 2020/11/13(金) 10:27:30.760
>>3
ナポレオン乙
ナポレオン乙
5: クエッション 2020/11/13(金) 10:03:48.840
睡眠時間じゃなくて食生活の問題かもしれないし一概にはなんとも
6: クエッション 2020/11/13(金) 10:04:22.581
どこソース?
普通は8時間だろ
普通は8時間だろ
7: クエッション 2020/11/13(金) 10:04:52.902
人によるとしか
8: クエッション 2020/11/13(金) 10:05:01.455
人による
以上
以上
10: クエッション 2020/11/13(金) 10:06:00.963
6時間睡眠は少ないんじゃなかったっけ?
入院してると強制的に9時間くらい寝かせられるけどやっぱ6時間じゃ足らないんじゃないかな
入院してると強制的に9時間くらい寝かせられるけどやっぱ6時間じゃ足らないんじゃないかな
13: クエッション 2020/11/13(金) 10:07:12.471
最近4時間だな
14: クエッション 2020/11/13(金) 10:07:59.566
どのくらい寝たかよりも、いつ寝たのかが大事
0時には寝とけ
0時には寝とけ
15: クエッション 2020/11/13(金) 10:09:02.675
9時間寝ると快適
17: クエッション 2020/11/13(金) 10:09:59.452
たしか22時~2時が睡眠のゴールデンタイムなんじゃなかったっけ?質のいい睡眠が出来るとか
18: クエッション 2020/11/13(金) 10:10:09.658
寝覚めが良くなるのが睡眠が浅くなるタイミングの4時間半または6時間というだけで必要な睡眠時間はもっと長い
19: クエッション 2020/11/13(金) 10:10:16.683
10時間は必要
20: クエッション 2020/11/13(金) 10:10:22.599
すぐ風邪とかもらうようになるぞ
24: クエッション 2020/11/13(金) 10:11:38.725 ID:qnl3TrBiM
>>20
6時間睡眠とか続けてるとなんなら毎週木曜日辺り風邪気味なんよな
6時間睡眠とか続けてるとなんなら毎週木曜日辺り風邪気味なんよな
22: クエッション 2020/11/13(金) 10:10:49.677
睡眠時間の短さと寿命の短さには相関があるとかないとか
28: クエッション 2020/11/13(金) 10:13:01.083 ID:qnl3TrBiM
>>22
人間の寿命ってテロメアとかいうので決まるらしいんだけど
睡眠時間短いとテロメアゴリゴリ削れていくらしいな
人間の寿命ってテロメアとかいうので決まるらしいんだけど
睡眠時間短いとテロメアゴリゴリ削れていくらしいな
27: クエッション 2020/11/13(金) 10:12:37.064
睡眠の質、ノンレム睡眠に入るまで時間が掛かるのは体が弱い傾向があると思う
なので減らせば減らす程体を壊す、健康であれば健康程睡眠は短くても良い
なので減らせば減らす程体を壊す、健康であれば健康程睡眠は短くても良い
30: クエッション 2020/11/13(金) 10:13:47.490
俺はもう10年以上6時間だけど健康そのものだな
31: クエッション 2020/11/13(金) 10:14:44.011
寒くなってきて6時間では気持ちよく起きられなくなってきた
44: クエッション 2020/11/13(金) 10:19:23.010 ID:qnl3TrBiM
>>31
原理はよくわかってないけど寒くなってくると睡眠時間長くなる、
あるいは夏と同じ睡眠時間だと体が耐えられない、寝坊が増えるっていうのは経験上あるある
原理はわかってないから経験上とか言うしかない
原理はよくわかってないけど寒くなってくると睡眠時間長くなる、
あるいは夏と同じ睡眠時間だと体が耐えられない、寝坊が増えるっていうのは経験上あるある
原理はわかってないから経験上とか言うしかない
33: クエッション 2020/11/13(金) 10:15:12.658
90分の倍数がいいらしい
38: クエッション 2020/11/13(金) 10:17:07.056 ID:qnl3TrBiM
>>33
それはまじで嘘だと思う
それはまじで嘘だと思う
52: クエッション 2020/11/13(金) 10:24:02.790
>>38
いや90分サイクルはマジだぞ
俺も体感済み
6時間で足りないのなら7時間半寝ろ
