
国鳥(こくちょう)とは、その国を代表・象徴する鳥である。
国鳥は手厚く保護される場合もあるが、選考の決め手として、単に容姿や分布のみならず、狩猟文化や食文化なども含めた国民的な知名度・親近感が考慮されることも多い。
たとえば、日本は国鳥であるキジ(雉)を狩猟している。
引用元:Wikipedia
なんで雉やねん...
68: クエッション 2020/12/07(月) 17:44:09.92
>>2
美味しいからね
美味しいからね
3: クエッション 2020/12/07(月) 17:31:08.68 ID:M6tpMKjVp
そこは鶴かカラスにしとけや...
4: クエッション 2020/12/07(月) 17:31:21.82
トキじゃないの?
7: クエッション 2020/12/07(月) 17:31:49.31 ID:M6tpMKjVp
>>4
雉や
雉や
5: クエッション 2020/12/07(月) 17:31:27.93 ID:M6tpMKjVp
雉とか普通に食われてるんやんけ...
380: クエッション 2020/12/07(月) 18:21:29.83
>>5
むしろ一番食うてたからや
むしろ一番食うてたからや
319: クエッション 2020/12/07(月) 18:16:18.71
>>5
国鳥になった理由
美味しいから
マジでこうだぞ
国鳥になった理由
美味しいから
マジでこうだぞ
6: クエッション 2020/12/07(月) 17:31:35.30
烏やな
8: クエッション 2020/12/07(月) 17:31:56.29
八咫烏からのイメージ?


9: クエッション 2020/12/07(月) 17:32:30.37
八咫鴉はかっこいいけど普通の鴉はね…
11: クエッション 2020/12/07(月) 17:33:19.97
>>9
3本足とか普通にキモいよ
3本足とか普通にキモいよ
10: クエッション 2020/12/07(月) 17:33:11.85
八咫烏くん中国のパクリやし
14: クエッション 2020/12/07(月) 17:33:32.69
>>10
やめたれえええ
やめたれえええ
35: クエッション 2020/12/07(月) 17:37:53.73
>>10
地味に足の意味が違うけど起源は多分それやろな
日本の3本足の意味は天地人
中国の朝昼夕
ちなみに雉が国鳥の理由は美味いからや
地味に足の意味が違うけど起源は多分それやろな
日本の3本足の意味は天地人
中国の朝昼夕
ちなみに雉が国鳥の理由は美味いからや
12: クエッション 2020/12/07(月) 17:33:24.40
雉も昔はほんまそこら辺におる鳥やったんや…
84: クエッション 2020/12/07(月) 17:46:35.27
>>12
今もおるやろ
ワイの家の近所で毎年キエーキエー鳴いてるぞ
今もおるやろ
ワイの家の近所で毎年キエーキエー鳴いてるぞ
13: クエッション 2020/12/07(月) 17:33:25.49
そもそも国鳥ってなんやねん
誰かそんな文化作ってん
誰かそんな文化作ってん
15: クエッション 2020/12/07(月) 17:33:33.36
NHK藤井「土俵には荒鷲と玉鷲」
藤井「突然ですが日本の国鳥ってわかりますか?」
琴欧洲「…鷲ですか?」
藤井「雉です」
琴欧洲「」
藤井「突然ですが日本の国鳥ってわかりますか?」
琴欧洲「…鷲ですか?」
藤井「雉です」
琴欧洲「」
16: クエッション 2020/12/07(月) 17:34:10.11
>>15
悲しげな表情が浮かぶようや
悲しげな表情が浮かぶようや
39: クエッション 2020/12/07(月) 17:39:24.22
>>15
外国人に引っ掛けクイズすなよ
外国人に引っ掛けクイズすなよ
19: クエッション 2020/12/07(月) 17:34:52.50
70: クエッション 2020/12/07(月) 17:44:14.53
>>19
カラスはちゃんと身体洗うからな
他の鳥とは一線を画す
カラスはちゃんと身体洗うからな
他の鳥とは一線を画す
141: クエッション 2020/12/07(月) 17:53:22.91
>>70
カラカスさぁ…ゴミあさりやめろよな😡
カラカスさぁ…ゴミあさりやめろよな😡
74: クエッション 2020/12/07(月) 17:45:00.34
>>19
生ゴミ漁るのだけはなんとかしてくれんか?
