
記事によると
2020年度の当初予算と補正予算を合わせた新規国債発行額が、初めて100兆円を突破する見通しとなったことが4日、分かった。
国債発行はこれまでの最多だったリーマン・ショック時の09年度(52兆円)の2倍となる空前の規模で、深刻な財政悪化の姿があらためて浮き彫りになった。
引用元:47 NEWS
2: クエッション 2020/12/04(金) 18:40:44.55
しゃーないやろ
4: クエッション 2020/12/04(金) 18:41:03.50
>>1
/(^o^)\
/(^o^)\
7: クエッション 2020/12/04(金) 18:41:37.99
国債買ってね~!!
9: クエッション 2020/12/04(金) 18:42:05.08
借金総額1000兆なのに一年で100兆wwwwwwww
12: クエッション 2020/12/04(金) 18:42:31.37
デフレやぞ日本においては何の問題もないわ
16: クエッション 2020/12/04(金) 18:43:01.34
普段から税金の無駄遣いばかりしてるから
17: クエッション 2020/12/04(金) 18:43:01.40
紙幣を刷りまくって国債を買うのだから無問題
18: クエッション 2020/12/04(金) 18:43:09.74
中国に責任とらせろ w
19: クエッション 2020/12/04(金) 18:43:18.85
じゃんじゃんお金を刷れ
972: クエッション 2020/12/04(金) 19:45:32.80
>>19
中国なんて自国以外のお金儲けじゃんじゃんすってるしな
中国なんて自国以外のお金儲けじゃんじゃんすってるしな
20: クエッション 2020/12/04(金) 18:43:22.48
もう100兆ぐらいは余裕で大丈夫そう
23: クエッション 2020/12/04(金) 18:43:32.67
M・M・T
26: クエッション 2020/12/04(金) 18:43:51.46
日本沈没ですね
27: クエッション 2020/12/04(金) 18:44:03.35
なのに何でインフレ率が上がらないの?
借金し過ぎたらインフレ率が上がってハイパーインフレになるって言ってたじゃん
借金し過ぎたらインフレ率が上がってハイパーインフレになるって言ってたじゃん
685: クエッション 2020/12/04(金) 19:29:42.29
>>27
カネがまわんねンだわ
カネがまわんねンだわ
711: クエッション 2020/12/04(金) 19:30:43.27
>>685
回ってるでしょ 株価上がってるし
回ってるでしょ 株価上がってるし
850: クエッション 2020/12/04(金) 19:38:02.44
>>711
預金を株に入れてるだけな気がする
預金を株に入れてるだけな気がする
34: クエッション 2020/12/04(金) 18:45:15.33
消費税上げるしかないかな
38: クエッション 2020/12/04(金) 18:45:26.23
それでも株価は29年ぶりの高水準
53: クエッション 2020/12/04(金) 18:47:12.50
結局、世界の株価が上がっただけ
61: クエッション 2020/12/04(金) 18:47:52.18
>>53
金持ちは別にコロナで困らんしな
困るの下級だけやし
金持ちは別にコロナで困らんしな
困るの下級だけやし
57: クエッション 2020/12/04(金) 18:47:23.36
アベノミクスでもうボロボロだ
60: クエッション 2020/12/04(金) 18:47:47.09
補助金と医療検査費は中国に出させろよ
65: クエッション 2020/12/04(金) 18:48:05.05
こういう時に借金しなくていつすんだよ?
86: クエッション 2020/12/04(金) 18:49:59.14
>>65
まあそれは理解できるし
当然だと思うが
日本の場合はコロナ禍が終わっても
止められなくなるw
まあそれは理解できるし
当然だと思うが
日本の場合はコロナ禍が終わっても
止められなくなるw
75: クエッション 2020/12/04(金) 18:49:19.64
映画のカイジみたいな国になるんか?
79: クエッション 2020/12/04(金) 18:49:24.07
もう回りくどい事しないで金刷れよ
BI限定で国内限定通貨にすりゃ為替への影響も少ない
BI限定で国内限定通貨にすりゃ為替への影響も少ない
81: クエッション 2020/12/04(金) 18:49:36.09
ヤバイのは
国より地方
国より地方
84: クエッション 2020/12/04(金) 18:49:45.66
全然足りねぇんだよ
次は消費税20%とか言い始めそ
104: クエッション 2020/12/04(金) 18:51:08.76
>>88
35%までいくらしいが
35%までいくらしいが
94: クエッション 2020/12/04(金) 18:50:30.47
それでも円高なんだからもう100兆くらい刷っても問題ない
97: クエッション 2020/12/04(金) 18:50:41.86
インフレにしてチャラにしたらええやん
99: クエッション 2020/12/04(金) 18:50:51.07
グローバル経済ってろくなもんじゃなかったねw
107: クエッション 2020/12/04(金) 18:51:28.34
なんでインフレにならないの?
