
2: クエッション 20/11/20(金)19:47:51
筋トレにいいゾ~これ
3: クエッション 20/11/20(金)19:48:23
しかもおいしい!
5: クエッション 20/11/20(金)19:48:47
ちわわ大明神
6: クエッション 20/11/20(金)19:48:51
俺のちくわ♂
7: クエッション 20/11/20(金)19:49:03
ホンマにええぞ!オススメや!
8: クエッション 20/11/20(金)19:49:07
誰や今の
9: クエッション 20/11/20(金)19:49:28
もしもの時はシュノーケルできるしな
10: クエッション 20/11/20(金)19:49:31
笛の代わりに使うけど全く音鳴らねえ
11: クエッション 20/11/20(金)19:49:46
魚肉ソーセージお勧め
12: クエッション 20/11/20(金)19:50:03
茹でるとめちゃくちゃ美味い
13: クエッション 20/11/20(金)19:50:07
塩分は逆に多いやろ
15: クエッション 20/11/20(金)19:50:49
>>13
1日分これで補給やで!後は野菜中心や?
1日分これで補給やで!後は野菜中心や?
16: クエッション 20/11/20(金)19:51:26
>>15
それじゃタンパク質足らんやん
それじゃタンパク質足らんやん
19: クエッション 20/11/20(金)19:52:33
>>16
牛乳飲むんやでゴクゴク
牛乳飲むんやでゴクゴク
14: クエッション 20/11/20(金)19:50:28
ちくわの中身をのぞいてしまった
17: クエッション 20/11/20(金)19:51:49
筋トレガチ勢はちくわにきうり突っ込んだものが至高らしいな
きうりで塩分相殺できるらしい
きうりで塩分相殺できるらしい
20: クエッション 20/11/20(金)19:53:12
プロテインバーやと脂質と炭水化物も増えるからちくわのがええかもね
21: クエッション 20/11/20(金)19:54:49
プロテインバー 180円 ちくわ 100以下
有能スギィ!
有能スギィ!
24: クエッション 20/11/20(金)19:56:22
>>21
とりむね肉100g39円!
とりむね肉100g39円!
29: クエッション 20/11/20(金)19:57:23
>>24
100g39円なら64gやといくらぐらいなんや?
100g39円なら64gやといくらぐらいなんや?
31: クエッション 20/11/20(金)19:57:38
>>29
しらん
しらん
22: クエッション 20/11/20(金)19:55:26
ちくわ単体やとまずい…まずくない?
23: クエッション 20/11/20(金)19:56:20
ちくわにきうり入れて食ってそう
25: クエッション 20/11/20(金)19:56:41
これはとりむね肉の圧勝
26: クエッション 20/11/20(金)19:57:00
負けたンゴ
27: クエッション 20/11/20(金)19:57:03
ちくわを始め魚肉練り製品はガチ有能
ミンチ天も美味い
ミンチ天も美味い
28: クエッション 20/11/20(金)19:57:15
でも鶏肉は調理が必要だから....
30: クエッション 20/11/20(金)19:57:25
>>28
茹でるだけだが?
茹でるだけだが?
>>30
湯沸かさなあかんやん
その点竹輪は袋バリバリ即ムシャシャやぞ!
湯沸かさなあかんやん
その点竹輪は袋バリバリ即ムシャシャやぞ!
35: クエッション 20/11/20(金)19:58:34
>>33
でも高いじゃん
でも高いじゃん
36: クエッション 20/11/20(金)19:58:38
>>30
茹で鶏嫌い
もう低温調理の鶏ムネ覚えたらあんなパサパサなん食えたもんやないわ
茹で鶏嫌い
もう低温調理の鶏ムネ覚えたらあんなパサパサなん食えたもんやないわ
39: クエッション 20/11/20(金)19:59:17
>>36
それはわかる
低温調理とりむね肉くっそうまいけどあれわりと簡単にできるよね
それはわかる
低温調理とりむね肉くっそうまいけどあれわりと簡単にできるよね
43: クエッション 20/11/20(金)19:59:45
>>39
袋に入れて炊飯器にぶっこんで数時間保温するだけやもんな
袋に入れて炊飯器にぶっこんで数時間保温するだけやもんな
32: クエッション 20/11/20(金)19:57:58
茹でただけの鶏むね肉とか絶対マズイ(確信
34: クエッション 20/11/20(金)19:58:19
>>32
塩ふっただけでめちゃうまやぞ
塩ふっただけでめちゃうまやぞ
37: クエッション 20/11/20(金)19:58:56
>>34
相当薄切りにするか鶏ハムみたいに工夫しないとパサパサになるやんけ
相当薄切りにするか鶏ハムみたいに工夫しないとパサパサになるやんけ
44: クエッション 20/11/20(金)19:59:47
>>37
茹ですぎなければパサパサにならんぞ
茹ですぎなければパサパサにならんぞ
40: クエッション 20/11/20(金)19:59:22
竹に巻いて焼かれた竹輪旨い最近あんまみねーな
41: クエッション 20/11/20(金)19:59:22
ちくわええよな
筋トレ用ちくわ売ってたやろ確か
筋トレ用ちくわ売ってたやろ確か
42: クエッション 20/11/20(金)19:59:44
48: クエッション 20/11/20(金)20:00:28
>>42
くさそう
くさそう
49: クエッション 20/11/20(金)20:00:39
>>42
わかる
でも低温調理機使わなくても簡単やで
わかる
でも低温調理機使わなくても簡単やで
46: クエッション 20/11/20(金)20:00:03
ワイが買ったちくわはそこそこの大きさの1本入りで53円やぞ
56: クエッション 20/11/20(金)20:01:44
やっぱ低音調理器なんかなあ、ワイは片栗粉まぶして焼いとる
67: クエッション 20/11/20(金)20:03:29
>>56
胸肉でも粉つけて焼くと出来たては柔らかくておいしいよね
胸肉でも粉つけて焼くと出来たては柔らかくておいしいよね
57: クエッション 20/11/20(金)20:01:44
ちくわ嫌いな人ってこの世にいないよね
64: クエッション 20/11/20(金)20:02:51
タンパク質も色々種類あるんやろ?
そういうのんはOKなんか?
そういうのんはOKなんか?
66: クエッション 20/11/20(金)20:03:16
>>64
だからこそとりむね肉ですよ
だからこそとりむね肉ですよ
70: クエッション 20/11/20(金)20:03:36
ちくわ食べればワイのちくわから出されるものにも影響するんかな
71: クエッション 20/11/20(金)20:04:25
>>70
きみの空芯菜がどうしたって?
きみの空芯菜がどうしたって?
72: クエッション 20/11/20(金)20:04:29
きゅうりに存在意義を与える名プレイヤー
73: クエッション 20/11/20(金)20:05:03
>>72
ちくわにきうりとチーズを突っ込んで醤油マヨネーズつけて食べるのうまE
ちくわにきうりとチーズを突っ込んで醤油マヨネーズつけて食べるのうまE
74: クエッション 20/11/20(金)20:05:21
>>73
カロリーすごそう
カロリーすごそう
77: クエッション 20/11/20(金)20:06:10
>>74
マヨとチーズ以外は低カロリーやから…(震え
マヨとチーズ以外は低カロリーやから…(震え
107: クエッション 20/11/20(金)20:19:06
ちくわに大豆つっこんで畑の海のプロテインバーつくろう
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605869236/
edited by なぽまる
関連動画
関連記事

コメント