生ゴミ漁るのだけはなんとかしてくれんか?
28: クエッション 2020/12/07(月) 17:36:39.36
核さえ無けりゃトキやった
26: クエッション 2020/12/07(月) 17:36:09.59
トキは外来種
29: クエッション 2020/12/07(月) 17:36:46.20
40: クエッション 2020/12/07(月) 17:39:31.84
>>29
イケメンやな
イケメンやな
46: クエッション 2020/12/07(月) 17:41:10.89
>>29
こんなんおるんか
こんなんおるんか
57: クエッション 2020/12/07(月) 17:42:35.17
>>29
ふーんかわよやん
ふーんかわよやん
178: クエッション 2020/12/07(月) 17:59:03.46
63: クエッション 2020/12/07(月) 17:43:30.03
77: クエッション 2020/12/07(月) 17:45:34.98
>>63
まさに中国って感じの色合いですごいな
まさに中国って感じの色合いですごいな
97: クエッション 2020/12/07(月) 17:48:29.24
>>63
南米っぽさもあるやん
南米っぽさもあるやん
154: クエッション 2020/12/07(月) 17:55:28.13
>>63
田舎のヤンキーやんけ
田舎のヤンキーやんけ
225: クエッション 2020/12/07(月) 18:05:43.03
>>63
トランプやん
トランプやん
152: クエッション 2020/12/07(月) 17:54:53.85
>>63
こわい
中国ってこんなんがいるんか…
こわい
中国ってこんなんがいるんか…
98: クエッション 2020/12/07(月) 17:48:33.58
112: クエッション 2020/12/07(月) 17:49:53.38
253: クエッション 2020/12/07(月) 18:09:23.90
>>112
日本やん
日本やん
123: クエッション 2020/12/07(月) 17:51:12.65
>>112
この後食われたんだよね…
この後食われたんだよね…
144: クエッション 2020/12/07(月) 17:53:41.48
キジも鳴かずば撃たれまい
197: クエッション 2020/12/07(月) 18:01:24.86
やっぱ日本ならハヤブサやろ
208: クエッション 2020/12/07(月) 18:02:59.64
雉は日本とそれなりに関わりあるんやろ
昔から狩猟して食べられてた鳥だし
オスは勇敢でメスは母性愛の強い鳥らしいで
昔から狩猟して食べられてた鳥だし
オスは勇敢でメスは母性愛の強い鳥らしいで
266: クエッション 2020/12/07(月) 18:10:20.42
279: クエッション 2020/12/07(月) 18:12:41.11
>>266
ちゅ~ん(笑)🤣
ちゅ~ん(笑)🤣
302: クエッション 2020/12/07(月) 18:14:47.28
>>266
害鳥やん
ブチ殺すわ
害鳥やん
ブチ殺すわ
297: クエッション 2020/12/07(月) 18:14:23.25
321: クエッション 2020/12/07(月) 18:16:29.09
ワイは国鳥が雉で結構嬉しいけどな
あの雄の深緑色の羽に光沢がかかって玉虫色にの様に光るところも好きだし
見た目も品がって孔雀のようにゴージャスに見える部分もある良い鳥だと思うわ
あの雄の深緑色の羽に光沢がかかって玉虫色にの様に光るところも好きだし
見た目も品がって孔雀のようにゴージャスに見える部分もある良い鳥だと思うわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607329830/
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (4)
雉は刺身で食った事あるけどマジでうまい
うちのじいさん
隠れたつもりでいる雉に石投げて捕まえた事あるぞ
学名がJapanese Craneだから止めて、雀にしようって話になってただろ
諦められずに学会に丹頂鶴から日本って文字を外すようにチャイナマネーで圧力でもかけたんか