
4: クエッション 2021/01/24(日) 19:06:46.150 ID:c+s7VkB1M
5: クエッション 2021/01/24(日) 19:07:04.446
ブランケット?
7: クエッション 2021/01/24(日) 19:07:52.274 ID:c+s7VkB1M
8: クエッション 2021/01/24(日) 19:08:21.507
使うってそういう事かよ
11: クエッション 2021/01/24(日) 19:09:21.667
バラして素材にするかと思った
12: クエッション 2021/01/24(日) 19:10:58.296 ID:c+s7VkB1M
14: クエッション 2021/01/24(日) 19:14:39.398
PCをブランケットにするのかと思ったらまるで違った
17: クエッション 2021/01/24(日) 19:16:17.256
>>14
わかる
わかる
15: クエッション 2021/01/24(日) 19:15:08.057
てっきりノートPCの上にタオル置く感じの作るのかと
18: クエッション 2021/01/24(日) 19:16:50.353
まだPC自体がブラケットになると信じてるぞ
22: クエッション 2021/01/24(日) 19:19:08.781 ID:c+s7VkB1M
23: クエッション 2021/01/24(日) 19:19:32.384 ID:c+s7VkB1M
24: クエッション 2021/01/24(日) 19:20:43.047
素直に100円ショップで買ってこいよ…
27: クエッション 2021/01/24(日) 19:23:01.227
>>24
こういうのは作る過程に意味があることが何でわからねえんだろうな
こういうのは作る過程に意味があることが何でわからねえんだろうな
29: クエッション 2021/01/24(日) 19:26:26.773
>>27
売ってないようなものを作るならいいが品質も値段も負けて時間も取られるってマゾかな
売ってないようなものを作るならいいが品質も値段も負けて時間も取られるってマゾかな
31: クエッション 2021/01/24(日) 19:27:34.916 ID:c+s7VkB1M
>>29
売ってないから作ってるのだけど?
売ってないから作ってるのだけど?
35: クエッション 2021/01/24(日) 19:29:43.319
>>29
趣味に効率とか求めてるのが馬鹿だろって言ってるんだが
品質がどうとか関係ねえだろ
趣味に効率とか求めてるのが馬鹿だろって言ってるんだが
品質がどうとか関係ねえだろ
26: クエッション 2021/01/24(日) 19:22:00.402 ID:c+s7VkB1M
30: クエッション 2021/01/24(日) 19:26:57.961 ID:c+s7VkB1M
32: クエッション 2021/01/24(日) 19:28:05.497
>>30
草
草
36: クエッション 2021/01/24(日) 19:29:55.685
>>30
は?
は?
33: クエッション 2021/01/24(日) 19:28:25.119 ID:c+s7VkB1M
CAD落ちた(´;ω;`)
39: クエッション 2021/01/24(日) 19:30:51.052
>>33
ワロタ
ワロタ
40: クエッション 2021/01/24(日) 19:31:14.916 ID:c+s7VkB1M
自分の欲しいサイズのブラケットは売ってないよ
決まったサイズで茶を濁すのでは無く
本当に必要なサイズでワンオフで作るわけだよ
決まったサイズで茶を濁すのでは無く
本当に必要なサイズでワンオフで作るわけだよ
41: クエッション 2021/01/24(日) 19:31:45.116
最近のパソコンはブラケットにもなるのかと思ったら
42: クエッション 2021/01/24(日) 19:32:13.404 ID:c+s7VkB1M
CADで単純な事ならドンキのPCで問題なくできるよ
何故か今回問題出ちゃったけど(T_T)
何故か今回問題出ちゃったけど(T_T)
43: クエッション 2021/01/24(日) 19:32:57.176 ID:c+s7VkB1M
ちょwwwwww完全にやり直しになった(´;ω;`)
45: クエッション 2021/01/24(日) 19:33:22.426 ID:c+s7VkB1M
デュアルモニターでは流石にきついのかもしれんwww
46: クエッション 2021/01/24(日) 19:35:38.232 ID:c+s7VkB1M
47: クエッション 2021/01/24(日) 19:36:23.110
それ以前にアルミパイプで濡れたバスタオルは持たないだろ
しなってそのうち折れるぞ
しなってそのうち折れるぞ
48: クエッション 2021/01/24(日) 19:38:00.368 ID:c+s7VkB1M
49: クエッション 2021/01/24(日) 19:40:22.416 ID:c+s7VkB1M
50: クエッション 2021/01/24(日) 19:43:38.050 ID:c+s7VkB1M
51: クエッション 2021/01/24(日) 19:45:28.949 ID:c+s7VkB1M
肉抜きどうするかなぁ
53: クエッション 2021/01/24(日) 19:52:47.401 ID:c+s7VkB1M
54: クエッション 2021/01/24(日) 19:55:25.453 ID:c+s7VkB1M
56: クエッション 2021/01/24(日) 19:58:39.590 ID:c+s7VkB1M
100均で買えば良いってバカが定期的に湧いて出てくるけど
こんなの売ってるの見たことないが
もちろん小さい完成品があるのは知ってる
自分の家に最適な長さにできるパイプを別に用意するキットなんてそうそうないからな?
