
記事によると
各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か
ネット上では昨年春に飛び交った「マスク警察」ならぬ「ウレタンマスク警察」なる言葉も見かけられた。学校や職場で、ウレタンマスクの使用を控えるよう求められる例が続出している。
「ウレタンマスク=飛沫を防げない」論の根拠として、豊橋技術科学大学の飯田明由教授の研究による「コロナウイルス飛沫感染に関する研究~マスクの効果と歌唱時のリスク検討~」の「データから見るマスクの効果」と、その研究をもとに全音楽譜出版社が作成したイラストを引用する人が多かった。
引用元:まいどなニュース
9: クエッション 2021/01/17(日) 03:37:31.77
2: クエッション 2021/01/17(日) 03:34:55.42
普通布だよね
3: クエッション 2021/01/17(日) 03:35:13.84
すまんがウレタンってなんや?
110: クエッション 2021/01/17(日) 04:17:59.92
>>3
伸縮性のある何回も使えるスポンジっぽいマスクや、色んな色があって若い人がよくつけてるやつ
触ったらわかるけどスカスカで飛沫とか結構飛ぶ
伸縮性のある何回も使えるスポンジっぽいマスクや、色んな色があって若い人がよくつけてるやつ
触ったらわかるけどスカスカで飛沫とか結構飛ぶ
4: クエッション 2021/01/17(日) 03:35:26.56
何で売れたんやろな
146: クエッション 2021/01/17(日) 04:22:17.84
>>4
もともとはマスク無い時の代用品だったけど今は息がしやすいからでしょw
もともとはマスク無い時の代用品だったけど今は息がしやすいからでしょw
5: クエッション 2021/01/17(日) 03:35:27.49
普通ガスマスクだよね
10: クエッション 2021/01/17(日) 03:37:42.36
まあウレタンの奴って大体鼻出てるんだもんそらね
13: クエッション 2021/01/17(日) 03:39:00.91
ようきゃは大体ウレタンやぞ
15: クエッション 2021/01/17(日) 03:39:39.23
フルフェイス型のマスクさっさと出せや
16: クエッション 2021/01/17(日) 03:39:48.03
フェイスガードつけてるアホおるよな
20: クエッション 2021/01/17(日) 03:41:38.54
>>16
マスクより苦しくないし中にはマスクの品質にアレルギーもってる人おるからあんまそういう事言うもんちゃうぞ
マスクより苦しくないし中にはマスクの品質にアレルギーもってる人おるからあんまそういう事言うもんちゃうぞ
19: クエッション 2021/01/17(日) 03:41:24.88
ワイピッタマスク民、低みの見物
23: クエッション 2021/01/17(日) 03:42:44.27
ウレタン警察はいきなり話しかけてくるんか?
そっちの方が飛沫飛ぶしやっちゃいけないことだと思うが
そっちの方が飛沫飛ぶしやっちゃいけないことだと思うが
25: クエッション 2021/01/17(日) 03:43:31.23
外で誰とも喋らなきゃウレタンでも問題ないやろ
26: クエッション 2021/01/17(日) 03:44:15.55
ウレタンのやつは正直見下してる
28: クエッション 2021/01/17(日) 03:45:03.51
接客業でウレタンのヤツは流石に考えろよとは思うわ
外出歩くだけならウレタンでも気にならんけど
外出歩くだけならウレタンでも気にならんけど
29: クエッション 2021/01/17(日) 03:46:10.04
ウレタンにはワイも近寄らんようにしてるわ
128: クエッション 2021/01/17(日) 04:20:08.67
>>29
全員がそうなればウレタンが一番安全になるよな
全員がそうなればウレタンが一番安全になるよな
31: クエッション 2021/01/17(日) 03:47:03.33
顔がマシに見えるマスク付けたいからウレタンや
不織布はブスになるし鼻かゆくなる
不織布はブスになるし鼻かゆくなる
35: クエッション 2021/01/17(日) 03:48:34.06
>>31
どのみち不細工なんだからどっちだろうと関係無いじゃん
どのみち不細工なんだからどっちだろうと関係無いじゃん
40: クエッション 2021/01/17(日) 03:49:40.24
>>35
