
【電子レンジ】
味→★☆
手間暇→☆
【ノンフライヤー】
味→★★★☆
手間暇→★
【揚げ】
味→★★★★★
手間暇→★★★★★
冷凍ポテトもチキンナゲットもカツもハッシュドポテトもぜーーーんぶノンフライヤーや
手間暇に対する味のレベルが異常に高すぎる
味→★☆
手間暇→☆
【ノンフライヤー】
味→★★★☆
手間暇→★
【揚げ】
味→★★★★★
手間暇→★★★★★
冷凍ポテトもチキンナゲットもカツもハッシュドポテトもぜーーーんぶノンフライヤーや
手間暇に対する味のレベルが異常に高すぎる
2: クエッション 2020/12/23(水) 06:54:58.93
よかったね
3: クエッション 2020/12/23(水) 06:54:59.76 ID:1lhj2SQmM
揚げ物は確かに美味しいけど面倒すぎる
4: クエッション 2020/12/23(水) 06:55:05.12
クソ無能機器の筆頭やろ
70: クエッション 2020/12/23(水) 07:08:18.74
>>4
これ
揚げればいいだけなのに
これ
揚げればいいだけなのに
8: クエッション 2020/12/23(水) 06:55:36.65 ID:1lhj2SQmM
>>4
どこに無能要素あんねん😠
どこに無能要素あんねん😠
5: クエッション 2020/12/23(水) 06:55:20.25 ID:1lhj2SQmM
コレはマジで買いやで?
6: クエッション 2020/12/23(水) 06:55:30.02
掃除や片付けはどうなんや
11: クエッション 2020/12/23(水) 06:56:09.26 ID:1lhj2SQmM
>>6
楽チン
楽チン
7: クエッション 2020/12/23(水) 06:55:31.47
電気代ヤバそう
9: クエッション 2020/12/23(水) 06:55:41.64
ノンフライヤーって油まったく使わないんか?
16: クエッション 2020/12/23(水) 06:57:05.54 ID:1lhj2SQmM
>>9
元々揚げてある奴には使わん
冷凍ポテトとかは揚げてない奴多いから油を満遍なくスプレーしとる
元々揚げてある奴には使わん
冷凍ポテトとかは揚げてない奴多いから油を満遍なくスプレーしとる
17: クエッション 2020/12/23(水) 06:57:34.59
>>16
スプレー?
スプレー?
24: クエッション 2020/12/23(水) 06:58:29.02 ID:1lhj2SQmM
>>17
スプレーやで
油をシューーーってするんや
それだけで一気に香ばしくカリカリに仕上がる
スプレーやで
油をシューーーってするんや
それだけで一気に香ばしくカリカリに仕上がる
25: クエッション 2020/12/23(水) 06:59:03.27
>>24
油のスプレーなんてもんがあるんやな
初めて知った
油のスプレーなんてもんがあるんやな
初めて知った
35: クエッション 2020/12/23(水) 07:00:47.22 ID:1lhj2SQmM
158: クエッション 2020/12/23(水) 07:19:35.33
162: クエッション 2020/12/23(水) 07:20:04.34
>>25
スプレーボトル買えばなんでもできるで
スプレーボトル買えばなんでもできるで
38: クエッション 2020/12/23(水) 07:01:35.25
>>24
スプレーしても揚げてないトンカツは流石に駄目だったな
説明書に書いてあったから一度やってみたけど
スプレーしても揚げてないトンカツは流石に駄目だったな
説明書に書いてあったから一度やってみたけど
42: クエッション 2020/12/23(水) 07:02:40.05 ID:1lhj2SQmM
>>38
確かにカツ系、唐揚げ系はちょっと厳しい感ある
確かにカツ系、唐揚げ系はちょっと厳しい感ある
54: クエッション 2020/12/23(水) 07:05:03.60
>>38
トンカツは油にくぐらせるとええで
スプレーやと油不足
自作トンカツなら衣に油まぜる
トンカツは油にくぐらせるとええで
スプレーやと油不足
自作トンカツなら衣に油まぜる
20: クエッション 2020/12/23(水) 06:57:57.30
揚げが最強やん認めてるやん
21: クエッション 2020/12/23(水) 06:58:06.17
ちゃんとメンテナンスせなアカンし手間かかるやん
舌の上通過すりゃ同じやぞ
舌の上通過すりゃ同じやぞ
26: クエッション 2020/12/23(水) 06:59:15.61 ID:1lhj2SQmM
>>20
味だけならそらそやろ
なお手間暇&コスト
>>21
メンテナンスはしなきゃアカンけど炊飯器よりも全然楽なレベルやぞ
味だけならそらそやろ
なお手間暇&コスト
>>21
メンテナンスはしなきゃアカンけど炊飯器よりも全然楽なレベルやぞ
23: クエッション 2020/12/23(水) 06:58:26.68
仕組み知らんけどノンオイルフライヤーって意味なんか
30: クエッション 2020/12/23(水) 06:59:54.69 ID:1lhj2SQmM
>>23
せやで
高温の熱風で水分を飛ばしてくれるらしい
せやで
高温の熱風で水分を飛ばしてくれるらしい
31: クエッション 2020/12/23(水) 06:59:58.15
それってオーブントースターでいいよねw
33: クエッション 2020/12/23(水) 07:00:01.41
カレーパンとか惣菜温めなおすだけでクッソうまくなるわ
39: クエッション 2020/12/23(水) 07:01:58.63
んでノンフライヤーいうてもようけあるけどどれがいいんや?