いや90分サイクルはマジだぞ
俺も体感済み
6時間で足りないのなら7時間半寝ろ
39: クエッション 2020/11/13(金) 10:17:39.059
気持ち的に好きな時間寝るのが一番いい
と思う
と思う
40: クエッション 2020/11/13(金) 10:17:40.789
あと肉体の疲労より脳の疲労の方が回復しにくい感じもする
肉体労働者はノンレム睡眠に入りやすい
肉体労働者はノンレム睡眠に入りやすい
42: クエッション 2020/11/13(金) 10:18:46.677
時間というか泥のように眠れた時は起きたときスッキリする
45: クエッション 2020/11/13(金) 10:20:57.666 ID:qnl3TrBiM
>>42
泥のように眠れたときって大抵寝不足とかで疲労困憊だから1回目覚ましで起きれるレベルの長時間睡眠した程度じゃ披露抜けきらないな
泥のように眠れたときって大抵寝不足とかで疲労困憊だから1回目覚ましで起きれるレベルの長時間睡眠した程度じゃ披露抜けきらないな
43: クエッション 2020/11/13(金) 10:19:20.360
1時に寝るからよくない
早寝早起きがいい
早寝早起きがいい
47: クエッション 2020/11/13(金) 10:22:02.812 ID:qnl3TrBiM
>>43
朝早くおきると今度よる眠くなるのも早くなるんよな~
もちろんよるに遊ぶ時間も短くなるしさ
朝早くおきると今度よる眠くなるのも早くなるんよな~
もちろんよるに遊ぶ時間も短くなるしさ
51: クエッション 2020/11/13(金) 10:22:51.387
>>48
縦軸何だよ
縦軸何だよ
54: クエッション 2020/11/13(金) 10:24:58.700
>>51
居眠りの回数
居眠りの回数
70: クエッション 2020/11/13(金) 10:33:06.834
>>51
大きいほど注意力が低い
6時間睡眠を1週間続けると7日目は1日徹夜した日と同程度脳の機能が低下する
大きいほど注意力が低い
6時間睡眠を1週間続けると7日目は1日徹夜した日と同程度脳の機能が低下する
58: クエッション 2020/11/13(金) 10:26:44.302
レム睡眠とノンレム睡眠は交互に繰り返す
最大が90分くらいで回数毎に少しずつ間隔は短くなるらしい
最大が90分くらいで回数毎に少しずつ間隔は短くなるらしい
62: クエッション 2020/11/13(金) 10:28:17.794
当たり前だが90分周期は人によって違うぞ
64: クエッション 2020/11/13(金) 10:30:57.479
6時間は無理だよね眠すぎる
69: クエッション 2020/11/13(金) 10:32:34.784 ID:qnl3TrBiM
>>64
今まで「6時間で十分」理論を3,4年位盲信し続けて来たけど
続けてると下痢便出るし胃腸の調子悪くなるし段々ゲームすら疲労でできなくなってくるし
6時間では少ないのではと思うようになった
今まで「6時間で十分」理論を3,4年位盲信し続けて来たけど
続けてると下痢便出るし胃腸の調子悪くなるし段々ゲームすら疲労でできなくなってくるし
6時間では少ないのではと思うようになった
72: クエッション 2020/11/13(金) 10:34:18.367 ID:qnl3TrBiM
6時間は一応「寝坊はほぼ確実にしない睡眠時間」ではあるんだよな
そういう意味ではまぁ十分といえなくもないのかもしれんけど内臓の調子が悪くなってきたり日毎に披露が蓄積していくのはおかしい
そういう意味ではまぁ十分といえなくもないのかもしれんけど内臓の調子が悪くなってきたり日毎に披露が蓄積していくのはおかしい
73: クエッション 2020/11/13(金) 10:34:26.529
寝溜めは必要おじさんだけど寝溜めは必要だよ
74: クエッション 2020/11/13(金) 10:36:42.833 ID:qnl3TrBiM
>>73
寝溜めってそんな効果あんのかな
ぶっちゃけ8時間睡眠も10時間以上睡眠も変わらなくないか
そもそもよっぽど疲労蓄積してないと10時間以上も寝れんけど
寝溜めってそんな効果あんのかな
ぶっちゃけ8時間睡眠も10時間以上睡眠も変わらなくないか
そもそもよっぽど疲労蓄積してないと10時間以上も寝れんけど
77: クエッション 2020/11/13(金) 10:37:51.650
>>73
寝不足は蓄積するが寝溜めは身体構造上出来ないぞ