というかどうやったらインフレになるのか
というかどうやったらインフレになるのか
119: クエッション 2020/12/04(金) 18:52:07.53
>>107
カネ刷りが足りないからインフレにならないんだよ
カネ刷りが足りないからインフレにならないんだよ
131: クエッション 2020/12/04(金) 18:52:57.61
>>119
日用品が売れるわけじゃないから消費者物価は上がらないだろ
資産インフレになってる
日用品が売れるわけじゃないから消費者物価は上がらないだろ
資産インフレになってる
582: クエッション 2020/12/04(金) 19:24:34.24
>>107
市中に流れてないから
市中に流れてないから
109: クエッション 2020/12/04(金) 18:51:33.37
100兆刷っても何も起きなかったわけだが
113: クエッション 2020/12/04(金) 18:51:43.43
インフレしないのが不思議
いつかドカンときそうで怖いね
いつかドカンときそうで怖いね
115: クエッション 2020/12/04(金) 18:51:46.45
これは大変
ハイパーインフレですね
あれ?
ハイパーインフレですね
あれ?
142: クエッション 2020/12/04(金) 18:53:48.53
産めよ増やせよ働けよしかないんじゃない?
156: クエッション 2020/12/04(金) 18:54:39.38
>>142
人口増えると、経済規模も大きくなるからね。経済成長するので。
人口増えると、経済規模も大きくなるからね。経済成長するので。
145: クエッション 2020/12/04(金) 18:54:01.17
持続化給付金にGoToか。
将来世代の負担でウハウハだな。
将来世代の負担でウハウハだな。
186: クエッション 2020/12/04(金) 18:56:08.50
>>145
団塊が死んだら消費税20くるだろうな
団塊が死んだら消費税20くるだろうな
147: クエッション 2020/12/04(金) 18:54:05.97
500兆円上乗せしていいぞ無能
159: クエッション 2020/12/04(金) 18:54:47.79
これ以上緊縮するんですか~
179: クエッション 2020/12/04(金) 18:55:50.08
どうせまた国民一人あたりいくらの借金とか言い出すぞアホか
182: クエッション 2020/12/04(金) 18:55:59.11
もっと円を刷って円安にしてくれ
199: クエッション 2020/12/04(金) 18:56:41.41
どうせ返す気の無い借金
200: クエッション 2020/12/04(金) 18:56:42.23
もう、日本も終わりだな。
数年後に急激にインフレになって、それで終わり。
まぁ、でも、若者にとってはそっちの方が良いでしょ。
数年後に急激にインフレになって、それで終わり。
まぁ、でも、若者にとってはそっちの方が良いでしょ。
201: クエッション 2020/12/04(金) 18:56:56.76
まぁ
日本がインフレになんかなったら
世界経済がめちゃくちゃになるんだけどね
日本がインフレになんかなったら
世界経済がめちゃくちゃになるんだけどね
227: クエッション 2020/12/04(金) 18:58:47.78
結局、世界中の戦中・団塊世代が逃げ切っただけというw
233: クエッション 2020/12/04(金) 18:59:04.91
後の世代に全て丸投げ
246: クエッション 2020/12/04(金) 18:59:40.16
まーた始まった、財務省のプロパガンダ
もうウンザリ
もうウンザリ
249: クエッション 2020/12/04(金) 18:59:42.03
かなり危険なきがすんだけど
日本だけじゃなく世界が
日本だけじゃなく世界が
250: クエッション 2020/12/04(金) 18:59:45.00
海外が刷りまくってんだから日本も刷らなきゃデフレになるんだよ
インフレ気にするならデフレも気にしろよ
インフレ気にするならデフレも気にしろよ
271: クエッション 2020/12/04(金) 19:01:02.07
>>250
ほんそれ
ほんそれ
254: クエッション 2020/12/04(金) 19:00:00.18
ハイパーインフレになって国家が中国に買収されると思うわ
256: クエッション 2020/12/04(金) 19:00:06.26
国がつぶれそうなんで皆さんの預金封鎖しますね^^;
とかなりそうで怖い
とかなりそうで怖い
263: クエッション 2020/12/04(金) 19:00:26.61
結局の所、返済期限を決めていない借金は、現役世代と将来世代に対する無責任な負担の
押しつけだからな
押しつけだからな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1607074806/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (7)