ホムセンならあるかと思って探したけど見つからんかったから作ることにしたわけよ
こんなの売ってるの見たことないが
もちろん小さい完成品があるのは知ってる
自分の家に最適な長さにできるパイプを別に用意するキットなんてそうそうないからな?
ホムセンならあるかと思って探したけど見つからんかったから作ることにしたわけよ
57: クエッション 2021/01/24(日) 20:02:59.844 ID:c+s7VkB1M
ドンキの2万円PCでもこの通り3DCAD動かしてちゃんと作れる!
ドンキPCなんかブラウジングすらまともに出来ないとか言ってたおまえら
今どんな気持ち?
ドンキPCなんかブラウジングすらまともに出来ないとか言ってたおまえら
今どんな気持ち?
58: クエッション 2021/01/24(日) 20:03:26.577
これCADってやつ?昔、学校で習った記憶
59: クエッション 2021/01/24(日) 20:04:40.692 ID:c+s7VkB1M
>>58
そう3DのCADだよ
そう3DのCADだよ
60: クエッション 2021/01/24(日) 20:05:27.258 ID:c+s7VkB1M
今から3Dプリンターの準備に取り掛かる
61: クエッション 2021/01/24(日) 20:05:42.873
へぇ~!工業高校だったんだけど、ちゃんと習っておけば良かったな
62: クエッション 2021/01/24(日) 20:07:12.558 ID:c+s7VkB1M
63: クエッション 2021/01/24(日) 20:08:37.629
ドンキPC、軽量Linux入れるならまぁ
でもそれなら中古のノートを3000円とかで手に入れれば良いし
2万は高いのよ
でもそれなら中古のノートを3000円とかで手に入れれば良いし
2万は高いのよ
66: クエッション 2021/01/24(日) 20:12:54.371
>>63
これ
2万出せばそのドンキPCより性能高い中古手に入る
どうしても新品がいいなら知るかって思うけどね
これ
2万出せばそのドンキPCより性能高い中古手に入る
どうしても新品がいいなら知るかって思うけどね
64: クエッション 2021/01/24(日) 20:09:28.216
ハイテク部屋
65: クエッション 2021/01/24(日) 20:10:43.098
メインPCのスペックは?
67: クエッション 2021/01/24(日) 20:14:21.331
吉田義男ハウスみたいだな
68: クエッション 2021/01/24(日) 20:19:54.304 ID:c+s7VkB1M
69: クエッション 2021/01/24(日) 20:20:34.637 ID:c+s7VkB1M
インフィル100だと6時間で78円
こっちにしよ
こっちにしよ
70: クエッション 2021/01/24(日) 20:22:07.454 ID:c+s7VkB1M
71: クエッション 2021/01/24(日) 20:29:38.964 ID:c+s7VkB1M
パイプと3Dプリンターの材料合わせて378円
ホムセンの既製品でもっと短いのが900~2000円だった
お得www
ホムセンの既製品でもっと短いのが900~2000円だった
お得www
72: クエッション 2021/01/24(日) 20:33:08.180 ID:c+s7VkB1M
73: クエッション 2021/01/24(日) 20:35:19.902
ワクワク
75: クエッション 2021/01/24(日) 20:36:19.397 ID:c+s7VkB1M
>>73
すまんが完成は6時間後なんだ・・・
すまんが完成は6時間後なんだ・・・
76: クエッション 2021/01/24(日) 20:37:27.689
>>75
そ、そんな��
そ、そんな��
74: クエッション 2021/01/24(日) 20:36:09.533
印刷に6時間かかるの?
