
記事によると
総務省はコロナ禍で世界的にデジタル化が進むなか、アフリカのルワンダにタブレット端末4000台を贈呈しました。
総務省は途上国に対し、3年間で1万8000台のタブレット端末を配布する予定です。
これまでにパプアニューギニアにも4000台を贈呈していますが、来年4月からはミャンマーやネパールなどアジア諸国などに対しても配布していく予定です。
引用元:テレ朝 news
3: クエッション 2020/11/30(月) 00:08:36.84
でもLENOVO製のNECとかでしょ?
2: クエッション 2020/11/30(月) 00:08:26.81
これどこに金が入るんや
NEC?富士通?
NEC?富士通?
4: クエッション 2020/11/30(月) 00:08:41.84
とーしば
5: クエッション 2020/11/30(月) 00:09:31.48
ルワンダって電気通ってるの?
20: クエッション 2020/11/30(月) 00:13:52.38
>>5
ルワンダってアフリカの奇跡って呼ばれるくらいめちゃくちゃ急成長してるんやで
しかもIT立国を目指してるんや
ルワンダってアフリカの奇跡って呼ばれるくらいめちゃくちゃ急成長してるんやで
しかもIT立国を目指してるんや
7: クエッション 2020/11/30(月) 00:09:55.05
国内のデジタル化も進んでないのに他国の心配か
6: クエッション 2020/11/30(月) 00:09:32.32
癒着天国やな
8: クエッション 2020/11/30(月) 00:10:21.51
配り先間違ってるやろ…
9: クエッション 2020/11/30(月) 00:11:21.91
在庫処理や
11: クエッション 2020/11/30(月) 00:11:54.81
ワイんところにもくれや
13: クエッション 2020/11/30(月) 00:12:30.45
iPadのほうがええやろ
17: クエッション 2020/11/30(月) 00:13:21.08
アフリカのシリコンバレーたるルワンダに今更しょうもないタブレット4000台寄付w
22: クエッション 2020/11/30(月) 00:14:04.45
日本企業のタブとかあかんやん
23: クエッション 2020/11/30(月) 00:14:14.38
中国横槍いれろよ
Huaweiタブのほうが優秀やろ
Huaweiタブのほうが優秀やろ
25: クエッション 2020/11/30(月) 00:14:27.89
税金で在庫処分かぁ…すんげー国
28: クエッション 2020/11/30(月) 00:15:09.39
下手したらルワンダで作られたタブのが優秀なんやないか?
31: クエッション 2020/11/30(月) 00:15:24.57
スマホでもプレゼントしたほうが喜ばれるんちゃうか
33: クエッション 2020/11/30(月) 00:15:47.87
ルワンダの小学生「日本製タブレットってガックガクでまとも使えないゴミなんやなぁ」
34: クエッション 2020/11/30(月) 00:15:53.18
実際アフリカはスマホで決済とかとっくにやってるらしいからな
まじでこんなもんとっくに持っとるわって思われてるかもしれん
まじでこんなもんとっくに持っとるわって思われてるかもしれん
36: クエッション 2020/11/30(月) 00:16:26.28
これにはルワンダ人もニガ笑い
38: クエッション 2020/11/30(月) 00:16:51.06
なろう主人公が異世界の人間相手にイキってるみたいで恥ずかしい
43: クエッション 2020/11/30(月) 00:19:30.05
ルワンダやパプアニューギニアで飛んでる電波の周波数帯掴むんかな?
44: クエッション 2020/11/30(月) 00:19:32.81
4000って少ない感じするけど大丈夫なんか?
56: クエッション 2020/11/30(月) 00:22:42.20
一方大阪は家庭の負担でタブレットを導入しようとした
57: クエッション 2020/11/30(月) 00:22:48.48
ルワンダ人「iPad欲しかったわ。なんだこのゴミ」
59: クエッション 2020/11/30(月) 00:23:03.85
日本「ほら、スマホだぞ!うれしいだろ!」
ルワンダ「こっちはドローンビュンビュン飛んでて日本よりIT進んでるんやけどなぁ」
ルワンダ「こっちはドローンビュンビュン飛んでて日本よりIT進んでるんやけどなぁ」
わいも欲しい😡
61: クエッション 2020/11/30(月) 00:23:49.79
それよりインフラ整備してやれよ
オンライン英会話で停電のため中止なんてザラだから
オンライン英会話で停電のため中止なんてザラだから
62: クエッション 2020/11/30(月) 00:24:59.32
ルワンダ「IT後進国からなんかもらって草」
63: クエッション 2020/11/30(月) 00:25:15.50
どんだけルワンダが発展してるかと思って調べたら
GDP一人あたり7万円じゃねーか
GDP一人あたり7万円じゃねーか
89: クエッション 2020/11/30(月) 00:30:47.78
>>63
日本より上か?
日本より上か?
91: クエッション 2020/11/30(月) 00:31:28.12
>>89
日本は3万6000円
日本は3万6000円
92: クエッション 2020/11/30(月) 00:32:24.77
>>91
😭
😭
93: クエッション 2020/11/30(月) 00:32:30.71
>>91
負けてるやんけ!
負けてるやんけ!
94: クエッション 2020/11/30(月) 00:32:40.91
>>91
草
草
97: クエッション 2020/11/30(月) 00:34:05.47
>>91
なめやがって
ワイらに支援しろや
なめやがって
ワイらに支援しろや
67: クエッション 2020/11/30(月) 00:25:47.13
虐殺して全てをゼロからのスタートにした結果IT強国になったの強い
69: クエッション 2020/11/30(月) 00:26:32.03
70: クエッション 2020/11/30(月) 00:26:34.77
ルワンダ「ツチ族にだけ配ったろw」
71: クエッション 2020/11/30(月) 00:26:50.78
木の板送った方が役に立つんちゃうか?
73: クエッション 2020/11/30(月) 00:27:06.54
捨てるよりはマシか
77: クエッション 2020/11/30(月) 00:27:30.20
要は恐らく公務員とかにレンタルされてたタブレットが新しくなって要らなくなった型遅れをそのまま上げたんでしょ
82: クエッション 2020/11/30(月) 00:29:09.93
>>77
町役場とか未だにASUSの時代遅れ型落ちノート使ってるところもあるのに悲しいなぁ…
町役場とか未だにASUSの時代遅れ型落ちノート使ってるところもあるのに悲しいなぁ…
81: クエッション 2020/11/30(月) 00:29:00.88
日本が持ってても宝の持ち腐れやしな
104: クエッション 2020/11/30(月) 00:40:11.25
ルワンダって常春の国なんやろ?
行ってみたいわ
行ってみたいわ
95: クエッション 2020/11/30(月) 00:32:49.87
ルワンダはit大国やぞ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606662463/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (2)