
怖すぎワロタ
4: クエッション 2021/01/17(日) 10:02:02.105
これ大丈夫なんか
7: クエッション 2021/01/17(日) 10:02:35.177
>>4
中国だよ?
中国だよ?
5: クエッション 2021/01/17(日) 10:02:05.219
すげー
6: クエッション 2021/01/17(日) 10:02:29.809
これ地震一発で崩壊しそう
9: クエッション 2021/01/17(日) 10:03:03.833
震度0で折れそう
8: クエッション 2021/01/17(日) 10:02:37.177
強風でめくれそう
10: クエッション 2021/01/17(日) 10:03:15.804
ペターン!って倒れるパターンやぞ
11: クエッション 2021/01/17(日) 10:03:57.155
これでドミノ倒ししたらたのしそう
12: クエッション 2021/01/17(日) 10:04:27.890
怖いけど行ってみたい気もする
14: クエッション 2021/01/17(日) 10:04:44.435
崩落横風怖そう
16: クエッション 2021/01/17(日) 10:05:06.828
怖いけど、まあすごいわ
17: クエッション 2021/01/17(日) 10:05:44.146
高圧電線の鉄塔並べて道路作るだけだから簡単そう
18: クエッション 2021/01/17(日) 10:06:14.515
トンネル技術がないのか
21: クエッション 2021/01/17(日) 10:07:17.863
>>18
トンネルより早くて安いんだろ
トンネルより早くて安いんだろ
19: クエッション 2021/01/17(日) 10:07:02.285
事故って壁に激突したら完全にアウト
20: クエッション 2021/01/17(日) 10:07:13.505
無理ならそれを超える無理をさせるのマジですごい
23: クエッション 2021/01/17(日) 10:08:58.969
下の村にどうやってきょかとったよ
26: クエッション 2021/01/17(日) 10:10:20.336
>>23
あちらの国にとって許可とは、人民が政府に対して取るものじゃねーの?
あちらの国にとって許可とは、人民が政府に対して取るものじゃねーの?
30: クエッション 2021/01/17(日) 10:11:51.630
>>23
中国の土地建物は全て国家の物で、国民はそれを借してもらってるだけだから許可なんていらないんだぞ
中国の土地建物は全て国家の物で、国民はそれを借してもらってるだけだから許可なんていらないんだぞ
22: クエッション 2021/01/17(日) 10:08:40.741
レインボーロードかよ
24: クエッション 2021/01/17(日) 10:09:12.582
ミニカーのセットみたい
27: クエッション 2021/01/17(日) 10:10:47.126
環境には優しそう
29: クエッション 2021/01/17(日) 10:11:17.979
アレだろ?
見えないコースあるんだろ?
見えないコースあるんだろ?
34: クエッション 2021/01/17(日) 10:14:02.251
倒壊した時は下の家もアウト
あの国は多少死んでもまだまだいっぱいいるって思想だろ
あの国は多少死んでもまだまだいっぱいいるって思想だろ
35: クエッション 2021/01/17(日) 10:14:07.287
崩落したところで中国にとってはたいした問題じゃないしな
36: クエッション 2021/01/17(日) 10:14:29.651
中国のスケールやばいな
なんでこんな高くしてんの
42: クエッション 2021/01/17(日) 10:17:11.117
日本でも山の中の高速の橋桁の高さはこんなものだろ
こんなにぐねぐねしてないけど
こんなにぐねぐねしてないけど
50: クエッション 2021/01/17(日) 10:27:17.501
>>42
ちゃんと分厚い鉄筋コンクリートで作ってます
こんな割り箸みたいな鉄筋だけではないです
しかも高さヤバすぎ
ちゃんと分厚い鉄筋コンクリートで作ってます
こんな割り箸みたいな鉄筋だけではないです
しかも高さヤバすぎ
52: クエッション 2021/01/17(日) 10:29:22.598
54: クエッション 2021/01/17(日) 10:30:14.681
>>52
こっちの方がヤバく見えちゃう
こっちの方がヤバく見えちゃう
58: クエッション 2021/01/17(日) 10:31:58.373
>>54
直線1区間だけの橋と
カーブまでまでいれた高さのある橋比べてそれって頭悪すぎだろ
直線1区間だけの橋と
カーブまでまでいれた高さのある橋比べてそれって頭悪すぎだろ
85: クエッション 2021/01/17(日) 12:18:07.548
>>52
ちゃんとコンクリで固めてるから強度は高い
ちゃんとコンクリで固めてるから強度は高い
43: クエッション 2021/01/17(日) 10:18:01.074
万里の長城作る国
51: クエッション 2021/01/17(日) 10:28:22.642
柱細すぎねーか?😨
55: クエッション 2021/01/17(日) 10:30:23.715
地震がないからこういう事ができるんだろうな
89: クエッション 2021/01/17(日) 12:46:20.439
>>55
地震ちゃんとあるよ
領土広いから大地震の頻度はわりと日本と変わらないくらい
地震ちゃんとあるよ
領土広いから大地震の頻度はわりと日本と変わらないくらい
56: クエッション 2021/01/17(日) 10:30:53.574
プラレールか~
64: クエッション 2021/01/17(日) 10:35:53.207
この国って安全基準とかあるの?
67: クエッション 2021/01/17(日) 10:37:47.173
83: クエッション 2021/01/17(日) 11:55:34.699
>>67
中心に😎があるように見えた
中心に😎があるように見えた
69: クエッション 2021/01/17(日) 10:40:37.062
谷に橋をかけるんじゃなく山沿いに作ってるのが凄いな
トンネルとか山の斜面削って道作るとかじゃ駄目だったのかな
トンネルとか山の斜面削って道作るとかじゃ駄目だったのかな
70: クエッション 2021/01/17(日) 10:41:17.154
建設費ケチって崩壊爆発大喝采するのはもはや様式美よ
77: クエッション 2021/01/17(日) 11:18:43.948
これが蜀の桟道か
78: クエッション 2021/01/17(日) 11:19:28.686
>>77
ワロタ
センスいいな
ワロタ
センスいいな
84: クエッション 2021/01/17(日) 11:58:51.491
芸術的
86: クエッション 2021/01/17(日) 12:18:53.301
マリオカート64のレインボーステージみたいにスタート直後に左大ジャンプできそう
80: クエッション 2021/01/17(日) 11:33:20.207
怖すぎる
引用元:2ch.sc
edited by 56(ごろー)
関連動画
関連記事

コメント