不細工にかて優劣があるがな
不細工にかて優劣があるがな
36: クエッション 2021/01/17(日) 03:48:45.84
問題は色やろ
32: クエッション 2021/01/17(日) 03:47:26.74
黒マスクですまんなw
エアリズムの黒つけてウレタンマスク警察狩りしたろ
59: クエッション 2021/01/17(日) 04:00:44.03
お前らすぐなんでも信じるよな
61: クエッション 2021/01/17(日) 04:01:01.10
沸ワオ、今日も都内をノーマスクで闊歩
65: クエッション 2021/01/17(日) 04:02:25.05
テレビのリポーターって殆どマウスシールドで外でて話してるよな
手洗いとかマスクとか予防法啓蒙しといてあれ身内でおかしいと思わんのやろか
手洗いとかマスクとか予防法啓蒙しといてあれ身内でおかしいと思わんのやろか
72: クエッション 2021/01/17(日) 04:06:48.69
>>65
テレビはやってる感だけやろな
テレビはやってる感だけやろな
67: クエッション 2021/01/17(日) 04:03:54.87
そら洗って使えるものは嫌われるやろ
80: クエッション 2021/01/17(日) 04:08:49.42
118: クエッション 2021/01/17(日) 04:18:50.89
通気性がよくて呼吸しやすいし洗えるから衛生的やし
他のマスク使う気にならん
他のマスク使う気にならん
126: クエッション 2021/01/17(日) 04:19:50.10
>>118
使い捨てのほうが衛生的やろろ
使い捨てのほうが衛生的やろろ
136: クエッション 2021/01/17(日) 04:21:13.87
>>118
通気性がいいってフィルター機能してないやんけ
通気性がいいってフィルター機能してないやんけ
148: クエッション 2021/01/17(日) 04:22:23.37
>>136
通気性悪いのは隙間から入ってくるから実はウレタンよりもヤバいんだぞ
隙間には静電気フィルターもないし
穴の大きさ考えてみ
通気性悪いのは隙間から入ってくるから実はウレタンよりもヤバいんだぞ
隙間には静電気フィルターもないし
穴の大きさ考えてみ
119: クエッション 2021/01/17(日) 04:19:01.15
布の材質による違いのデータが欲しいわ
呼吸が楽なんから苦しいのまで色々あるし
呼吸が楽なんから苦しいのまで色々あるし
214: クエッション 2021/01/17(日) 04:32:54.87
マウスガード警察もがんばれー👮♂👮♀
215: クエッション 2021/01/17(日) 04:33:06.91
不織布が未だに読めない
228: クエッション 2021/01/17(日) 04:34:23.40
>>215
ふおふ
ふおふ
221: クエッション 2021/01/17(日) 04:33:54.26
>>215
ふおりぬの、な
ふおりぬの、な
217: クエッション 2021/01/17(日) 04:33:29.77
>>215
「ふせんふ」やで
「ふせんふ」やで
223: クエッション 2021/01/17(日) 04:34:02.54
マスクでオシャレどうとか言ってる場合じゃねーだろ
226: クエッション 2021/01/17(日) 04:34:08.35
コロナのせいで不利益被りまくってる人もたくさんおるやろうし
色々過敏になるのもしゃーないやろ皆誰かのせいにしたいんや
色々過敏になるのもしゃーないやろ皆誰かのせいにしたいんや
229: クエッション 2021/01/17(日) 04:34:27.58
欧米はマスクするだけで褒められるのにな
引用元:2ch.sc
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (7)
全員N95してんならわかるが
二位ペストマスク
三位フルフェイスヘルメット
感染対策するならそこらのマスクなんてただの飾りなんだから底辺ごときが安い無意味なマスクでマウント取り合ってんじゃねえよ
警察気取りで相手に近づいて口汚く唾飛ばしてんなら本末転倒やで
みんなが不織布使うならまたマスク不足になるでしょう
不織布マスクですら鼻にチョン乗せして横からガバガバ抜けて付けてる意味無い使い方の人間に是正するよう言えよマウスシールドと変わらんぞあれ
装着してるだけでウイルスを防ぐと思ってる人間の方が怖い
装備すると効果があるゲームアイテムじゃねーし