48: クエッション 2020/12/23(水) 07:04:03.75
58: クエッション 2020/12/23(水) 07:06:34.21
>>48
たっか
業務用ちゃうのこれ
たっか
業務用ちゃうのこれ
73: クエッション 2020/12/23(水) 07:08:23.91
>>58
小数点やぞ
小数点やぞ
72: クエッション 2020/12/23(水) 07:08:23.01
>>58
5850円だぞ
5850円だぞ
85: クエッション 2020/12/23(水) 07:09:46.98
>>72
え?こんな安いんか
ワイも今から買ってええか?
え?こんな安いんか
ワイも今から買ってええか?
160: クエッション 2020/12/23(水) 07:19:47.72
>>48
令和最新版で草生える
令和最新版で草生える
油少ないからヘルシーだしな
47: クエッション 2020/12/23(水) 07:03:43.41 ID:1lhj2SQmM
>>43
油少ないどころか元から揚がってる冷食とかなら油めちゃくちゃ落ちるで
ワイは別にヘルシーどうこうは気にしてないけど
油少ないどころか元から揚がってる冷食とかなら油めちゃくちゃ落ちるで
ワイは別にヘルシーどうこうは気にしてないけど
46: クエッション 2020/12/23(水) 07:03:00.36
出来合いのものを揚げたり再加熱するのにはええな
61: クエッション 2020/12/23(水) 07:06:45.21
油使う手間を省きたいなら外食すれば良いし
普段の簡便さを求めるならレンジでええし
中途半端
普段の簡便さを求めるならレンジでええし
中途半端
64: クエッション 2020/12/23(水) 07:07:50.45 ID:1lhj2SQmM
>>61
金かかります。
まずいです。
中途半端ではなくてバランス派や
金かかります。
まずいです。
中途半端ではなくてバランス派や
88: クエッション 2020/12/23(水) 07:10:12.25
111: クエッション 2020/12/23(水) 07:13:10.34
ノンフライヤーずっと気になってた
冷凍食品もいけるん?
冷凍食品もいけるん?
114: クエッション 2020/12/23(水) 07:13:57.50 ID:1lhj2SQmM
>>111
バリバリ行けるどー!
バリバリ行けるどー!
132: クエッション 2020/12/23(水) 07:15:15.00
>>114
いけるんか
レンジよく使う人にとってはよさそうやな
いけるんか
レンジよく使う人にとってはよさそうやな
116: クエッション 2020/12/23(水) 07:13:59.51
125: クエッション 2020/12/23(水) 07:14:43.83
>>116
倒れそうでこわい
倒れそうでこわい
259: クエッション 2020/12/23(水) 07:41:26.78
>>116
初めて知ったけどこれええな
どこで売ってるんやろ
初めて知ったけどこれええな
どこで売ってるんやろ
133: クエッション 2020/12/23(水) 07:15:34.57
>>116
1人ならこんなんで十分よな
1人ならこんなんで十分よな
152: クエッション 2020/12/23(水) 07:18:57.08
156: クエッション 2020/12/23(水) 07:19:31.23
>>152
デカすぎワロた
デカすぎワロた
174: クエッション 2020/12/23(水) 07:22:28.01
>>152
不安定で草
不安定で草
226: クエッション 2020/12/23(水) 07:34:38.73
>>152
クッソ邪魔で草生える
クッソ邪魔で草生える
191: クエッション 2020/12/23(水) 07:24:27.58
ワイもポテイトつくるとき使ってるで
最高や
最高や
引用元:2ch.sc
edited by 56(ごろー)
56(ごろー)的コメント。
私も使ってるけど便利だよ
油ハネないしヘルシーに調理できるし
冷凍の揚げ物をぶち込んで活用してる
当然、用途によるけどオススメ
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (3)