77: クエッション 2021/01/24(日) 20:39:35.552 ID:c+s7VkB1M
>>74
今確認したら標準的な設定でも左右合わせて3時間弱掛かる
何年も使う物だし強度欲しいので密度100%にしたから時間掛かる
今確認したら標準的な設定でも左右合わせて3時間弱掛かる
何年も使う物だし強度欲しいので密度100%にしたから時間掛かる
78: クエッション 2021/01/24(日) 20:40:36.346
過程見せて
83: クエッション 2021/01/24(日) 20:43:46.230 ID:c+s7VkB1M
79: クエッション 2021/01/24(日) 20:41:29.147
なんで3Dプリンターの本体代が入ってないんだこいつアホかよ
時々写真あげつつ6時間保守してほしい
82: クエッション 2021/01/24(日) 20:43:30.732
うるさい?
86: クエッション 2021/01/24(日) 20:47:03.491 ID:c+s7VkB1M
>>81
そうだね
せっかくだし定期的に写真うpするよ
>>82
フルノーマルの時はそこそこ煩かったけど普通に耐えられるレベル
メーカーいわくノーマルは60dbくらいらしい
改造してるから40dbくらいになってモーターの嫌な音は殆ど聞こえなくなってファンが回る音が少し煩いかな
ゲーミングPCでゲームしてる時くらいの騒音
そうだね
せっかくだし定期的に写真うpするよ
>>82
フルノーマルの時はそこそこ煩かったけど普通に耐えられるレベル
メーカーいわくノーマルは60dbくらいらしい
改造してるから40dbくらいになってモーターの嫌な音は殆ど聞こえなくなってファンが回る音が少し煩いかな
ゲーミングPCでゲームしてる時くらいの騒音
90: クエッション 2021/01/24(日) 21:02:39.686 ID:c+s7VkB1M
今作ってるような小さな部品的な物は1万円位の3Dプリンターでも全く問題なく作れるよ
みんなもやろうぜ
みんなもやろうぜ
91: クエッション 2021/01/24(日) 21:07:51.431
そんなに作るもんないなぁ
92: クエッション 2021/01/24(日) 21:12:09.009 ID:c+s7VkB1M
95: クエッション 2021/01/24(日) 21:21:56.744
3Dプリンターはおいくら?
97: クエッション 2021/01/24(日) 21:25:48.896 ID:c+s7VkB1M
>>95
俺使ってるのはセールで2.2万円だった
>>96
そこまで複雑な設計は本職レベルだと思うwww
俺使ってるのはセールで2.2万円だった
>>96
そこまで複雑な設計は本職レベルだと思うwww
101: クエッション 2021/01/24(日) 21:34:20.995
>>97
そんなに安いんだな
なんか急に興味がわいてきたわ
そんなに安いんだな
なんか急に興味がわいてきたわ
102: クエッション 2021/01/24(日) 21:34:45.145 ID:c+s7VkB1M
110: クエッション 2021/01/24(日) 22:56:16.687 ID:c+s7VkB1M
121: クエッション 2021/01/24(日) 23:08:29.384
ビスは市販品使うの?
122: クエッション 2021/01/24(日) 23:09:29.813 ID:c+s7VkB1M
>>121
市販と言うかビスは家にいくらでもあるだろ普通
ビスも作ろうと思えば作れん事はないけど
家に有るのに作る必要無いだろwww
市販と言うかビスは家にいくらでもあるだろ普通
ビスも作ろうと思えば作れん事はないけど
家に有るのに作る必要無いだろwww
124: クエッション 2021/01/24(日) 23:16:34.204
>>123
いいね
これは欲しい
いいね
これは欲しい
125: クエッション 2021/01/24(日) 23:17:06.089
>>124
ダイソーに似たようなの売ってるよ
ダイソーに似たようなの売ってるよ
127: クエッション 2021/01/24(日) 23:19:30.324 ID:c+s7VkB1M
買えば良いと言う意見はわかる
我が家に必要なのは幅880mmなんだ
870mmでも890mmでもなく「880mm」が必要
市販品では不可能だから作ってるわけだよ
そもそもこのクラスのサイズはホムセンに無かった
もっともっと短いのばかり
我が家に必要なのは幅880mmなんだ
870mmでも890mmでもなく「880mm」が必要
市販品では不可能だから作ってるわけだよ
そもそもこのクラスのサイズはホムセンに無かった
もっともっと短いのばかり
128: クエッション 2021/01/24(日) 23:20:00.515
嫁に誉められて満足しとけば良いのに何故わざわざ叩かれにスレを立てるのかが謎
129: クエッション 2021/01/24(日) 23:21:33.129 ID:c+s7VkB1M
>>128
おまえみたいな嫉妬レスが最高に制作意欲に繋がるからかなwww
おまえみたいな嫉妬レスが最高に制作意欲に繋がるからかなwww
134: クエッション 2021/01/24(日) 23:26:46.876
>>129
いや、、、、 それはちょっと性格悪いわ・・・・
いや、、、、 それはちょっと性格悪いわ・・・・
135: クエッション 2021/01/24(日) 23:26:56.799
>>129
すまん、タオル掛けの両サイドのプラスチックに嫉妬しないわ…
そういえば最高傑作のスパイダーマン照明はどうなったの?