寝不足は蓄積するが寝溜めは身体構造上出来ないぞ
79: クエッション 2020/11/13(金) 10:38:46.425
>>77
肉体的は変わらないかもしれないけど精神的には変わる気がする
肉体的は変わらないかもしれないけど精神的には変わる気がする
81: クエッション 2020/11/13(金) 10:39:39.930
寝溜めはただの借金返済だからな
85: クエッション 2020/11/13(金) 10:42:36.853
寝溜めとか生活リズム崩すだけじゃん
95: クエッション 2020/11/13(金) 10:50:14.239
おれは起きる時はどんな時でも全部眠いな
98: クエッション 2020/11/13(金) 10:50:52.743
📖目指せよ☝快眠😌勝ち取れ💪安眠😴いざ✊夢の世界へ😪✨
🐻✨💤理想の眠り💤✨🐻を求めて🤔💭さあ始めよう👸お😲や😄す😯み😁
ノンレム睡眠😌⤴︎🐻レム睡眠🤤⤵︎🐻ノンレム睡眠😌⤴︎🐻レム睡眠🤤⤵︎🐻
ノンレム睡眠🌀👉♻👈🌀レム睡眠✨🚪💗✨ノンレム睡眠🙌🗃✨レム睡眠🌟⭐︎🌟✨✨
私は🌕囚われの姫⛓👸⛓🔓魔王の👿城の🏰中で🦇👈😱
独り👻💃🕯閉じ込められては⛓😅⛓毎日🗓ひたすらに😕眠ってます😴😪😴😪😴😪💤💤💤
今宵も🌃布団に入り🐻🛌🐻栖夜スヤリストせ😀い😬か😩つ😫
枕も🤨👏シーツも🤔👏硬くて😳💦眠れない🙅♀😡😡😡❌❌❌
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 君も寝具にしてやろうか!👸✂👉😨 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
✨🐻⚰目指せよ🐻快眠✨🐲✨勝ち取れ🐻安眠⚰🐻✨
😴✨🎩🐻✨😈✂いざ夢の👑世界へ✂😈✨🐻🎩✨😴
✨✨🚗ふかふかの枕✨🦔手に入れて🐮この疲れ😱👈癒したい🤗✂✨✨
恐れず前進🍎🔥🍏🔥🍎🔥ほぐせよ全身🕺🐂🦔瞼を👀閉じたなら👸💥🌹😇
すべすべの🙄シーツの✨🛏✨上で⚰💥👿さあ始めよう💪💪💪✨✨
お😫や😆す😦み😅✨✨😪💤😴💤
ノンレム睡眠💀☠💀レム睡眠🧟♂🐻✂🐻🧟♂ノンレム睡眠😪💤レム睡眠🐻✨🛌✨🐻
✨💤✨💤✨( ˘ω˘)スヤァ…✨💤✨💤✨
🐻✨💤理想の眠り💤✨🐻を求めて🤔💭さあ始めよう👸お😲や😄す😯み😁
ノンレム睡眠😌⤴︎🐻レム睡眠🤤⤵︎🐻ノンレム睡眠😌⤴︎🐻レム睡眠🤤⤵︎🐻
ノンレム睡眠🌀👉♻👈🌀レム睡眠✨🚪💗✨ノンレム睡眠🙌🗃✨レム睡眠🌟⭐︎🌟✨✨
私は🌕囚われの姫⛓👸⛓🔓魔王の👿城の🏰中で🦇👈😱
独り👻💃🕯閉じ込められては⛓😅⛓毎日🗓ひたすらに😕眠ってます😴😪😴😪😴😪💤💤💤
今宵も🌃布団に入り🐻🛌🐻栖夜スヤリストせ😀い😬か😩つ😫
枕も🤨👏シーツも🤔👏硬くて😳💦眠れない🙅♀😡😡😡❌❌❌
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 君も寝具にしてやろうか!👸✂👉😨 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
✨🐻⚰目指せよ🐻快眠✨🐲✨勝ち取れ🐻安眠⚰🐻✨
😴✨🎩🐻✨😈✂いざ夢の👑世界へ✂😈✨🐻🎩✨😴
✨✨🚗ふかふかの枕✨🦔手に入れて🐮この疲れ😱👈癒したい🤗✂✨✨
恐れず前進🍎🔥🍏🔥🍎🔥ほぐせよ全身🕺🐂🦔瞼を👀閉じたなら👸💥🌹😇
すべすべの🙄シーツの✨🛏✨上で⚰💥👿さあ始めよう💪💪💪✨✨
お😫や😆す😦み😅✨✨😪💤😴💤
ノンレム睡眠💀☠💀レム睡眠🧟♂🐻✂🐻🧟♂ノンレム睡眠😪💤レム睡眠🐻✨🛌✨🐻
✨💤✨💤✨( ˘ω˘)スヤァ…✨💤✨💤✨
104: クエッション 2020/11/13(金) 10:54:42.811 ID:qnl3TrBiM
>>98
絵文字やかましすぎだろ
絵文字やかましすぎだろ
106: クエッション 2020/11/13(金) 10:56:09.326
金曜日に寝て起きたら日曜日だったことあるわ
66: クエッション 2020/11/13(金) 10:31:47.784
でも最終的に睡眠の質が大事だっていうね
121: クエッション 2020/11/13(金) 11:46:37.469
0時より前に寝たほうが睡眠の質は良くなると聞いたことはある
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605229314/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (3)
十分と言われた事が有る
そして今朝は目覚めがよかった。
俺は5時間睡眠がベスト
6時間以上寝ると体がだるい