オンリーワンの作品てあれぐらいだよな
すまん、タオル掛けの両サイドのプラスチックに嫉妬しないわ…
そういえば最高傑作のスパイダーマン照明はどうなったの?
オンリーワンの作品てあれぐらいだよな
147: クエッション 2021/01/24(日) 23:45:26.816 ID:c+s7VkB1M
>>135
なんだオンリーワンの作品ってwww
なんだオンリーワンの作品ってwww
146: クエッション 2021/01/24(日) 23:45:10.503
148: クエッション 2021/01/24(日) 23:46:36.773 ID:c+s7VkB1M
>>146
そりゃネットで探せばあるだろう
でも届くより早く手に入る
そりゃネットで探せばあるだろう
でも届くより早く手に入る
155: クエッション 2021/01/25(月) 00:07:57.268 ID:RWvJkAF/M
156: クエッション 2021/01/25(月) 00:09:26.208
歯磨き粉みたいなカラーリングしやがって
194: クエッション 2021/01/25(月) 00:54:46.882
あと1時間ぐらいでできる?
夜中に作ってうるさくないんかよ?
夜中に作ってうるさくないんかよ?
195: クエッション 2021/01/25(月) 00:56:53.869 ID:RWvJkAF/M
ちょっと見てくる
196: クエッション 2021/01/25(月) 00:59:34.744 ID:RWvJkAF/M
198: クエッション 2021/01/25(月) 01:02:15.948
>>196
パイプを入れる穴がすり鉢状なのは何故?材料節約?
パイプを入れる穴がすり鉢状なのは何故?材料節約?
201: クエッション 2021/01/25(月) 01:04:18.778 ID:RWvJkAF/M
>>198
パイプを入れる穴は直角だよ?
ベース側は肉抜きして材料節約と時間節約
パイプを入れる穴は直角だよ?
ベース側は肉抜きして材料節約と時間節約
203: クエッション 2021/01/25(月) 01:05:24.353
>>201
あれ、目の錯覚か失礼しました
あれ、目の錯覚か失礼しました
207: クエッション 2021/01/25(月) 02:35:25.507 ID:RWvJkAF/M
209: クエッション 2021/01/25(月) 02:50:46.569 ID:RWvJkAF/M
まだ途中だけどもう十分な厚さになったので強制終了したったwww
211: クエッション 2021/01/25(月) 02:54:20.124 ID:RWvJkAF/M
212: クエッション 2021/01/25(月) 02:57:12.626 ID:RWvJkAF/M
213: クエッション 2021/01/25(月) 03:00:44.846
すごく先進的でいいです
214: クエッション 2021/01/25(月) 03:13:47.248 ID:RWvJkAF/M
215: クエッション 2021/01/25(月) 03:20:30.530 ID:RWvJkAF/M
なかなかガッシリしてる
これなら家が朽ち果てるまで使えるだろう
これなら家が朽ち果てるまで使えるだろう
216: クエッション 2021/01/25(月) 03:36:55.198 ID:RWvJkAF/M
218: クエッション 2021/01/25(月) 03:46:00.610
しゅごい
220: クエッション 2021/01/25(月) 03:55:37.738 ID:RWvJkAF/M
作ってみて感じたけど市販のステンレスと違って
アルミのくすんだ光沢の落ち着いた色がとても良かった
3Dプリンターで作った大理石調のブラケットにも良く合ってる
大満足wwwwww
アルミのくすんだ光沢の落ち着いた色がとても良かった
3Dプリンターで作った大理石調のブラケットにも良く合ってる
大満足wwwwww
引用元:2ch.sc
edited by なぽまる
関連動画
関連記事

コメント
コメント一覧 (4)
アホやん